子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

茶摘みとてもみの体験をしてます

画像1 画像1 画像2 画像2
気温が上がって、暑くなっていますが、その中茶摘みの体験やてもみの体験をしてます。

日本平に着きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
展望台で、清水港やまわりの景色を見ました。

今からてもみ保存会館で、茶摘み体験をします。

宿舎で閉校式をし、バスに乗りました

画像1 画像1
宿舎での生活が終わり、閉校のをしました。

今、バスに乗り、日本平に向かいます。

今から朝食です

画像1 画像1 画像2 画像2
今から朝食です。
いただきます。

三保の松原に散歩です

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎から、歩いて三保の松原に着きました。
お天気に恵まれ、いい景色です。

残念ながら、富士山は隠れていましたが、
ハチマキ石を探して、子供たちは元気です。

おはようございます。

画像1 画像1
おはようございます。
みんな元気に集まりました。
今から、朝のつどいがはじまりました。

お休みの準備で宿舎の方から係へ話しています

画像1 画像1
夕食が終わり、部屋で布団を敷くために、宿舎の方から布団を担当する整理係が集まり、説明がありました。

今、みんな部屋に戻り布団を敷く準備がはじまりました。

今から夕食です。いただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿舎で、お風呂に入り、今から夕食です。

地引き網の収穫された魚も料理され、とても、美味しそうてす。

いただきます。

宿舎到着、開校式をしました

画像1 画像1
今日の予定も、無事終わることができました。

宿舎に元気に着きました。
開校式が終わり、これから宿舎での生活がはじまります。

地引き網、たくさんとれました

画像1 画像1 画像2 画像2
地引き網が終わりました。
みんな力をあわせて、網を引っ張りました。
鯛や飛び魚、イカもとれました。

東海大学社会教育センターで体験学習が始まりました

画像1 画像1
昼食が終わり、東海大学社会教育センターで、
海ほたる発光実験
水族館の裏側体験
化石クリーニング
の3つのコースに分れて、体験学習が始まりました。
上記の写真は、海ほたるの体験学習の様子です。

東海大学三保研修館で昼食です

画像1 画像1 画像2 画像2
今、三保研修館に着きました。
昼食を食べています。

6月9日(木) 今日の給食

6月9日(木)<今日の献立>

・海鮮豆腐丼
・わかめとたまごのスープ
・くるみ黒糖
・牛乳

*くるみは、かたい殻を割ると栄養がいっぱいの木の実です。
名曲「くるみ割り人形」も、かたいくるみを割る人形の形をした道具からきています。
画像1 画像1

丸富製紙の見学が終わり清水にいきます

画像1 画像1 画像2 画像2
今、丸富製紙の見学が終わりました。
しっかりと一人ひとり見学していました。
これから、清水に向かい、昼食です。

丸富製紙に着きました

画像1 画像1
丸富製紙に着きました。
今から、見学ですよね

鳴沢に着きました

画像1 画像1
鳴沢に着きました。
トイレ休憩しています。

5年生、移動教室の出発式です

画像1 画像1 画像2 画像2
あいにくの雨ですが、子供たちは全員元気に参加しています。
体育館で、出発式を行いました。

今、バスにのり出発しました。

6月8日(水) 今日の給食

6月8日(水)<今日の献立>

・大豆ピラフ
・野菜のカレースープ煮
・手作り魚ナッツ
・牛乳

*今日は、じゃがいも、たまねぎ、にんにく、いんげん、キャベツとほとんどの野菜が八王子産です。

*魚ナッツは、いりことアーモンド、ごまで作る田作りの洋風版です。いりことは、カタクチイワシの煮干しのことです。カルシウムがとても豊富です。甘い味付けになっています。


画像1 画像1

全校朝会そして、昼休み・読み聞かせがありました

画像1 画像1
今日は朝から天候は不順で、体育館で全校朝会をしました。

校長から、昨日は、外からのお客様が来校し、子供たちがよく挨拶をし、廊下歩行も立派だったことを、来校された方々が褒めていたことから、城山小の子供たち一人ひとり日本一の学校を目指し頑張ってくれていることがわかりとてもうれしく思ったことを話しました。
そのあと、城山の子一人一人が「城山から未来へ、世界へ」を本当に担ってほしいことを、2020年の東京オリンピック・パラリンピックから、2030年・2050年を目指してほしいことを話しました。

未来や世界を担っていく城山の子どもたちのために「ある貧しい大統領のスピーチ」という絵本をもとに、一人一人が幸福に生きることの大切さを話しました。
今月、今週から読書月間になっています。この朝会の終わりに図書委員会からも話がありました。(その時の様子が上の写真です)
たくさん本に親しみ読んでいく城山の子どもたちになってほしいと思っています。

また、生活指導の先生から今月の生活目標「雨の日の遊び方を工夫しよう」という目標を話ました。
特に雨の日は教室などで生活するので、廊下の歩行については、校内に三角コーンを設置し、廊下を走らない注意喚起の表示をすることにしたこと、そして、廊下歩行については、みんなで守っていこうという話がありました。


昼休みには、読書週間という中なので、図書のボランティアの方々による読み聞かせが、図書室でありました。
多くの子供たちが読み聞かせに集まり、大盛況でした。(下の写真がその様子です)
画像2 画像2

6月7日(火) 今日の給食

6月7日(火)<今日の献立>

・黒パン
・ポテトとアスパラのグラタン
・ミネストローネ
・塩きゅうり
・牛乳

*八王子産のじゃがいもと、長野県産のグリーンアスパラを使ったグラタンです。グリーンアスパラは、4〜6月が旬です。




画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30