学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

1年生 友達に聞いてみよう

 1年生が国語で「ともだちに きいてみよう」の学習をしています。今日は、インタビューしたことを文にしました。

 わたしは、○○さんのことを話します。○○さんが・・・。

 インタビューをしてわかったことや感想なども書いていました。
画像1 画像1

★保護教:ベルマーク倶楽部 活動日記12月18日★

クレハの標語募集キャンペーンには、本校児童及び保護者、ご家族の皆様からも多数の作品を応募いただきました。
全国からは、1万1255点にも及んだとのことです。

今回は残念ながら、本校から入賞者は出ませんでしたが、この標語キャンペーンを通じて、ベルマークへの興味や関心が高まったのではないかと思います。

このような機会がありましたらまたお知らせさせていただきますね。

入賞作品は下記から見ることができます。参考になさってください。
https://www.bellmark.or.jp/sponsor/news/30001991/

12月19日の給食

画像1 画像1

★ 献立名 ★
 
 チャーハン
 カレーポップビーンズ
 わかめとたまごのスープ
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 鶏肉(岩手) たまご(青森)
 にんじん(千葉) ピーマン(茨城) しょうが(高知)
 もやし(栃木) 長ネギ(埼玉) 

★ 一口メモ ★

 豆が苦手でもポップビーンズは好き♡という子が
 多いようです。今日はいつもと一味ちがうカレー風味の
 ポップビーンズです。こちらもよく食べてくれました♪
 もうすぐ2学期の給食も終わりですが、2学期の後半は
 とても食欲旺盛な別所小の子どもたち(^^)
 チャーハンもスープも残菜が少ないです!

2年生 ミニ子どもまつりに向けて

 2年生は昨年の経験があるので、ミニ子どもまつりがどのようことをするのかがよくわかっています。今日は、お店ごとに計画を立てました。
画像1 画像1

5年生 What do you study on〜?

 5年生が外国語活動で「What do you study on〜?」の学習をしました。全体で、質問の仕方と答え方の学習をしてから、友達同士でやり取りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数 2学期の復習

 1年生が2学期に学習した繰り下がりのあるひき算の復習をしました。プリントの問題に集中して取り組んでいました。
画像1 画像1

1年生 ミニ子どもまつりに向けて

 1年生が近隣の幼稚園児、保育園児を招いて、ミニ子どもまつりを行います。今日は、どんなお店がよいかを話し合いました。昨年、ミニ子どもまつりに招かれた子供もいることでしょう。今年も楽しいミニ子どもまつりになるように、頑張っています。
画像1 画像1

4年生 算数の復習

 4年生が算数で今までに学習したことの復習をしています。学習した直後は身についていても、時間がたつと忘れてしまうこともあります。確実に定着させるためには復習が大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ名人 表彰

 2学期最後の全校朝会となりました。2学期にあいさつが上手にできた子供を「あいさつ名人」として表彰しました。

 あいさつが上手にできる子供が確実に増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護教 子供向けイベント2

 家庭科室では、かける液によって色が変わるミラクルフラワーと入浴剤を作りました。

 子供たち全員が白衣を着ていました。子供たちはいつもと違う気持ちになったことと思います。楽しい時間となり、理科が好きになった子供もいたことと思います。

 参加した子供たちは大変貴重な経験をすることができました。企画・運営をしてくださった保護者の皆様、首都大学東京 体験! 化学実験実行委員会の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護教 子供向けイベント

 12月17日(土)に保護教子供向けイベントがありました。今回は、首都大学東京 体験! 化学実験実行委員会の皆様にお願いし、「出張!化学実験教室」を行いました。

 理科室と家庭科室で行いました。理科室では、マイクロカプセルと光る弾むスライムをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 こまを回す

 1年生が生活科の「昔あそび」で、こまを使って遊びました。ひもを巻くのが難しく、なかなか上手に上手にできませんでした。何度も挑戦しているうちに、「回った!」「できた!」という声が聞こえるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

 黒糖パン
 鮭のハーブ焼き
 ジャーマンポテト
 かぼちゃと白いんげん豆のポタージュ
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 鮭(チリ) じゃがいも(北海道)
 玉ねぎ(北海道) ピーマン(宮崎) かぼちゃ(北海道)

★ 一口メモ ★

 ポタージュはかぼちゃと白いんげん豆をミキサーにかけ
 さらっとなめらかに仕上げます。
 かぼちゃの濃い黄色が食欲をそそります♪
 ベーコンのうまみとかぼちゃのやさしい甘みで好評でした(^J^)
 

 

5年生 調理実習2

 5年生が調理実習を行いました。おいしいご飯と味噌汁ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 子どもまつりに向けて

 「子どもまつり」は、子どもたちが楽しみにしている3学期に行う活動です。6年生にとっては最後の子どもまつりとなります。今日は、子どもまつりについて話し合いました。みんなを楽しませるための工夫をしています。
画像1 画像1

3年生 理科 電気を通すもの

 3年生が理科で電気を通すものについて学習しています。今日は、実験の結果をまとめました。

 アルミ缶は、アルミニウムでできていることはすぐにわかりました。それではスチール缶は?スチールでできているのはわかるけど、スチールって何?
 このようなやり取りを通して、いろいろなことを理解していきます。 

 
画像1 画像1

4年生 元気な子

 4年生が書き初めの練習をしました。毛筆で「元気な子」と書きます。一画一画集中して練習していました。
画像1 画像1

12月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
★ 献立名 ★
 
 ごはん
 はたはたの唐揚げ
 治部煮
 れんこんの塩きんぴら
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 鶏肉(青森) はたはた(兵庫)
 にんじん(千葉) 小松菜(八王子) れんこん(茨城)

★ 一口メモ ★

 毎月恒例“郷土食を食べよう”です♪
 今日は石川県!北陸新幹線の開業でにぎわいました。
 給食ではめずらしく、はたはたが登場しました。
 食べやすいようにカレー粉のころもをつけて油で揚げています。
 初めて食べた人も多かったようです。
 どんな味だったかな?よく味わってみましょう!
 治部煮には、すだれ麩というお麩が入っています。
 すだれのように波打つ模様のお麩は歯ごたえがしっかりして
 独特の食感がありました。今日は初めてづくし♪
 みんなの記憶に残ってくれたでしょうか(^u^)


スイートママレードさんとの交流2

 後半は、おおぞら学級の子供たちがハンドベルの演奏をし、1年生の子供たちが歌を歌いました。

 今年度も素晴らしい交流ができました。スイートママレードの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スイートママレードさんとの交流1

 今年度も、おおぞら学級と1年生の子供たちが地域のコーラス スイートママレードさんと交流しました。

 前半はスイートママレードさんが素敵な歌声でとなりのトトロやクリスマスに関する曲などを歌ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画

別所ナビ