本日の短歌![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『戸狩来て 優しい宿に むかえられ お話たくさん 笑顔もたくさん』 『箸作り カッター使い けずってく 集中力も けずられていく』 昨日感じた事を、短歌にしてもらいました。 生徒達が体験した様子が、目に浮かぶようです。 二日目も雨![]() ![]() 移動教室二日目の朝です。 天気は、弱雨。予報では、午後くらいまで続くのだとか。 各班、起床時刻なので全員元気に起きていることでしょう! トランプ中![]() ![]() iPhoneから送信 BBQ
この班は、自分達で収穫した『さつまいも』をふかして食べています。
『ピーマン』は、この辺りではぼたんこしょう(地場野菜)と呼ぶそうです。 食べた人曰くとっても、辛いそうです! 手打ちうどん![]() ![]() この班は、自分達でうどんを手打ちしたそうです。 お腹いっぱい食べて、明日の活動に備えましょう! 藁細工![]() ![]() 収穫したての稲穂を協力して編みました。 穂が亀の尾を表していてとても綺麗な仕上がりです。 -- うどんづくり![]() ![]() 宿の方に配合を教わり、小麦粉を混ぜていました。 -- 周辺散策![]() ![]() 学業成就の神様と聞き、真剣にお参りしていました。 -- 二年生移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 釜戸で炊くご飯![]() ![]() ![]() ![]() 火の調整が難しいそうです。 美味しく食べられるといいですね! 散策中![]() ![]() 色々な風景を見て、楽しんでいます! まが玉づくり![]() ![]() ![]() ![]() 石を切る作業が大変そうですが、着々と完成に近づいています。 -- さつまいも掘り![]() ![]() 作業中の写真は残念ながら撮れませんでしたが、見事な収穫ですね。 二年生移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ジャム作り![]() ![]() ![]() ![]() 今年のイチゴは、出来栄えも良く、味も美味しいそうです。 楽しみですね。 こけし作り![]() ![]() ![]() ![]() 色付けをしています。 出来上がりがとても楽しみです。 泥団子作り![]() ![]() 『おちょこ』で形を整えて、ツルツルになるように頑張っています。 最終的には色をつけて、可愛い泥団子に仕上がるそうです。 箸作り その2![]() ![]() 黙々と丁寧に削っていました。 上手にできています。 -- 箸作り![]() ![]() ![]() ![]() 竹を切っている班もあれば、 黙々と削ることに集中している班もあり。 体験開始![]() ![]() ![]() ![]() 箸作り開始です 上手に削れるかな〜 |