片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

11月24日木曜日 積雪

画像1 画像1 画像2 画像2
今年、初めての積雪です。校舎の周りは、ご覧の通りです。
11月の積雪は史上初めてだそうです。まだ、木々の葉は残っています。

3年社会科見学無事終了

11月に東京で積雪が観測されたのは、史上初だそうです。
雪景色を見ながらの見学でした。
午後は学校で本日のまとめ等を行い、予定通りの下校時刻です。

3年社会科見学 車窓から

画像1 画像1 画像2 画像2
由井第三小学校を出発し、宇津貫工業団地を見学しています。

3年社会科見学 昼食

画像1 画像1
由井第三小学校に御協力いただき、昼食を食べました。暖かい場所を用意してくださり感謝申し上げます。これから宇津貫工業団地車窓見学です。

3年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
青果市場見学の様子です。外(2度)より、保冷庫の方(5度)が暖かかったです。

3年社会科見学

画像1 画像1
雪のため、コースを変更して行います。八王子青果市場→昼食(由井第三小)→宇津貫工業団地(車窓見学)です。磯沼牧場と内田長織物有限会社は、見学中止となりました。

11月22日の給食

画像1 画像1
22日のこんだては、

・五穀ごはん
・ニギスのから揚げ
・ピリカラ白菜
・はっち君の根菜汁
・くだもの(早香1/4)
・牛乳

です。


11月23日は、勤労感謝の日!

勤労感謝の日のもとは、農作物の恵みに感謝する行事でした。のちに、農業だけでなく、「勤労を尊重し、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう日」になりました。

五穀ごはん・・・「五穀豊穣」という言葉を知っていますか?農作物の豊作を願う言葉です。この「五穀」は「米、麦、あわ、きび、まめ」のことですが、今日は「米、麦、もち米、赤米、きび」の五穀です。

食べ物を育てる人、作る人、周りの働くすべての人へ、日ごろから感謝の気持ちを忘れずにいましょう。

青い空

画像1 画像1
本日、11月22日は、暖かくすばらしい青空です。4年生が自分達で育てた菊の絵を校庭で菊の絵を描いていました。今、菊が大変美しく咲いています。

晩秋の校庭

画像1 画像1
黄金色にイチョウが輝いています。

1年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、収穫したサツマイモを食べました。みんな、大喜びです。
 保護者の方々のご支援、ありがとうございました。

日光の歴史と自然

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が5年生に向けて、日光について調べたこと、実際に見て聞いてわかったことなどを発表しました。
パソコンを使ったプレゼンテーションあり、模造紙で大きく作ったグループありと様々でした。
6年生は、どのグループも自分達の思いを伝えようと努力し、5年生は、次年への期待を持って真剣に見聞きしていました。

つないで つるして 図工室いっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の図工の様子です。図工室いっぱいにクレープ紙をつないだりつるしたりしました。
このクレープ紙は、市内の工場から分けていただいたものです。布のプリーツ加工をするときに使った紙だそうです。

11月18日の給食

画像1 画像1
18日のこんだては、

・ソフトフランスパン
・ポークビーンズ
・グリーンサラダ
・牛乳

です。



11月16日の給食

画像1 画像1
16日のこんだては、

・ドライカレー
・えのきと小松菜のスープ
・ごぼうチップス
・くだもの(リンゴの缶詰)
・牛乳

です。


ドライカレークイズ!

ドライカレーはどこの国の料理でしょう?
  1、カレーといえばインド!
  2、ドライは英語で「乾く」の意味。アメリカ!
  3、独自の洋食を生み出す日本!

正解は…3の日本です!

約100年前に、外国に向かう船の食堂で生まれたそうです。



11月15日の給食

画像1 画像1
15日のこんだては、

・五目ちらし
・鶏肉の三味焼き
・七宝汁
・くだもの(みかん1/2)
・牛乳

です。


七五三

11月15日にお宮参りをし、子供の成長を祝う行事です。昔は病気などで子供が亡くなってしまうことが多く、子供の無事な成長を祝ったことが始まりです。

今日の献立は、七五三にちなんで、それぞれの数字がついた料理です。しっかり食べましょう!

避難訓練

画像1 画像1
今回の避難訓練は、地震発生→火災という設定です。校庭避難したあと、火災の状況から、さらに近隣の中央公園へ避難する訓練でした。子どもたちは、静かに真剣に訓練を行っていました。

児童集会

画像1 画像1
集会委員会企画「進化じゃんけん」です。委員による分かりやすい例示のあと、1年から6年までが一緒になって楽しみました。

11月12日の給食

画像1 画像1
12日のこんだては、

・マーボー丼
・もずくスープ
・アーモンド黒糖
・牛乳

です。


アーモンド黒糖

黒糖は、サトウキビのしぼり汁を煮詰めて作る黒い砂糖です。沖縄県の特産品として有名です。おまんじゅうや、かりんとうなどのお菓子に使われています。黒糖は、心臓や筋肉の動きを助けたり、骨や歯を強くするカルシウムなどいろんな栄養がたくさんあるので、健康食品としても人気です。

今日は、黒糖をアーモンドにからめました。よくかんで食べましょう!

一年生いもほり

画像1 画像1
保護者の方々も支援してくださり、芋掘りを行いました。まず、堀り方の 見本を見せました。とても大きなサツマイモでした。

作品展二日目

画像1 画像1
本日はよい天気です。皆様のお越しを子ども学芸員がお待ちしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30