-->
☆宮上中学校 職場体験☆
1月25日(水)、宮上中学校の生徒5名が
職場体験で宮上小学校にきてくれました。 午前中は1年生のクラスで昔あそびをしたり、給食を食べたりしました。 午後は用務主事の串田さんと落ち葉拾いの清掃の仕事をしました。 先生や主事さんたちの苦労がわかりました、との感想でした。 チャレンジキッズ
1月25日(水)の午後、体育館でチャレンジキッズがありました。
今回は、あそびコーナー・こうさくコーナー・ダイヤをさがせコーナー・ジャンボドッジ コーナーの4つに分かれました。 子どもたちが楽しそうにしている姿が印象的でした。 1月25日(水)全国学校給食週間●カレーライス ●野菜スープ ●みかん缶のヨーグルト添え ●牛乳 【主な食材の産地】 ○こめ 岩手 ○しょうが 八王子 ○にんじん 八王子 ○じゃがいも 長崎 ○たまねぎ 北海道 ○にんにく 青森 ○りんご 青森 ○きゃべつ 鹿児島 ○ぶたにく 埼玉 今日は給食室自慢のカレーライスです。 ルーはもちろん手作りです。 食育メモより えっ!給食に「ごはん」はなっかたの? 給食の主食はパンとめんだけだったのですが、40年前から「ごはん」が登場しました! ごはんの登場によって・・・ 「和食」の献立ができました! バラエティ豊かな給食になりました! 給食とカレーライス 1月22日は「カレーライスの日」です。 今から33年前、昭和57年のこの日に全国の小中学校の給食で一斉に「カレーライス」を出したことを記念して「カレーライスの日」になりました。 今日の給食ではカレーライスを食べます。 6年生 薬物乱用防止教室
6年生の薬物乱用防止教室は、覚醒剤について学習しました。
学校薬剤師の諏訪部先生より、たくさんの資料を見せていただきながら詳しく解説していただきました。 授業後には、 「絶対に覚醒剤にはかかわらない」 「自分も覚醒剤の恐ろしさを広めていきたい」 などの感想が出ました。 1月24日(火)全国学校給食週間です●揚げパン ●肉団子ときのこのスープ ●野菜のピクルス ●ぽんかん ●牛乳 【主な食材の産地】 ○しょうが 八王子 ○ながねぎ 八王子 ○にんじん 八王子 ○はくさい 八王子 ○ちんげんさい 八王子 ○だいこん 八王子 ○たまねぎ 北海道 ○きゅうり 千葉 ○ぽんかん 愛媛 ○しめじ 長野 ○とりにく 青森 食育メモより 給食ってどうしてあるの? きちんと食べて、元気な体を作るため! 楽しい学校生活をすごせるように! 良い食習慣を身に付けるため! 食べ物を作ること、作る人について学ぶため! 給食時間は、楽しくおいしく食事をしながらいろいろ学べる時間なんだよ! 給食といえば揚げパン 揚げパンが給食に登場したのは今から約50年前!昔から大人気です。 パンを油でカリッと揚げて、砂糖やきな粉をまぶして作ります。 今日の給食では、きなこ揚げパンを作ります。 1月23日(火)学校給食週間●菜飯 ●きびなごの香り揚げ ●味噌すいとん ●浅漬け ●牛乳 【主な食材の産地】 ○こめ 岩手 ○白菜 八王子 ○きびなご 長崎 ○しょうが 八王子 ○ながねぎ 八王子 ○だいこん 八王子 ○にんじん 八王子 ○にんにく 青森 ○さといも 埼玉 ○鶏卵 八王子 ○とりにく 青森 1年生 たこあげ
1月19日(木)と1月20日(金)に、校庭でたこあげをして遊びました。マジックペンで色ぬりをしたカラフルな凧が、空に上がっていく様子は見ていてとてもきれいでした。子供たちの中には、校舎の3階と同じくらいの高さまで凧をあげる子がいたので驚きました。糸と糸が絡まってしまった子がたくさんいたので、それをほどくのに苦戦する子供たちでした。
1月20日(金)給食週間●ごはん ●手巻き海苔 ●鮭の塩焼き ●けんちん汁 ●ごま和え ●牛乳 【主な食材の産地】 ○こめ 岩手 ○鮭 チリ ○ごぼう 青森 ○じゃがいも 長崎 ○ぶたにく 埼玉 ○にんじん 八王子 ○ながねぎ 八王子 ○だいこん 立川 ○もやし 栃木 ○こまつな 八王子 1月19日(木)今日の給食●味噌ラーメン ●ポテチサラダ ●小魚ごまがらめ ●牛乳 【主な食材の産地】 ○もやし 栃木 ○にんにく 青森 ○じゃがいも 長崎 ○きゃべつ 愛知 ○ながねぎ 八王子 ○にんじん 八王子 ○しょうが 八王子 ○だいこん 八王子 ○ぶたにく 埼玉 今日は大人気の『味噌ラーメン』でした。 ☆お話の会 1年生☆
1月19日(木)の2・3時間目に 1年生の教室で
おはなしの会の方々が 「文福茶釜」「三びきの子ぶた」「エパミナンダス」「「ふゆめがっしょうだん」 の4冊の読み聞かせをしてくださいました。 子どもたちはとても楽しそうにお話を聞いていました。 郷土料理:岐阜県 食育メモより本州のほぼ中央にあり、山が多く、海のない県です。 標高3000メートルを超える高い山が連なり、「日本の名水百選」に選ばれている美しい川も流れています。 【鶏ちゃん】 タレに漬け込んだ鶏肉を、キャベツなどと一緒に焼いて食べる家庭料理です。タレには醤油味やみそ味があり、鶏肉の切り方もさまざまで、家庭ごとに違います。 今では手軽な家庭料理ですが、かつてはお盆やお正月にふるまわれた料理です。 【じんだ汁】 すりつぶした大豆の入った汁ものです。必ず大豆を一升使うため、「一生まめで無事わった」ということで、法事などで食べられてきました。一升の豆と一生まめだった(「まめ」とは健康で働き者のこと)ことをかけています。大豆は保存がきくため、雪深い地域の貴重なたんぱく源でした。 【みた(だ)裸子団子】 「みたらし」というと、とろっとした甘辛い醤油味のタレをからめた団子思い浮かべますが、岐阜県では、醤油だれを塗って、こんがりと焼いたものをいただきます。 1月18日(水)郷土料理:岐阜県●ごはん ●鶏ちゃん ●じんだ汁 ●みたらし団子 ●牛乳 【主な食材の産地】 ○こめ 岩手 ○にんにく 青森 ○きゃべつ 愛知 ○たまねぎ 北海道 ○さといも 清瀬市 ○しょうが 八王子 ○にんじん 八王子 ○だいこん 八王子 ○ながねぎ 八王子 ○とりにく 青森 写真2枚目 鶏ちゃんを炒めています。 写真3枚目 みたらしだんごを数えています。 こんがり焼けました。 1月17日(火)今日の給食●シーフードピラフ ●ウインナーのケチャップあえ ●ABCスープ ●いよかん ●牛乳 【主な食材の産地】 ○こめ 岩手 ○たまねぎ 北海道 ○にんにく 青森 ○きゃべつ 愛知 ○せろり 福岡 ○いよかん 愛媛 ○にんじん 八王子 ○むきえび インドネシア 1月16日(月)みかんのおはなし●ごまごはん ●照り焼きだれチキン ●豆腐とわかめの味噌汁 ●梅おかかきゃべつ ●みかん ●牛乳 【主な食材の産地】 ○こめ 新潟 ○しょうが 八王子 ○にんじん 八王子 ○だいこん 八王子 ○ながねぎ 八王子 ○きゃべつ 愛知 ○みかん 和歌山 ○とりにく 青森 1月13日(金)フラッグ献立●かやくごはん ●ちくわの南部揚げ ●かきたま汁 ●ぽんかん ●牛乳 【主な食材の産地】 ○こめ 新潟 ○にんじん 八王子 ○小松菜 八王子 ○ごぼう 青森 ○たまねぎ 北海道 ○ぽんかん 愛媛 ○とりにく 青森 ☆避難訓練☆
1月18日(水)の、2時間目に避難訓練がありました。
今回は予告なしの地震の訓練でしたが 子どもたちは「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」 のルールを守って行うことができました。 1月12日(木)自慢の手作りホワイトソース●チリビーンズサンド ●冬野菜のクリームシチュー ●ミックスフルーツ ●牛乳 【主な食材の産地】 ○たまねぎ 北海道 ○ピーマン 宮崎 ○にんにく 青森 ○せろり 愛知 ○じゃがいも 北海道 ○にんじん 八王子 ○かぶ 八王子 ○ぶたにく 埼玉 写真2枚目 冬野菜のクリームシチューを作っています。 かぶの葉も使って、彩りよく仕上がりました。 写真3枚目 チリビーンズサンドは、教室で各自挟んで食べます。 1月11日(水)鏡開き●ごはん ●ほっけの塩焼き ●生揚げと豚肉の味噌焼き ●白玉あずき ●牛乳 【主な食材の産地】 ○こめ 新潟 ○きゃべつ 鹿児島 ○にんじん 八王子 ○ながねぎ 八王子 ○ぶたにく 埼玉 ○ほっけ 北海道 1年生 こうえんへいこう
1月17日(火)に1年生で、冬の公園へ行ってきました。内裏谷戸公園(ロケット公園)では、車椅子スロープや多機能トイレなどを見て回り、みんなが使う公園であることを学びました。小山内裏公園では、ハクモクレンのつぼみを見つけたり、池が凍っている様子を見て回ったりして、冬探しを楽しむことができました。子どもたちは大きな氷に興味津々の様子でした。
☆全校朝会 表彰式 ユニセフ募金☆
1月16日(月)、全校朝会で工作コンクールに
入賞した児童の表彰式がありました。子供たちはたくさんの拍手を送りました。 また、学校で行ったユニセフ募金では5万2792円の募金が集まりました。 ご協力ありがとうございました。 |