3年生社会科見学16

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子青果市場で見学しました。保冷庫にも入らせていただきました。熱心にメモをする子どもたちです。南大沢小学校では、屋上から見学しました。

3年生社会科見学15

画像1 画像1
八王子青果市場で見学しました。保冷庫にも入らせていただきました。熱心にメモをする子どもたちです。
まもなく南大沢小学校に到着です。

3年生社会科見学15

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子青果市場で見学しました。保冷庫にも入らせていただきました。熱心にメモをする子どもたちです。

3年生社会科見学14

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子青果市場で見学しました。保冷庫にも入らせていただきました。熱心にメモをする子どもたちです。

3年生社会科見学13

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子青果市場で見学しました。保冷庫にも入らせていただきました。熱心にメモをする子どもたちです。

3年生社会科見学12

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子青果市場で見学しました。保冷庫にも入らせていただきました。熱心にメモをする子どもたちです。

3年生社会科見学11

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子青果市場で見学しました。保冷庫にも入らせていただきました。熱心にメモをする子どもたちです。

3年生社会科見学10

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子青果市場で見学しました。保冷庫にも入らせていただきました。熱心にメモをする子どもたちです。

3年生社会科見学9

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子青果市場で見学しました。保冷庫にも入らせていただきました。熱心にメモをする子どもたちです。

3年生社会科見学8

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子青果市場で見学しました。保冷庫にも入らせていただきました。熱心にメモをする子どもたちです。

3年生社会科見学7

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子青果市場で見学しました。保冷庫にも入らせていただきました。熱心にメモをする子どもたちです。

3年生社会科見学6

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子青果市場で見学しました。保冷庫にも入らせていただきました。熱心にメモをする子どもたちです。

3年生社会科見学5

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子青果市場で見学しました。保冷庫にも入らせていただきました。熱心にメモをする子どもたちです。

3年生社会科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子青果市場で見学しました。保冷庫にも入らせていただきました。熱心にメモをする子どもたちです。

3年生社会科見学3

画像1 画像1
バスの中で実行委員さんが司会をして、朝の会を行いました。

3年生社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、3年生社会科見学です。出発式を行い、出発しました。

3年生社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、3年生社会科見学です。出発式を行い、出発しました。

9月24日(土)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・親子丼
   ・キャベツとエリンギの炒め物
   ・みそ汁
   ・牛乳

    給食の「親子丼」は、半熟とろとろの卵は出せないので、
    卵にしっかり火を通したものを出しています。
    玉ねぎや肉にだしが染みていておいしくできました。

9月23日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ☆今日の献立☆

   ・枝豆ごはん
   ・マスの塩焼き
   ・芋煮汁
   ・山形玉こんにゃく

    今日は「和み献立〜郷土料理〜」「山形県」です。
    河原で大きな鍋で作り、みんなで食べる「芋煮会」が
    毎年ニュースで取り上げられるほど有名ですね。
    また、「玉こんにゃく」は山形独特の形で、
    年間消費量が全国1位といわれています。

9月21日(水)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・シーフードカレー
   ・野菜スープ
   ・ビーンズサラダ
   ・牛乳


    今日は「1年生のリクエスト献立」です。
    1年生の1番人気は「カレーライス」でした。
    給食のカレーは「ルー」から手作りで、
    1年生でも食べやすいように優しい味にできています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31