英語研修これから機会が増えていく英語の授業の進め方を研修しました。 校内研究 研究協議会・発表会21年間、研究授業の時に指導をしてくださった先生から、1年間の講評と今回の授業の講評をしてもらいました。 参加してくださった他校の先生方も、すぐに自分の学校に持ち帰り活用できるものでした。 来年も、国語科の研究を深めていきます。 校内研究 研究協議会・発表会1研究協議会とは、研究授業についてどうだったか、どのようにすればもっと子供たちが伸びていくのかを先生方で話し合う会です。他校の先生方も子供たちの頑張りを褒めていました。 校内研究 研究授業国語「わらぐつの中の神様」を学習しています。 内容を読み取り、それを朗読で表現できる力を身に付けさせていきます。 今日は、研究指定校1年次の発表会ということで、清水小学校・甲ノ原中学校の先生方が参観に来てくれました。 あさひ 図工すぐに「見て見て!」と自分の作品の説明をしてくれます。 いろいろな動物の作品が出来上がっていました。 ☆きょうのこんだて☆ 2月8日(水)・わかさぎの香り揚げ ・じゃがいものそぼろ煮 ・しいたけ昆布 ・牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 2月7日(火)・オムレツ ・かぶのスープ ・ペンネアラビアータ ・牛乳 ペンネアラビアータは、とても人気があり完食でした。 ☆きょうのこんだて☆ 2月6日(月)・ぶりの照り焼き ・根菜汁 ・もやしの和え物 ・牛乳 今月の食育目標は「豆の栄養を知ろう」です。給食時間には、さまざまな食品に加工される大豆についてクイズを行っています。 全校朝会もう一人いたのですが、お休みでしたのでその子は次回に表彰します。 昇降口におおるり展に出品した作品を展示しています。是非、ご覧下さい。 ☆きょうのこんだて☆ 2月3日(金)・つみれ汁 ・いり大豆 ・ネーブル ・牛乳 今日は節分献立です。 五目寿司をのりで巻き、今年の恵方北北西を向いて食べていました。仕入れの都合で、果物の清見オレンジをネーブルに変更しました。 ☆きょうのこんだて☆ 2月2日(木)・大根のごま油炒め ・大学芋 ・ぽんかん ・牛乳 クラブ発表集会(バドミントンクラブ)楽しそうな様子を披露してくれました。 クラブ発表集会(外球技クラブ)運動系クラブの活動報告とクラブの紹介をしました。 サッカーやドッジボールの様子を紹介していました。 2年生 こっぱ大へんしん!!「木端(こっぱ)」と言われるくらいの小さな小さな木ばかりです。 自分のすきな形のこっぱを集めて、積んだり並べたりして、大変身させていきます。 ぴったり高さが合う柱を見つけて「タワーができた!!」と喜んだり、 組み合わせているうちに「かいじゅうになった!!」とびっくりしたり。 自然に小さくてかわいい人間や動物を作り、動かしながらだんだん形が表れてきた世界で遊ぶ2年生。塗りたいところは絵の具やペンで色をつけて、どんどんにぎやかになってきました。 5年生 ビー玉の旅ビー玉になった気持ちで、ビー玉が滑りながら「すごーい!たのしい!!」と思うようなコースを、工作用紙の切り方・つなげ方を工夫して作っていきます。 一人1コース作っていますが、「ちょっとここ手伝って!」「これからどっちに作ったいいと思う?とアイデアを出しながら活動しています。 くるっとビー玉が一回転するようなところを作ったり、角度を少しずつ調整してゆっくりゆっくり転がるところにこだわったりと細かな工夫がたくさん見られます。 1年生 国語2その場面の、登場人物がどんな気持ちだったのかをワークシートに書いて、その気持ちが表れるように音読をしました。 1年生 国語落ち着いた様子で、一生懸命勉強していました。 たぬきの糸車のお話です。 ☆きょうのこんだて☆ 2月1日(水)・なめこ入り味噌汁 ・こんにゃくの土佐煮 ・牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 1月31日(火)・照りだれチキン ・豆腐とわかめの味噌汁 ・梅おかかキャベツ ・でこぽん ・牛乳 仕入れの都合で果物がいよかんからでこぽんに変更になりました。ご了承ください。 |
|