趣味の作品展3

画像1 画像1
画像2 画像2
 この日も、6年生の子が保護者の方と見に来ていました。

趣味の作品展2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ここ3年ほど、地域交流の一環として、作品を展示させていただいています。

趣味の作品展1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月18日、19日に、めじろむつみ会が開催した「趣味の作品展」に4年生以上の作品を展示させていただきました。

音楽会(2年生番外編)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組の子は、演目が始まる前から、手を振ったり、出番が終わると、教育長のところに駆け寄り、タッチをしていました。

音楽会(2年生番外編)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童鑑賞日の日に、素敵なお客様が来てくれました。読み聞かせコラボ給食のお礼に、子供たちが書いた手紙を読まれた安間教育長が、忙しい中を2年生の演目をご覧になりに来られました。

11月30日の給食

画像1 画像1
ゆかりごはん いわしの香り揚げ かきたま汁 野菜のごまおかか 牛乳

いわしは秋が旬で、一番脂がのり、味がよくなります。
いわしの脂肪は 血液をサラサラにし、血管をきれいにしてくれます。
また、脳の働きをよくするので 勉強もはかどることでしょう。
さらに カルシウムが豊富なので、骨や歯を丈夫にしてくれます。
給食ではいわしに味付けをしてカラッと揚げました。

11月29日の給食

画像1 画像1
手作りリンゴジャムサンド 豆乳チャウダー じゃこサラダ 牛乳

りんごは今が旬です。
りんごには、おなかの調子をととのえる、体の疲れをとるなどのはたらきがあります。
今日のリンゴジャムは給食室で作りました。
パンが2枚あるので自分でサンドして食べます。

11月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん 昆布の佃煮 鮭のちゃんちゃん焼き 道産子汁 牛乳

北海道の郷土料理です。
ちゃんちゃん焼きは、浜から上がった漁師が大きな鉄板で豪快に作り、みんなで囲んで食べます。名前の由来は、手軽にちゃっちゃっと素早く作れるからという説と、お父ちゃんが作るからという説があります。
道産子汁の 道産子とは、「北海道で生まれたもの」を意味する言葉です。
北海道でとれたじゃがいも、にんじん、とうもろこしが入っています。そしてバターがかくし味です。

音楽会(6年生)8

画像1 画像1
画像2 画像2
 演奏後、「終わりの言葉」を6年生が代表して言いました。会場から和太鼓のアンコールもあり、全員がやり切った満足顔でした。お疲れ様。

音楽会(6年生)7

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の演奏は、会場の心をつかんでいました。

音楽会(6年生)6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回は、6年生全員で和太鼓の演奏に挑戦しました。

音楽会(6年生)5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 和太鼓は、3年前にもご指導いただいた小林先生に2か月前から教えていただきました。

音楽会(6年生)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合奏も、みんながよく知っている曲で、いろいろな楽器が奏でるハーモニーが素晴らしかったです。

音楽会(6年生)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の真剣なまなざしで歌う姿に、思わず引き込まれました。

音楽会(6年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱は「いのちのうた」、合奏は「シングシングシング」、和太鼓は「夏祭り」です。

音楽会(6年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、合唱、合奏、和太鼓の3演目に挑戦しました。

11月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子産の白いごはん 白身魚のレモンソースかけ さつまいもの味噌汁 千草和え
牛乳

今日は八王子の保育園、幼稚園、都立学校、小学校、中学校でいっせいに
八王子でとれたお米を食べる日です。
高月町、長沼町、元八王子町のお米です。
高月町は水に恵まれた地域で、八王子の米どころです。
都内でも一番大きな田園がひろがります。
今日のお米の銘柄はキヌヒカリ、コシヒカリ、アサヒノユメ、アキニシキのブレンドです
よく味わって 残さず食べましょう。

11月24日の給食

画像1 画像1
かてめし 秋のすまし汁 かりかりがんも 浅漬け 牛乳

11月24日は和食の日です。
和食のあじの カギになるのは だしのうまみ といいます。
日本で発見された うまみ は今や世界で注目されています。
料理にコクや深みを生むのが うまみ です。
給食のスープや汁物のだしも かつおぶしやこんぶ、にぼしなどからとっています。
今日は だしのうまみをよく味わえる すまし汁をつくりました。

11月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
五穀ごはん のりの佃煮 鯵のもみじ焼き にくじゃが 牛乳

鯵の切り身に にんじん、酒、マヨネーズを混ぜたものをかけてオーブンで焼きます。
きれいな色に出来上がりました。

11月21日の給食

画像1 画像1
和風きのこスパゲティ ピザポテト キャベツスープ 牛乳

今日使用したきのこ
しいたけ・・・味もかおりもとっても良いきのこです。
しめじ・・・あじがとってもよいきのこです。

どのきのこにも、ビタミンDが含まれています。
体の骨を作るとても大切な仕事をします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31