かぼちゃとスイカ
学校農園のかぼちゃとスイカの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年 あさがお
いくつも花開きはじめました。
![]() ![]() ![]() ![]() 地域の方から
7月4日の夕方、玄関のドアーが開けられないほどの強い雨と風が通り抜けました。雨上がり後、高尾山を眺めたら、蒸かしたての饅頭のように湯気が上がっていました。道端には、何事もなかったように、エゴノキの実が鈴なりにぶら下がっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(火)
本日の献立
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書委員会ぴかぴかタイム
図書委員会が呼び掛け昼休みに、図書室に子供たちが集まりました。みんなで本を一冊ずつきれいにしてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() アウトリーチコンサート
東京交響楽団の方によるヴァイオリンとピアノの演奏会がありました。心に響く音色を、ありがとうございました。
![]() ![]() 読書週間のスタート
今週は読書週間です。
![]() ![]() 食材の提供
今日の給食にも学校農園で収穫した食材(じゃがいも、たまねぎ、にんにく)が調理されます。
![]() ![]() 七夕飾り
1,2年生の七夕飾りです。地域の方が笹竹を用意してくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の「スイミー学習」
スイミーの学習を終えて絵と感想を書きました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(月)
本日の献立
![]() ![]() ![]() ![]() 歯のクイズ 2
保健室前の掲示から「歯」のクイズ2です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歯のクイズ 1
保健室前の掲示から「歯」のクイズです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水泳指導
本日は中学年と高学年、なのはな学級の水泳指導を実施しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の学習
花壇ボランティアの皆さんのお話を聞きました。
![]() ![]() 学級園
トマトとナスが育ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生と花壇ボランティア
3年生が花壇ボランティアの方々と一緒に作業しました。いつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 玄関にあります
北校舎玄関前に展示されています。
![]() ![]() 7月1日(金)
本日の献立
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プラネタリウム見学2
月・太陽・星のことを4年生はもうしっかり勉強していて詳しかったです。感心しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |