音楽会リハーサル9
明日、明後日と音楽会本番です。今日は音楽会のリハーサルを行いました。プログラムの順番にリハーサルを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 音楽会リハーサル8
明日、明後日と音楽会本番です。今日は音楽会のリハーサルを行いました。プログラムの順番にリハーサルを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 音楽会リハーサル7
明日、明後日と音楽会本番です。今日は音楽会のリハーサルを行いました。プログラムの順番にリハーサルを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 音楽会リハーサル6
明日、明後日と音楽会本番です。今日は音楽会のリハーサルを行いました。プログラムの順番にリハーサルを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 音楽会リハーサル5
明日、明後日と音楽会本番です。今日は音楽会のリハーサルを行いました。プログラムの順番にリハーサルを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 音楽会リハーサル4
明日、明後日と音楽会本番です。今日は音楽会のリハーサルを行いました。プログラムの順番にリハーサルを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 音楽会リハーサル3
明日、明後日と音楽会本番です。今日は音楽会のリハーサルを行いました。プログラムの順番にリハーサルを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 音楽会リハーサル2
明日、明後日と音楽会本番です。今日は音楽会のリハーサルを行いました。プログラムの順番にリハーサルを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 音楽会リハーサル1
明日、明後日と音楽会本番です。今日は音楽会のリハーサルを行いました。プログラムの順番にリハーサルを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ音楽会1
明日、明後日と音楽会本番です。今日は音楽会のリハーサルを行いました。プログラムの順番にリハーサルを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() さつまいもの収穫!![]() ![]() ![]() ![]() いもほり体験に子供たちは大喜び!! 掘れば掘るほどさつまいもが出てきて宝探しのようでした。 さつまいものつるは、くるくる丸い形にして…あとでリース作りのお楽しみ。 翌日には、「さつまいもの天ぷらにしてもらったよ!!」「うちでは蒸かして食べたよ。」など笑顔で教えてくれました。 11月16日(水)の給食![]() ![]() ・ごはん ・すき焼き風煮物 ・3色ナムル ・揚げボールの甘辛煮 ・牛乳 「すき焼き風煮物」は、肉とたまねぎ・にんじん・しらたき しょうが・豆腐を炒め煮にしたものです。 でんぷんでとろみをつけているので、ごはんにかけても おいしく食べられます。 11月15日(火)の給食![]() ![]() ・五目ちらしずし ・鶏肉の三味焼き ・七宝汁 ・みかん缶 ・牛乳 11月15日は「七五三」の日です。 給食では「七」宝汁・「五」目ちらしずし・鶏肉の「三」味焼き と、みなさんの健康を願って作りました。 11月14日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・チリコンカンライス ・和風サラダ ・ポテトチップス ・牛乳 今日は「3年生リクエスト献立」です。 3年生の一番人気は「根菜チップ」でした。 今日は、じゃがいもを使って手作りの 「ポテトチップス」を作りました。 薄くスライスしてカラッと揚げ、塩を振りました。 じゃがいもの味がよく感じられておいしくできました。 他には「揚げパン」「八王子ラーメン」が人気でした。 小P連ソフトボール大会7![]() ![]() 上壱分方小学校は、二連覇がかかっています。 初戦は、長沼小学校と対戦して、途中、追い上げられましたが、最後は20対10で勝利。 準決勝は、第十小学校と対戦し、4点リードされて苦しい展開でしたが、逆転勝ちでした。 そして、決勝戦は、上川口小学校と対戦し、8対2で勝利して、見事、二連覇でした。 これで、バレーボールも二連覇を達成しましたので、素晴らしい大会となりました。 小P連ソフトボール大会6![]() ![]() 上壱分方小学校は、二連覇がかかっています。 初戦は、長沼小学校と対戦して、途中、追い上げられましたが、最後は20対10で勝利。 準決勝は、第十小学校と対戦し、4点リードされて苦しい展開でしたが、逆転勝ちでした。 そして、決勝戦は、上川口小学校と対戦し、8対2で勝利して、見事、二連覇でした。 これで、バレーボールも二連覇を達成しましたので、素晴らしい大会となりました。 小P連ソフトボール大会5![]() ![]() 上壱分方小学校は、二連覇がかかっています。 初戦は、長沼小学校と対戦して、途中、追い上げられましたが、最後は20対10で勝利。 準決勝は、第十小学校と対戦し、4点リードされて苦しい展開でしたが、逆転勝ちでした。 そして、決勝戦は、上川口小学校と対戦し、8対2で勝利して、見事、二連覇でした。 これで、バレーボールも二連覇を達成しましたので、素晴らしい大会となりました。 小P連ソフトボール大会4![]() ![]() 上壱分方小学校は、二連覇がかかっています。 初戦は、長沼小学校と対戦して、途中、追い上げられましたが、最後は20対10で勝利。 準決勝は、第十小学校と対戦し、4点リードされて苦しい展開でしたが、逆転勝ちでした。 そして、決勝戦は、上川口小学校と対戦し、8対2で勝利して、見事、二連覇でした。 これで、バレーボールも二連覇を達成しましたので、素晴らしい大会となりました。 小P連ソフトボール大会3![]() ![]() 上壱分方小学校は、二連覇がかかっています。 初戦は、長沼小学校と対戦して、途中、追い上げられましたが、最後は20対10で勝利。 準決勝は、第十小学校と対戦し、4点リードされて苦しい展開でしたが、逆転勝ちでした。 そして、決勝戦は、上川口小学校と対戦し、8対2で勝利して、見事、二連覇でした。 これで、バレーボールも二連覇を達成しましたので、素晴らしい大会となりました。 小P連ソフトボール大会2![]() ![]() 上壱分方小学校は、二連覇がかかっています。 初戦は、長沼小学校と対戦して、途中、追い上げられましたが、最後は20対10で勝利。 準決勝は、第十小学校と対戦し、4点リードされて苦しい展開でしたが、逆転勝ちでした。 そして、決勝戦は、上川口小学校と対戦し、8対2で勝利して、見事、二連覇でした。 これで、バレーボールも二連覇を達成しましたので、素晴らしい大会となりました。 |