平成28年7月1日(金)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・たこたま飯
   ・ごま和え
   ・豚汁
   ・くだもの
   ・牛乳

   ☆今日は、「半夏生」です。農家にとって大切な
    目安の日です。
    毎年、梅雨が明ける時期にあたります。農家では、
    田植えを終える目安の頃とされてきました。
    関西地方では、たこを食べる習慣があります。
    田んぼに植えた稲の苗が、たこの足のように
    大地にしっかりと根を張り、たくさん収穫できるように
    と願って食べます。

第1回CC大作戦が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月16日(土)由井西地区CC大作戦が実施されました。CC大作戦は、由井西地区青少年対策委員会、安全協会の方々の協力のもと、年間3回行われ、由井中学校区の小学校3校(由井第二小学校、由井第三小学校、片倉台小学校)と由井中学校、片倉高校が学区の清掃を行います。本日は、由井第二小学校に集合し、2つのコースに分かれて、道路等のごみを拾いながら由井中学校でごみの分別回収をしました。清掃後は、由井中学校で飲み物をいただき、各自解散となりました。今回も多くの方々にご参加いただきましてありがとうございました。

2年生音楽発表集会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月14日(木)2年生の音楽発表集会が行われました。
 歌は「青い空に絵を書こう」、鍵盤ハーモニカ演奏は「アンダルコの歌」、「かえるのがっしょう」(輪奏)を演奏しました。
 歌は元気に歌う部分、きれいに歌う部分と歌いわけることが出来ました。鍵盤ハーモニカの演奏は、運動会が終わった頃から取り組んでいたので、気持ちに余裕を持って演奏することが出来ました。見ていた1年生もこんな演奏がしたい!という表情が見えました。

次回は9月、6年生の発表です。おたのしみに。

熊本支援募金活動

画像1 画像1
 7月12日(火)から7月15日(金)まで、代表委員会による熊本への支援募金活動が行われました。熊本の一日も早い復興に役立てたらと思います。ご協力ありがとうございました。

平成28年6月30日(木)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・さんまのかば焼き丼
   ・田舎汁
   ・わかめのにんにく炒め
   ・牛乳

   

平成28年6月29日(水)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ごはん
   ・鯖のみそ煮
   ・きんぴらごぼう
   ・金時豆の甘煮
   ・牛乳


平成28年6月28日(火)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・あなご五目ちらし
   ・ゆばのすまし汁
   ・青菜と油揚げのごま和え
   ・くだもの
   ・牛乳

   ☆今日は、「ゆばのすまし汁」を作りました。
    「ゆば」は、栃木県の日光の名物です。

わいわい由井二まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月2日(土)PTA主催のわいわい由井二まつりが行われました。毎年、子どもたちがとても楽しみにしているイベントで、今年は500人以上の参加があり、大盛況でした。東京工科大学の学生さんたちによる校庭でのゲーム、体育館内でのゲームやバザー、焼きそばとかき氷の模擬店。おやじ会による揚げたこやきの模擬店も大好評でした。模擬店やゲームコーナーのお手伝いを由井中学校のボランティア部の皆さんがしてくれました。また、4年生以上のお手伝いの児童がゲームコーナーを担当してくれました。午後からは抽選会も行われ、楽しい一日となりました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

児童会集会6月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日(木)代表委員会による児童会集会が行われました。
 7月に行われる募金活動をするために、全校児童のみなさんに説明をしました。(熊本地震・東日本大震災・ユニセフ募金)その中から全校投票で募金先を決めます。

募金の際はご協力お願いします。

4年生 水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2
6月25日(土)学校公開3・4時間目東京都水道局の出前授業、水道キャラバンが行われました。
 日常生活における水道水の役割や、水道水がダムから蛇口に届くまで、東京水道の現在から未来への取り組みをスライドなどを使って教えて頂きました。さらに浄水処理キットを使った浄水場実験体験をさせて頂きました。

平成28年6月25日(土)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・カレーライス
   ・ボイル野菜のごまドレッシング
   ・フルーツヨーグルト
   ・牛乳

   ☆今日は、人気献立の1つ「カレーライス」を
    作りました。カレー粉のスパイスの1つに
   「ターメリック」があります。日本語では「ウコン」
   と呼ばれています。インドでは、食べるほかに傷口に
   ぬるなど薬としても使われています。

平成28年6月24日(金)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・しょうゆマーボー丼
   ・水菜のスープ
   ・うずら卵のカレー煮
   ・くだもの
   ・牛乳

平成28年6月23日(木)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ご飯
   ・ホキのごまがらめ
   ・もずくのみそ汁
   ・ピリカラきゅうり
   ・くだもの

   ☆今日は、「ピリカラきゅうり」を作りました。
    きゅうりは、「河童(カッパ)」の大好物といわれています。
    河童は、水の神様とされていて、お供え物として川に流す
    習慣があります。このことから、「河童はきゅうりが好き」
    とされました。

    きゅうりは、今が旬の夏野菜の1つです。

平成28年6月22日(水)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・パエリア
   ・きゃべつとベーコンのスープ
   ・ポテトのチーズ焼き
   ・くだもの
   ・牛乳

   ☆今日は、パエリアを作りました。
    「パエリア」は、スペインを代表する世界的に
    人気の料理の一つです。
    スペインのバレンシア地方では、パエリアの
    お祭りも開催されています。

なかよし由井二っ子の会

 6月25日(土)学校公開の2時間目に、1・2年生合同の縦割り班活動がありました。
 2年生司会のもと、学年ごとに「詩」や「歌」を発表し合ったり、2学年合同でゲームを楽しんだりしました。

 
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生音楽発表集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日(水)4年生による今年度最初の音楽発表集会を行いました。
歌は「いつだって!」、リコーダー演奏は「アメイジング・グレイス」「エーデルワイス二重奏」を演奏しました。4年生は31名ですが、体育館いっぱいに音が響き渡る演奏をすることができました。

次回は2年生です。おたのしみに!

平成28年6月21日(火)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ガーリックフランス
   ・ポークビーンズ
   ・フレンチサラダ
   ・くだもの
   ・牛乳

   ☆今日は、「ガーリックフランス」を作りました。
    にんにくは、スタミナ料理には欠かせない食材です。
    古代エジプトでは、ピラミットの建設はとても厳しい
    仕事でした。そのため、労働者は毎日にんにくを食べて
    いたそうです。

平成28年6月17日(金)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・チキンライス
   ・じゃがいものポタージュ
   ・じゃこサラダ
   ・牛乳

平成28年6月16日(木)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ご飯
   ・豆アジのから揚げ
   ・カレー肉じゃが
   ・浅漬け
   ・牛乳

   ☆今日は、「豆アジのから揚げ」を作りました。
    アジは、5月から7月にかけてが旬の初夏の
    魚です。

平成28年6月15日(水)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・皿うどん
   ・浦上そぼろ
   ・白玉小豆
   ・牛乳

   ☆今日の給食は、各地の郷土料理を紹介する
    「和み献立」jの日です。
    今回は、「長崎県」を紹介します。
    
    「皿うどん」…長崎ちゃんぽんと同じ具に
           とろみをつけて、麺の上に
           かけた料理です。

    「浦上そぼろ」…「そぼろ」とは、方言で
            「千切りの油炒め」のことを
             いいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31