11月7日(月) 全校朝礼の様子

 11月7日(月)は、全校朝礼でした。校長先生からは11月2日(水)に行われた音楽祭を振り返り、「頑張る」ことと「全力を尽くす」ことについて話がありました。
 頑張ることはできても全力を出し切るは簡単ではないということ。もし本当に全力を出し切って取り組むことができればどのような結果であれ、清々しい気持ちで次のステップに進むことができるということ。日々の学習や、部活においても同様であること。今後の学校生活にも是非全力で取り組んで欲しいという話でした。
 生活指導主任からは「地味にスゴイ(人が見ていない所で行われる実は大事なこと)」という話。音楽祭に向け夏前から人知れず黙々と練習を重ね、ミスが許されないプレッシャーと戦ってきた伴奏者の努力は、まさしく地味だけどスゴイことであること。音楽祭の成功を支えるために見えないところで努力をしてきた人に、あらためて感謝をしようという話でした。
 また、セーター着用を含めた標準服の着こなしについて注意がありました。
 バドミントン部は新人大会での活躍(ブロック大会第3位、都大会出場決定!)を、陸上部は市駅伝大会での男子準優勝を称えて表彰が行われました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市駅伝、大活躍でした!

 11月6日(日)、八王子市中学校駅伝競技大会が行われました。この大会は市内各中学校から代表選手が出場し、男子6区間(約18km)、女子5区間(約13km)を襷でつなぎタイムを競います。
 椚田中も陸上部の長距離選手を中心に、サッカーのクラブチームに所属している生徒等を含め参加しました。この日に向け、チームは春から朝7時開始の長距離走練習を重ねてきました。疲労が溜まり思うように走れなかったりなど山あり谷ありでしたが、あきらめず目標に向かって練習に励む姿はとても立派でした。
 今年度のチームは全学年が参加する総力戦。出場経験のある3年生を主軸に最後まで粘り強い走りをみせ、男子は準優勝、女子は13位という好成績を残すことができました!多くの地域・保護者の方々の声援に、選手たちは背中を押してもらったことと思います。朝早くから監察として大会運営に携わってくださった本部役員の方々も含め感謝申しあげます。ありがとうございました。
 11月20日(日)には都の駅伝大会を予定しており、好成績を残せば全国大会・関東大会への切符を手にすることができます。今回の結果で得た自信を胸に、更なる飛躍ができることを期待しています。応援のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

H28音楽祭 写真7

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28音楽祭 写真6

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28音楽祭 写真5

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28音楽祭 写真4

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28音楽祭 写真3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28音楽祭 写真2

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28音楽祭 写真1

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28音楽祭

 11月2日(水)、オリンパスホール八王子で音楽祭が行われました。この日に向け、各学年各クラスは2週間、音楽祭実行委員・指揮者・伴奏者を中心に朝や放課後の練習に打ち込んできました。どのクラスも発表当日までの道のりは決して平坦なものではありませんでした。ときにはぶつかりあい、失敗も重ねながらも、少しずつそれぞれのクラスらしいハーモニーを紡ぎだし、感動の合唱につながっていったように感じます。
 
 結果は最優秀賞・優秀賞とクラスによって賞としての差はつきましたが、自分たちの力で困難を乗り越え、つくり上げた歌声とそこまでの努力の日々こそが何にも代えがたいクラスの団結の証です。この経験を、必ずこれからの学校生活に生かしていけると思います。素晴らしい合唱に大きな拍手をおくるとともに、朝早くからの練習に毎日生徒達をお送りだしてくださった保護者の方々のご協力とご支援に感謝申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ音楽祭本番!

 10月20日(木)から始まった音楽祭へ向けての各クラスの合唱練習は、本日終了です。明日はいよいよ本番。この2週間の取組はもちろん、4月にスタートした各クラスが、これまでに様々な行事や学校生活を通して積み重ねてきた成果が問われる日でもあります。
 朝夕に校舎内で響き渡っていた歌声を聴くことは、椚田中学校の教職員全てにとっても至福の日々です。毎年のことですが、他クラスの合唱に刺激され、日々学校全体の歌声がグレードアップしていくことを肌で感じます。廊下を行き交う生徒達は、ほとんど無意識で鼻歌交じりであったり集団でハモっていたりと校内の隅々にまで歌があふれていきます。
 職員室がある2階は、3学年のフロアでもあります。3年生が本気かどうかは、男声パートがどのくらいしっかりと聞こえてくるかにかかっています。職員室に響いてくる合唱から、今年の3年生はかなり本気モードだと感じます。音楽祭の出来を占うもう一つのポイントは、2年生の歌声です。中堅学年という言い方もあれば、中だるみの学年という言い方もある学年です。どちらの状態かは合唱を聴けばすぐに分かります。今年の2年生の先生から日々聞こえてくる学年の合唱の出来映えは、3年生をも脅かしかねない程の完成度のようです。その2・3年生の歌声に1年生がしびれるのは間違いないでしょう。
 そして、本番前日の職員室の会話からはどの学年も、明日が待ち遠しくてたまらないという思いがとても強く感じられました。今年の椚田中の音楽祭は、歴史に残る音楽祭の予感があります。その歴史的な瞬間に立ち会ってくださる保護者・地域の方々のご来場を、心よりお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼

 10月31日(月)、生徒会朝礼があり、各委員長からの活動報告や呼びかけがありました。また、学年代表からは音楽祭の練習の取り組み方についての話がありました。今日まで朝練習が行われ、毎朝校舎に響きわたる生徒達の歌声も、日に日に力強く、調和のとれたものとなりました。11月2日(水)の本番が大変楽しみです。
 また、この時間にはバドミントン部の表彰も行われました。シングルス、ダブルス、団体のそれぞれで多くの椚田中の選手が活躍したことをうれしく思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 生徒会朝礼 新入生保護者説明会

学校便り

PTA

学力向上計画