閉校式![]() ![]() ![]() ![]() 『3日間、ありがとうございました。』 稲刈り![]() ![]() 鎌を使ってきっちりと刈れていました。 ワラも自分たちで縛って干せるようにしていました。 手際よく作業していて、収穫もすぐ終わりそうですね。 -- お餅つき2![]() ![]() ![]() ![]() 美味しそうですね。 うどん打ち![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2組女子が小麦粉からこねて、踏んで、延ばしてと力を込めて作っていました。 お昼ご飯が楽しみですね。 -- 柿の収穫![]() ![]() 使い慣れていない枝切りばさみで一生懸命採っています。 収穫した柿はお土産として持って帰ります。 -- 畑散策![]() ![]() イナゴを探していました。 もう少し早い時間帯に、出現するそうです。 この時間には、残念ながら確認出来ませんでした。 お餅つき![]() ![]() 力があるので15分でもちをつき終わりました。 後で食べるのが楽しみです。 -- おやきづくり![]() ![]() 今回は生地からこねています。 中の具は切り干し大根、あんこ、なすと砂糖味噌の3種類です。 火にかけて完成を待ちわびています。 -- 晴天の戸狩農業体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 焼板作成2![]() ![]() ![]() ![]() ゆっくりやると、水分が多くなってしまうのだそうです。 頑張れ! 焼板作成1![]() ![]() ![]() ![]() ガスバーナーで木を焼いて→ 水で洗い流し→ 乾かして→ ペイントするのだそうです。 完成が楽しみです。 畑作業![]() ![]() 朝の風景![]() ![]() ![]() ![]() 朝もやが山にかかっていて非常に綺麗です。 -- 本日の短歌2![]() ![]() ![]() ![]() 『村散策 車の中から 見た景色 右も左も 黄色に色づく』 『バーベキュー 肉はしっかり 焼きましょう 言葉をもらう 男六人』 二日目の夜にバーベキューをした班もあったようです。 村散策をして、黄色一色の田園風景を短歌にした班もあったので、紹介します。 餅つき![]() ![]() 朝一番の体験作業は餅つきです。 一人ずつ順番に餅つき体験。 早起きして準備万端です! 移動教室最終日の朝![]() ![]() 移動教室最終日、晴れました! 早朝は寒いです。 今日も元気に農作業などできるといいですね。 -- 本日の短歌1![]() ![]() ![]() ![]() 『朝起きて 違う景色を 眺めてる 夜の星空 皆の輝き』 『肝試し キャーキャー言って 歩いてく 終わった言うのは 中間テスト』 昨日は、朝が雨で夜から晴れました。 肝試しや星空観察をした思い出を短歌にしてくれました。 バーベキュー後のデザート![]() ![]() マシュマロを焼いてトロトロにしています。 お味はいかが? -- 星空観察&ナイトウォーク![]() ![]() ![]() ![]() 東京よりも近く、思わず寝そべって観察したくなるくらいの迫力でした。 晴れて良かったです。 自由時間![]() ![]() ブナ林ハイキングや夕食のバーベキューなどめじろ押しのイベントが多かったですね。 でもまだ今日は終わっていませんよ。 -- |