学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

11月7日の給食

画像1 画像1

★ 献立名 ★
 
 ココアパン
 森のシチュー
 フレンチサラダ
 りんごジュース

★ 食材の産地 ★

 鶏肉(岩手) マッシュルーム(千葉) しめじ(長野)
 玉ねぎ(北海道) 人参(北海道) じゃがいも(北海道) 
 キャベツ(千葉) きゅうり(八王子)

★ 一口メモ ★

 切り株をイメージしたココア生地のうずまきパンです。
 森のシチューには2種類のきのこが入っています。
 きのこは低カロリーで、食物せんいやカルシウムの吸収を
 助けてくれるビタミンDなどの栄養素も豊富!
 今日はシチューにもキャベツが入っていますので
 野菜不足を少しでも補いましょう○


スポーツの秋

良い天気です。青空の下、元気に体を動かします。
画像1 画像1

11月のサタデースクール

 11月のサタデースクールが行われました。今回はいつもの遊びのほか、「フォトアドベンチャー」を楽しみました。写真の場所を探してそこに書いてある文字を書きます。そして、それらの文字を並べ替え、人の名前などにします。
 参加した子供たちは初級、中級、上級から選び、楽しく活動していました。

 サタデースクールのスタッフの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日の給食

画像1 画像1


★ 献立名 ★
 
 ごはん
 いわしとごぼうのつくね焼き
 豚汁
 きゅうりのしょうが風味
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 豚肉(埼玉) 鶏肉(青森) たまご(青森)
 玉ねぎ(北海道) 人参(北海道) ごぼう(青森)
 じゃがいも(北海道) 大根(八王子) 長ネギ(千葉)
 生姜(熊本) きゅうり(福島)

★ 一口メモ ★
 
 つくね焼きにはいわしやたらのすりみが入っています。
 甘辛いたれをからめたので白いごはんが進みます。
 具だくさんの豚汁は大根の葉も具材として使いました。
 きゅうりのしょうが風味はいい箸休めとなったようです。
 今日は学年やクラスに関係なく、全体的に食べてもらえました(^^)

なかよし集会

 とても良い天気となりました。いつもは木曜日に行う集会を今日(金曜日)に行いました。1・6年生、2・5年生、3年生が仲よく遊びました。
 4年生は、消防署の見学のため、集会の前に出発しました。
画像1 画像1

帰りました

学校に帰って来ました。由木分署の皆様、ありがとうございました。
午後、見学したことを新聞にまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

デモンストレーション

先生が無事救出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろな部屋が

受付通信室、食堂休憩室、事務室など、いろいろな部屋があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はしご車

はしご車はのはしごは30m。マンションでいうと10階くらいまで届くそうです。それ以上高い所はどうするのでしょうか。そういうことも教えていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

消防車

まずは、消防車について教えていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無事到着

八王子消防署由木分署に到着しました。見学の約束についての説明を聞いています。
画像1 画像1

4年生 消防署へ

これから出発します。よい天気になりました。
画像1 画像1

11月2日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★
 
 ビビンバ
 くずきりスープ
 パイン缶
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 豚肉(埼玉) 鶏肉(青森) 
 人参(北海道) にんにく(青森) しょうが(熊本) 
 もやし(栃木) ほうれんそう(八王子)
 白菜(茨城) 長ネギ(千葉)

★ 一口メモ ★
 
 給食の定番メニューでもあるビビンバです。
 切り干し大根が入っています。乾燥させているので
 カルシウム・カリウム・食物せんい・鉄分などの栄養素が
 ぎゅっと詰まっています。
 ごはんにのせた具材とごはんをよく混ぜていただきます!

2年生 作品展に向けて

 2年生が作品展にむけて、作品の仕上げをしようとしているところです。やり方の説明をよく聞いています。
画像1 画像1

読み聞かせ

 毎週水曜日は、保護者の皆様に本の読み聞かせをお願いしています。今日も、朝から多くの方がいらっしゃいました。ありがとうございました。

 写真は5年生の読み聞かせの様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日の給食

画像1 画像1


★ 献立名 ★
 
 さつまいもごはん
 赤魚の西京焼き
 小松菜とえのきのり
 けんちん汁
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 鶏肉(青森) 赤魚(アラスカ)
 さつまいも(八王子) 小松菜(八王子) 
 えのきたけ(長野) 人参(北海道) 長ネギ(秋田)
 里芋(埼玉) 大根(八王子)

★ 一口メモ ★

 11月に入りました。風が冷たく、朝や夕方は寒く感じます。
 今日は八王子産の野菜が多く入りました。地産地消ですね○
 さつまいもにはいろんな名前や特徴がありますが
 今日はホクホクして優しい甘さの“紅あずま”という品種です。
 小松菜とえのきのりは、小松菜のシャキシャキの食感と
 えのきたけのとろみがおいしいです。
 のりのつくだ煮のようにごはんの横に添えて一緒にいただきます。


6年生 家庭科 ナップザック作り

 6年生が家庭科でナップザックを作っています。ミシンを使うことにも、だいぶ慣れてきているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぞら学級 クイズ作り

 おおぞら学級は、通常学級の4年生と交流給食をします。そのときの出すクイズをパソコンで作っています。楽しい交流となることでしょう。
画像1 画像1

1年生 むかしあそび

 1年生が生活科で「むかしあそび」をします。今日は、あやとりをしていました。これから、けん玉、お手玉、こまなど様々な遊びに挑戦していきます。
画像1 画像1

1年生 道徳 にちようびの さんぽみち

 1年生が道徳で「にちようびの さんぽみち」を通して、自分の住んでいる町に親しみ、愛着をもつ気持ちを育てました。別所の町のよいところ、好きなところをよく考えていました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画

別所ナビ