修学旅行1日目 ( 2)
法隆寺の後、東大寺を見学しました。午後5時30分頃、宿舎に到着しました。
【全校】 2016-09-27 18:30 up!
修学旅行1日目 ( 1)
京都から奈良に移動し、お昼を食べました。その後法隆寺を見学しました。
【全校】 2016-09-27 18:26 up!
修学旅行出発
今日から3年生は修学旅行です。新横浜から新幹線に乗り、京都に向かいます。写真は出発式の様子です。
【全校】 2016-09-27 09:04 up!
修学旅行と職場体験の事前指導
明日27日(火)から、3年生は修学旅行にでかけ、2年生は職場体験を行います。今日は、どちらの学年も事前指導を行い、最終確認をしました。
【全校】 2016-09-26 17:09 up!
台風16号接近に伴う対応について
台風16号の接近に伴い、下記のような対応をします。
1 本日9月20日(火)の放課後の活動は、午後5時30までとし、下校を早めます。
2 明日9月21日(水)は通常通りとします。
【全校】 2016-09-20 15:35 up!
授業風景
17日(土)は、午前中学校公開でした。たくさんの保護者・地域の方にお越しいただきました。写真は1年生の美術と3年生の体育の授業風景です。
【全校】 2016-09-17 15:24 up!
生徒会役員選挙
14日(水)の5校時は生徒会役員選挙に向けた立会演説会が行われました。立候補者も応援演説者も、しっかりと演説することができました。その後、教室に戻り投票が行われました。
【全校】 2016-09-14 15:47 up!
授業風景
1年生の技術の授業では、アタッシュケースの制作に入りました。今日は曲尺を使って作業をしました。
【全校】 2016-09-13 15:35 up!
新人大会が始まりました
ブロックの新人大会が始まりました。10日(土)は野球部が2回戦突破、サッカー部はリーグ戦で1対1の引き分けで勝ち点1をあげました。
【全校】 2016-09-10 14:23 up!
命の授業を行いました
8日(木)、2年生と5組は「命の授業」を行いました。この授業は、市の「赤ちゃんふれあい事業」として、助産師さんや松が谷児童館の方々と連携して進めています。1時間は助産師さんの講義を聴き、もう1時間は赤ちゃん人形で抱き方を練習したり、妊婦ジャケットを着て妊婦さんの苦労を体験しました。また、実際に乳幼児と触れ合う体験もしました。みんな、真剣に取り組んでいました。
【2学年】 2016-09-08 16:41 up!
本日8日(木)は平常授業です
台風13号は温帯低気圧に変わりました。本日は平常通りの授業を行います。
【全校】 2016-09-08 06:52 up!
台風13号接近に伴う対応について
台風13号接近に伴う8日(木)朝の対応につきましては、現時点では通常通り授業を行う予定です。ただし、台風の進路が変わるなど緊急の場合は、メールおよびこちらのホームページでお知らせします。なお、平常通りの場合はホームページでお知らせします。
【全校】 2016-09-07 16:36 up!
生徒会朝礼
5日(月)は生徒会朝礼でした。今の生徒会本部役員にとっては最後の生徒会朝礼です。ひとりひとり、今までの活動で印象に残ったことを発表しました。
また、保健委員会からは気持ちをリフレッシュさせる体操が紹介されました。
【全校】 2016-09-05 13:43 up!
こども意見発会
4日(日)、八王子市こども家庭部主催の「こども意見発表会」が行われました。、松が谷中学校からも3名の2年生が参加し、「八王子の自然を活かした遊び」をテーマに、自分の意見を発表してきました。とても立派に発表することができました。
【全校】 2016-09-05 13:35 up!
マナー講座
30日(火)、2年生では職場体験に向けたマナー講座が行われました。八王子市産業政策課の方を講師にお招きし、働くことの意義や職場体験に向けた礼儀などについて、教えていただきました。
【2学年】 2016-08-30 15:58 up!
本日(30日)は平常授業です
本日、30日(火)は通常通り授業を行います。登校時間は平常です。
なお、台風通過後の登下校にあたり、次の点に注意してください。
○ 増水した河川には行かないこと。
○ 切断された電線や倒木には近づかないこと。
○ 土砂崩れの恐れのあるような場所には近づかないこと。
【全校】 2016-08-30 06:53 up!
台風10号接近に伴う対応について
台風10号接近に伴う、30日(火)朝の対応につきましては、現時点では通常通り授業を行う予定です。ただし、台風の進路が変わるなど緊急の場合は、メールおよびこちらのホームページでお知らせします。詳しくは、下記の「学校からのお知らせ」をご覧ください。
【全校】 2016-08-29 16:38 up!
小中一貫教育活動
26日(金)、小中一貫教育活動の取り組みの一つとして、小学校の先生に協力いただいて授業を行う活動をしました。1年生の数学の授業で、松が谷小と鹿島小の先生にアシスタントティーチャーとして参加していただきました。
【全校】 2016-08-26 15:19 up!
小学生の部活動体験
24日(水)〜26日(金)の放課後、小学生の部活動体験が行われています。今日は、たくさんの部活動で体験活動が行われています。小学生も中学生も元気に楽しそうに活動しています。
【全校】 2016-08-25 15:35 up!
2学期始業式
24日(水)、2学期始業式が行われました。久しぶりに登校した生徒の皆さんはとても元気で、2学期への意気込みが感じられました。校歌合唱、校長先生の話に続き、吹奏楽部の表彰が行われました。
【全校】 2016-08-24 17:23 up!