4年生彫刻刀の販売について

保護者の皆様には、日頃より図工の学習についての御理解・ご協力いただきありがとうございます。
3学期に行われる彫刻刀の学習に向けて、本校で購入希望される方は御参考にしてください。(詳しくは図工だよりを御覧ください)

●よしはる GX 5本組 (1600円)
 本体カラー:グレー
 彫刻刀  :5本(切り出し刀、平刀、三角刀、丸刀、小丸刀)

●マルイチ SX 5本組 (1300円)
 本体カラー:ブルー
 彫刻刀  :5本(切り出し刀、平刀、三角刀、丸刀、小丸刀)
 その他  :すべりどめが入っています。
 ★オススメです

画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 おいもパーティ

12月6日3・4校時、おいもパーティをしました。1・2年生が学校の畑で育てたサツマイモを使って、コロコロスイートポテトを作りました。先週からパーティに向けて準備を進めていた2年生が中心となり、1年生に作り方を教えてあげました。自分たちで育てて、収穫したサツマイモで作ったスイートポテトはとってもおいしかったようで、おかわりもあっという間になくなってしまいました。
作り方も簡単なので、子供達と一緒に、ぜひお家でも作ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私の○○カー紹介します!

3年生の図工は、自分が作った「○○カー」を紹介するチラシを作りました。デザイナーとして自分の車をアピールし、様々な設定を作りました。そして、いよいよ自分の車を走らせて、遊びを通して鑑賞を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 親子ドッジボール(PTA行事)

2日(金)の5校時に親子ドッジボール大会を行いました。
普段はあまり見ることない、お家の人たちのドッジボールをする姿に子供たちは、大興奮していました。力いっぱいボールを投げたり、友達を応援したりしながら頑張りましたが、やはり大人は強かったですね。
大人も子供も一緒になって体を動かし、楽しいひと時を過ごすことができました。
企画してくださったPTAの方々、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラスバンド部*甲ノ原中合同練習

12月10日(土)に行われる『小さな冬の音楽会』で甲ノ原中学校吹奏楽部と合同演奏をするため、合同練習をしました。

中学生がリードしながらパート練習を行いました。
体育館練習では、リズムや音程を確認しながら曲を合わせました。
中学生の気持ちの良い返事、厚みのある音に刺激を受けたようです。
本番の演奏をお楽しみに!


『小さな冬の音楽会』
  日時:12月10日(土)13:00〜15:30
  場所:甲ノ原中学校 体育館
 *ご来場の際は上履きと下履きを入れる袋をご持参ください。
 *お車でのご来場はご遠慮ください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応訓練

12月2日(金)実際に八王子警察の方が不審者役になり、不審者が学校に侵入したという想定で、本番さながらの訓練を行いました。子供たちには予告なしです。終了後、警察署の方から不審者対応の方法や教員のさつまた実演が行われました。子供達はとても真剣な様子で訓練に臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色や形を工夫して…

 5年生の図工は、「マティスさんになって」と「行ってみたい海外の風景」を行いました。
 「マティスさんになって」では、ハサミを用いて作品を作っていた「マティス」という画家を紹介し、音楽に合わせて音を色や形に表しました。
 また、「行ってみたい海外の風景」では、旅行パンフレットから海外の風景をイメージして、色の重なりや立体感を意識して描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいもほり

先週、雪で延期になった
さつまいもほりをしました。
雪の冷たさで、土の中のさつまいもが
ダメになってしまったかも・・・
と懸念していましたが、
大きなさつまいもがたくさんとれ、
大収穫でした。
みんな、泥んこになりながら、
一生懸命楽しんで掘っていました。

掘ったさつまいもは、
2年生との「さつまいもパーティー」で、
おいしくいただきます。
それも楽しみな活動です。

軍手・長靴等の用意、ありがとうございました。
今日の、泥んこお洋服のお洗濯、
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「不思議な○○カー」を生み出そう!

3年生の図工では、ペットボトルを土台に「○○カー作り」を行っています。キリの正しい使い方を覚え、ペットボトルのキャップに穴を開けてタイヤを作りました。そして、画用紙やスパンコールで飾り付けて、世界に一つだけの車の完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がくどうまつり ブラスバンド部出演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日(土)に行われた『がくどうまつり』にブラスバンド部が出演してきました。
子どもたちが好きな曲や知っている曲、気持ちが楽しくなる曲を演奏しました。

演奏の後は、おいしいわたあめを食べたり、楽しく遊んだりしました。

思い出の場所

6年生の図工は、「清水小での思い出の場所を描こう」を行っています。先月は、奥行きの出し方や遠近法を学び、廊下を描きました。そして、学んだことをいかして、思い出の場所を心を込めて描いています。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子盲学校の先生による出前授業

今日、3・4時間目に八王子盲学校の先生に清水小学校に来ていただいて出前授業を行っていただきました。
先生に盲学校の授業の様子をお話していただいたり、アイマスクをつけて視覚障害者の方の疑似体験をしたりしました。
「えっ!全然見えないよ。」「どこどこ!?」など、自分たちの知らない世界に驚いていました。実際に自分で体験することで視覚障害者の方の気持ちをより深く考えることができたのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

はこでつくったよ!

算数の学習で使った「はこ」を
図工でも使い、「はこでつくったよ!」
の学習をしました。

算数の学習を生かしながら、組み合わせを考え、
工夫しながら作りました。
一つ一つの作品に ストーリーがあり、
とても素敵な作品の展覧会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジmy弁当!!

総合で【チャレンジmy弁当!!】という学習をしています。
学年便りでもお伝えしましたが、22日の社会科見学の日に子供たち自身でお弁当を作ってきてもらおうと考えています。
 他学校の栄養士と本校の給食管理委員にも授業に入っていただき、子供たちには、献立計画や栄養のことなどを勉強しました。
 当日は、手際が悪かったり、時間がかかったりするかもしれませんが、「自分だけでできた」という達成感を味わわせたいと思いますので、御心配かとは思いますが、保護者の方はできる限り手伝わないでください。

朝は、時間も無くお忙しいと思いますが、御理解御協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大発見!!化石の絵

4年生の図工は、「100万年後に発見された化石の絵」を制作しています。巨大な恐竜から動物の骨、スマートフォンまで様々な化石が発見されています。完成まであとわずかです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まつぼっくりけんだま

生活科「つくろうあそぼう」で、
まつぼっくりのけん玉を作って遊びました。

まつぼっくりに糸を結びつけ、
紙コップをつないで簡単けん玉の完成です。
絵をかいたり、色をぬったりして、
すてきなオリジナルけん玉ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 さつまいもほり

春に植えたさつまいもが収穫の時期を迎え、いもほりをしました。土を掘ってみると次々さつまいもが見つかり、子供たちも大喜びでした。中には、カボチャのような形をしたものや、ラグビーボールほどの大きさのものもありました。収穫したさつまいもを使って、1年生と一緒においもパーティーをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 スーパーアルプスの見学

10月末に雨天で中止になってしまったスーパー見学ですが、
今日は、天候に恵まれ、暖かい日差しの中、見学に行くことができました。

スーパーアルプスでは、店長さん副店長さんに、売り場、バックヤードの商品搬入の様子や、魚・肉・青果の冷蔵庫や商品を切り、パックに入れている様子などを案内してもらいました。商品のポップや、値札シールなどをもらったり、−20度の冷凍庫に入らせてもらったりと、楽しく見学させてもらいました。
今後は、スーパーの見学で学習したことのまとめをしっかりとしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学9

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生社会科見学8

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月間予定表
12/26 冬季休業(始)
1/1 元日