7月5日の給食・ゴーヤチャンプルー ・もずくスープ ・くだもの(和歌山県産バレンシアオレンジ) ・牛乳 和み献立〜沖縄県〜 ◎ししじゅうし ししじゅうし(シシジューシー)は、沖縄の方言で『シシ』は『肉』、『ジューシー』は『炊き込みごはん』を意味します。豚肉と切り昆布が入ってしょうがの風味が効いた、給食の人気メニューです。 ◎ゴーヤチャンプルー 『チャンプルー』は、沖縄の方言で『混ぜこぜ』という意味で、料理では『炒め物』のことです。ゴーヤチャンプルーは、ゴーヤ(にがうり)と豆腐を炒めた物。入れる野菜によって、色々な呼び方になります。今日のゴーヤは、白い種の部分をしっかり取ってよく塩もみをしたので、苦みが苦手な子にも食べやすかったようです。 ◎もずく 全国で食べられているもずくのほとんどは沖縄産です。もずくは低カロリーでミネラルや食物繊維の多い食品。ヌルヌル成分のフコイダンは、消化を助け胃腸の病気にも良いと言われています。沖縄のもずくは太く長く、しっかりとした歯ごたえが特徴です。 今日の給食で使用したもずくも沖縄県宮古島産です。 7月4日の給食・シュラスコ ・ビナグレッチサラダ ・牛乳 ブラジル・リオデジャネイロ2016オリンピックが8月5日から、パラリンピックが9月7日から開催されます。 ブラジル料理を食べてニッポンを応援するために、今日の給食はブラジル風のメニューにしました。 『ピカジーニョ』 ひき肉やたまねぎ、トマト、じゃがいも、豆などを煮込むブラジルの家庭料理のひとつです。程よく効いたスパイスが、今日のような暑い日に食欲をそそります。 『シュラスコ』 鉄の串に肉を刺して、岩塩をふってじっくりと炭火で焼く料理です。今日は給食で提供しやすいように、鶏肉に塩コショウで下味をつけてオーブンで焼きました。皮目がパリッと香ばしく焼きあがりました。 『ビナグレッチソース』 細かく切ったトマトやたまねぎを入れた「ビネガー(酢)ソース」です。シュラスコやサラダにかけたりします。今日はキャベツやきゅうりと合わせてサラダにし、ワンタンの皮を揚げたものをトッピングしました。酢の酸味が夏らしい爽やかな味に仕上がりました。 水道キャラバン4年生では「くらしをささえる水」について学習してきました。 水道から出てくる水は、実はとても長い旅をしてやってくるのです。そして、東京の水道水は、きれいで安全でおいしいのです。 今回の水道キャラバンでは、水をきれいにする実験もできました。 水不足が心配される今日この頃です。ぜひ、ご家庭でもどんな節水の方法があるかを考えてみてください。 7月1日の給食・彩和え ・こづゆ ・くだもの(冷凍みかん) ・牛乳 『半夏生』 今日は半夏生です。夏至から数えて11日目にあたる日で、関西地方では、田んぼに植えた稲の苗がタコの足のように大地にしっかりと根をはり、豊作になるように願い、タコを食べる習慣があります。 ◎校長先生の元気応援メニュー『たこめし』 神戸では、「ひっぱりだこ飯」というたこつぼ風のつぼに入れられた駅弁が売られています。 たこめしを食べて、大きく元気に育ちましょう。そして、たこの吸盤のようにねばり強く、ひっぱりだこの人気者になってください。 6月30日の給食・ツナポテトパイ ・青梗菜のとろみスープ ・牛乳 6月29日の給食・焼きししゃも ・肉豆腐 ・きゅうり南蛮 ・牛乳 きゅうり南蛮は、きゅうりをごま油で炒めて、砂糖としょうゆと酢で味を付けて、一味唐辛子を少し効かせた漬物のような料理です。 今日のむぎごはんにもピッタリ合う、ごはんが進む味でした。 6月28日の給食・白身魚のレモンソースがけ ・五目きんぴら ・かきたま汁 ・牛乳 今日は、白身魚をカラッと揚げて、レモンと砂糖としょうゆで作ったソースをかけました。 レモンの酸味がさわやかで、初夏にピッタリのメニューでした。 6月27日の給食・野菜のカレースープ煮 ・手作り魚ナッツ ・牛乳 今日の給食では、鰯の小魚を煮干しにした「いりこ」を魚ナッツにして食べました。 だしとして使われるいりこですが、うまみ成分のイノシン酸がたっぷり含まれているのでそのままでも美味しくいただけます。カルシウム豊富で歯ごたえがあるので、よく噛んで食べましょう。 よく噛んで食べるといいことがいっぱい! ・虫歯予防になる ・食べすぎを防いで肥満予防 ・食べ物が小さくなるので消化がよくなる ・脳を刺激して、頭の働きがよくなる ・歯並びがよくなる ひとくち30回を目安によく噛んで食べましょう! 日光移動教室10日光移動教室9日光移動教室8日光移動教室7日光移動教室66月24日の給食・じゃがころ揚げ ・フルーツヨーグルト(桃) ・牛乳 今日は1年生の保護者の皆様を対象にした給食試食会でした。 ランチルームに集まっていただき、副校長のお話、栄養士からの給食の説明、1年生のクラスの配膳の見学、ランチルームで給食の試食という流れでした。 調理員が朝から気合を入れて頑張ったドライカレーが好評でした。 日光移動教室5日光移動教室4日光移動教室36月23日の給食・ベーコンポテト ・野菜スープ ・牛乳 「はちナポ」って知っていますか? 八王子ナポリタン「はちナポ」とは、八王子の新しいご当地グルメです。 ☆たっぷりのきざみ玉ねぎがのっていること ☆八王子でとれた食材を使っていること が特徴です。 八王子には大学が21校あり、学生さんが10万人います。「安くて、おなかいっぱい食べてもらいたい!」という思いで生まれたメニューだそうです。 八王子では、じゃがいも、玉ねぎ、小松菜、ピーマンなどいろいろな野菜がとれます。 地元でとれた野菜は新鮮で栄養満点!とてもおいしいのでしっかり食べましょう! 日光移動教室2日光移動教室1 |