9月29日の給食
29日の給食は、きびごはん、いかのみそ焼き、いりどり、きゅうり南蛮、果物、牛乳です。きびごはんの「きび」は桃太郎のきびだんごにもはいっている「きび」です。そのきびがたくさん入った「きびごはん」、野菜たっぷりの「いりどり」と疲れをとってくれる「いか」を食べて、元気に運動会の練習を頑張っていただきたいです。頑張れ!!東浅川小のみなさん!!
【給食室から】 2016-09-30 18:48 up!
9月28日の給食
28日の給食は親子丼、みそ汁、キャベツとエリンギの炒め物、牛乳です。親子丼はたっぷりの鶏肉とふっくらたまごで作りました。ふっくらの秘密は片栗粉を入れて作ったためです。少々の三つ葉が味にアクセントを加えています。キャベツとエリンギはどちらもシャキシャキしておいしい副菜でした。
【給食室から】 2016-09-30 18:39 up!
5・6年生の組体操の練習です。
気持ちをそろえて、心を合わせて練習に励んでいます。
【6年生から】 2016-09-29 11:52 up!
5・6年生による組体操の練習です
一人技から組み技まで、様々なパフォーマンスにチャレンジです。
【5年生から】 2016-09-29 11:47 up!
3・4年生の表現運動の練習です
花笠は自分たちで作りました。
花笠の動かし方にもだいぶ慣れてきました。
【4年生から】 2016-09-29 11:31 up!
3・4年生の表現運動の練習です
花笠音頭に取り組んでいます。
隊形移動もしっかりとできるように頑張っています。
【3年生から】 2016-09-29 11:26 up!
初めての運動会に向けて、みんな一生懸命です。
2年生と一緒になっての練習です。途中で隊形が変わりますが、みんなよく頑張っています。
【1年生から】 2016-09-29 11:15 up!
表現運動も頑張っています
【2年生から】 2016-09-29 11:10 up!
9月27日の給食
今日の給食はゆかりごはん、白身魚の野菜あんかけ、こふきいも、煮びたし、果物(巨峰)、牛乳です。児童のみなさんは朝から頑張って運動会の練習をしています。暑くて疲れているので食欲もなくなってしまうかなと思っていましたが、今日も残さず食べてくれていました。こふきいもや野菜あんは少し味を濃いめに作りましたので汗をかいて頑張ったみなさんにはさらにおいしく感じたかもしれません。本番までもう少しです!頑張りましょう!!
【給食室から】 2016-09-27 18:48 up!
栄養たっぷり!たこめし!!
北海道産の「たこ」を使って「たこめし」を作りました。たこを煮汁でコトコト煮込み、ごはんと混ぜます。「たこ」を煮た煮汁でうずらの卵を煮ました。たこには「タウリン」という栄養がたっぷりなので疲れをとってくれる働きがあります。運動会の練習で疲れた体を回復してくれると思います。明日も頑張りましょう!!
【給食室から】 2016-09-26 18:50 up!
油揚げの春巻き
地元のおいしいお豆腐屋さんにお願いして、油揚げを1/2に切って、中に具が詰められるようにしていただきました。この油揚げに具を詰めてしょうゆを塗り、オーブンで焼きます。皮がパリパリで、揚げていないのでヘルシーです。「油揚げの中はごはんじゃないよ」と伝えると「え〜!!」と驚く声が聞こえました。
【給食室から】 2016-09-26 18:40 up!
9月26日の給食
今日の給食は、たこめし、油揚げの春巻き、けんちん汁、牛乳です。運動会の練習も本格的になり、疲れた体にはピッタリな栄養豊富な献立でした。しかし、いつもより暑い日でしたので、熱い汁はきびしかったかもしれません。でも、みなさんは頑張って食べてくれていました。当日まで体調を崩さず頑張ってくださいね。給食室でも応援しています!!
【給食室から】 2016-09-26 18:25 up!
9月23日の給食
今日の給食は山形県郷土料理の枝豆ごはん、鱒の塩焼き、芋煮汁、山形玉コン煮、牛乳です。山形県で有名な食材を給食で出しました。まずは枝豆ごはんです。米は山形県産「はえぬき」を使用しました。枝豆は、さやから出して食べると「枝豆!!」という感じがしますが、ごはんに混ぜた状態ですとグリーンピースと間違えてしまうかもしれません。残りがちょっぴり多めだったのが残念でした。
【給食室から】 2016-09-23 18:34 up!
鱒・玉コン・芋煮汁
北海道産の鱒は塩焼きしました。鮭と非常によく似ています。柔らかく、優しい味の魚です。玉コンは山形で白を使うそうです。コトコト煮含めて作ります。大きさが一口で食べられそうでしたので、のどにつまらないように放送やお手紙でよく噛んで食べるようにお願いしました。芋煮汁には「里芋」が入っています。里芋をおいしく食べられるように少し大きめに切りました。
【給食室から】 2016-09-23 18:32 up!
山形県郷土料理
今日は山形県の郷土料理をアレンジして作りました。こちらの3枚は事務室前に掲示してあります。枝豆、鱒、芋煮、玉コンとおいしいものがもりだくさんです。今日も味わって食べてくれていました。
【給食室から】 2016-09-23 18:21 up!
取材を受けました!!
9月16日、給食時間に「オリンピックメダル獲得おめでとう献立」の取材を受けました。お願いしたのは6年1組。「当日の給食について」や「オリンピックについて」などお話をしていました。たくさんあった赤飯もすべて完食。奥にみえる「ししゃも」もあっという間になくなりました。6年1組をはじめ学校全員で東浅川小学校の先輩である中村選手の銅メダル獲得をお祝いしました。当日の様子が八王子市のホームページで見ることができます。八王子市ホームページ(トップページ)の「くらしの情報」、「分類からさがす」の中の「教育・生涯学習」をクリック、「学校教育」の中の「学校給食・食育」をクリック、「八王子市立小・中学校における食育」をクリック、「食育ニュース」で見ることができます。また、「教育・生涯学習」をクリック、「最新の学校フォトニュース」からも違う写真が見られます。ぜひご覧ください。6年1組のみなさん、ありがとうございました。
【給食室から】 2016-09-23 15:18 up!
9月21日の給食
今日の給食はシーフードカレー、野菜スープ、ビーンズサラダ、牛乳です。カレーライスは大人気メニューです。朝からカレーのいい香りが給食室から流れてきます。今日のカレーは豚肉のかわりにいか、えびを入れました。特に「いか」にはタウリンとよばれる栄養があり、疲れを取ってくれたり、血液をサラサラにしてくれる働きがあります。運動会の練習も本格的になってまいりました。ビーンズサラダの残りが多めになってしまいましたが、できるだけ残さず食べて元気に本番を迎えてほしいです。
【給食室から】 2016-09-21 17:35 up!
栄養満点の呉汁
「呉」とは大豆を水に浸しすりつぶしたペーストのことをいいます。この「呉」をみそ汁に入れたものが呉汁です。給食では一度茹でてからひき割りにします。たくさんの野菜をいれたみそ汁に呉を加えると栄養満点です。給食室では乾燥大豆から茹でて作りますが、ご家庭で作るときは水煮の缶詰や真空パックのものを使用すると便利です。ぜひ、お試しください。
【給食室から】 2016-09-20 16:35 up!
9月20日の給食
今日の給食はふきよせおこわ、呉汁、茎わかめの炒め煮、果物(巨峰)、牛乳です。ふきよせおこわは色づいた木の葉が吹き寄せられたような色合いのおこわであることから名づけられました。愛媛県産のおいしい栗を甘くコトコト煮て、おこわに混ぜました。秋のおいしさがギュッとつまったおこわでした。
【給食室から】 2016-09-20 16:24 up!
未来のオリンピック選手へ
東浅川小学校出身の中村選手はオリンピックに3回出場し、2008年北京オリンピックでも銅メダルを獲得しています。卒業アルバムにも夢は「オリンピックに出場すること」と書かれていました。小学校から思い続けてこられたのですね。児童のみなさんにも大きな希望をもって成長していっていただきたいです。そのためにもしっかり給食を食べて大きく、強くなりましょう!!
【給食室から】 2016-09-16 18:08 up!