秋の作品集・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工室前に、素敵な作品が並んでいます。そのひとつは、一人一人が思い思いの形、デザインで仕上げた陶芸の「お皿」です。形や深さ、釉薬の溶け方など、ひとつひとつ個性があり、見ていて楽しくなります。きっと作りながら、「何をのせようかなぁ」と考えていたのでしょうね。

いよいよ明日は、「特別支援学級連合運動会」です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日10月13日(木)は、「第31回 八王子市特別支援学級連合運動会」です。富士森体育館で行いますが、たけのこ学級のみんなが参加し、頑張ってきます。明日頑張るのはもちろんですが、これまでにたくさんの練習と準備を積み重ねてきました。自信をもって、胸を張って、元気に取り組んでほしいと思います。
 お時間のある方がいらっしゃいましたら、ぜひ富士森体育館にお越しいただき、頑張るたけのこ学級の子供たちへ、熱き応援をいただけますとうれしいです!
 今日は、前日と言うことで、一人一人自分の目標やめあてを決めたり、プログラムの確認や約束事の確認などをしました。
 さぁ明日。頑張りましょう!

今日は、たてわり班あそび

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は、たて割り班あそびの日です。各グループごとに校庭や体育館で、楽しく集団遊びを行いました。今日も、リードは6年生。5年生たちも、自然にサポートする姿が見られました。
 どこへ行けばいいかわからない人に気づき、声をかけてあげたり、泣いている1年生をなぐさめてあげたりと、そのやさしさが心にしみますね。

気持ちの良い秋晴れ!

画像1 画像1
 今日は、10月12日(水)です。朝夕はグッと気温が下がってきましたね。暑がりの校長でも、長そでがほしくなるほどです。
 でも、太陽が高くなるにつれて、気温も上がってきました。でも暑くなく、風もさわやか、雲は高く、とても気持ちの良い天気です。それだけで何だかうれしいですよね。

10月12日(水)の給食

 今日の献立
 麦ごはん・厚揚げのチーズ田楽・じゃがいものそぼろ煮・
 白菜とコーンのサラダ・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活科見学12

画像1 画像1
全グループ、全員、無事に学校に到着しました。神経を使ったのか、少し疲れ気味に見えますが、また明日から元気に頑張りましょう!

2年生活科見学11

画像1 画像1 画像2 画像2
京王八王子に着きました。切符をなくした人はいないかな。
ここからは、バスで大和田坂上に向かいます。各グループのリーダーが、お金を集めて代表で払います。

2年生活科見学10

画像1 画像1
さぁ、高幡不動まで来ました。みんな同じ電車になりますが、グループごとで動いているので、緊張感を味わっているようです。

10月11日(火)の給食

 今日の献立
 人参ごはん・松風焼き・キノコいりくずきりスープ・牛乳
 10月10日は、目の愛護デーです。目にいいビタミンをとって
 日ごろから目をいたわりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活科見学9

画像1 画像1 画像2 画像2
帰りは、自分たちで切符を買い、グループごとに学校を目指します。
考えて、判断して、協力して頑張ろう!

2年生活科見学9

画像1 画像1
「はやし広場」です。この広場は、いつもたくさんの学校が集まるので、所狭しとシートを広げお弁当を食べるのですが、今日は来ている学校も少なく、今はやし広場にいるのは、高倉小学校だけです。こんな日もあるんですねぇ。

2年生活科見学8

画像1 画像1
クイズラリーが終わり、はやし広場でお弁当です。クイズは、結構手強かったようです。
時間内に、解決できないものもあったようですが、とにかくよく見ることが大切です。

2年生活科見学7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
動物のクイズに答えていきます。よーく見ると、答えがわかります。頑張れ!

2年生活科見学6

画像1 画像1
アフリカ園を中心に、クイズラリーが始まりました。グループで仲良く行動して欲しいですね。

2年生活科見学5

画像1 画像1 画像2 画像2
モルモットとのふれあい。膝の上で安心しているモルモットを見て、みんなうれしそうです。

2年生活科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2
クラスごとに、昆虫館見学とモルモットとのふれあい体験を交代でしています。

2年生活科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2
電車を乗り継ぎ、多摩動物公園に着きました!

2年生活科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
京王八王子駅に着きました。ここからは、電車を利用して多摩動物公園を目指します。
さぁ、車内でのマナーはどうでしょう。

2年生活科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、10月11日(火)です。少しひんやりした朝です。
今日は、2年生が生活科見学で、多摩動物公園に行きます。いろいろな学習のめあてをもって、出発しました。
まずは、大和田坂上のバス停から路線バスを利用します。

秋を見つけました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、昭和記念公園に出かけて行った1年生の生活科見学。大切な学習テーマのひとつが「秋を探そう!」でした。今日、生活科室には、昨日1年生たちが昭和記念公園で見つけ、拾ってきた「秋」が並べられています。
 色づいた葉や、木の実など、もちろん秋ならではの物ですが、五感を使いながら知らず知らずのうちに、他の季節とは違う、秋ならではの雰囲気に触れているはずです。暑かったけれど、吹く風のさわやかさ、青空と高い雲、森や林全体の色のトーン等々・・・。
珍しいコスモスなども咲いていましたが、そこまでは気が付かないかなぁ。
 一人の1年生が同行した写真屋さんに「秋を撮ってください!」とお願いしていたそうです。写真屋さんも「うーん」と困りながらも、その子供の発想や感性に感心していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/29 4年社会科見学
12/1 1年・2年保護者会
12/2 5年連合音楽会
3年・4年保護者会
12/5 安全指導
た・5年・6年保護者会

学力向上計画・授業改善プラン

学校だより

学校経営計画

給食献立表