11月9日(水)給食四川豆腐丼 三色ナムル かぶのスープ 牛乳です。 かぶは、寒くなるにつれて美味しくなる野菜です。 スープにして、とろとろの柔らかいかぶを味わってください。 11月8日(火)給食かみかみごはん いかの松かさ焼き 塩肉じゃが シャキシャキ炒め 牛乳です。 今日、11月8日は、「いい歯の日」です。歯や歯茎を大切にして、生涯自分の歯で食べられるようにしましょう。 11月7日(月)給食ココアパン 森のシチュー 花野菜のサラダ みかんジュースです。 花野菜といわれるブロッコリーとカリフラワーを使ったサラダです。 最近では、1年中スーパーなどでは見かけますが、両方とも冬野菜です。 11月4日(金)給食ご飯 昆布の佃煮 鮭のちゃんちゃん焼き どさんこ汁 牛乳です。 北海道の郷土料理です。お米も「ゆめぴりか」という北海道産のお米を使いました。 11月2日(水)給食焼きとり丼 キャンディービーンズ もずくスープ 牛乳 みかんです。 キャンディービーンズは、豆黒糖の時と作り方一緒で、煎り大豆を砂糖と水で煮立たせた中に入れて、からめたものです。やきとり丼も好評でした。 11月1日(火)給食ごはん しらす入り卵焼き 小松菜のみそ汁 五目きんぴら 牛乳です。 今日の給食は、八王子市の教育長の「元気応援メニュー」です。教育長のおすすめは、何と言っても「しらすぼし」で、育ち盛りの皆さんにどんどん食べてもらいたいそうです。 10月31日(月)給食ココアパン パンプキンシチュー フレンチサラダ ポップビーンズ オレンジジュースです。 きょうは、ハロウインです。給食もハロウインにちなんで、かぼちゃを入れたシチューです。八王子産のかぼちゃで、美味しいシチューになりました。 10月28日(金)給食海軍カレーライス 大根ごまサラダ 豆腐スープ 牛乳です。 「海軍カレーライス」 横須賀には、海上自衛隊の基地があります。 海軍カレーは、明治時代に登場し、日本のカレーのルーツだといわれています。 長い航海中でも曜日を忘れないように、毎週金曜日をカレーの日と決めているそうです。 10月27日(木)給食ごはん 天ぷら(さつまいも・ちくわ) なめこの味噌汁 わかめのにんにく炒め 牛乳です。 今日は、図書コラボ給食ということで、「おばけのてんぷら」の絵本をイメージして天ぷらを入れた給食でした。2年生には、給食の時間に図書の新居先生に読み聞かせをしていただきました。1年生の教室では、栄養士や給食管理員が、読ませていただきました。 10月26日(水)給食スパゲティーミートソース 野菜スープ 牛乳 みかんです。 スパゲティーは、子どもたちの人気ナンバー1です。 今日も、よく食べてくれていました。 10月25日(火)給食中華丼 わかめスープ 豆黒糖 牛乳です。 豆黒糖は、節分で食べる煎り大豆を黒砂糖をまぶして作ります。 10月22日(土)給食ご飯 焼き魚(さけ) 豚汁 小松菜と油揚げのにびたし 牛乳です。 小松菜は、江戸時代、現在の江戸川区小松川あたりで栽培されていたことから、名前が付いたそうです。 写真の閲覧は職員室前で掲示するスペースが限られておりますので、5シートごとの冊子になっています。 1,2年生の遠足写真、6年生の移動教室写真は、10月28日まで閲覧可能ですので、ご承知おき願います。 授業の様子5年生詳しい様子は後程upいたします。 授業の様子6年生「ともだちはいいもんだ」の合唱をしていました。 授業の様子1年生授業の様子1年生3時間目にみんなで作りました。上手にできました。 授業の様子4年生今日の授業では、理科室の正しい使い方を学びました。 また、次回からの実験にむけて、予想を立てたり、実験用具の確認などをしました。 授業の様子3年生チームで協会して、ゲームを楽しんでいました。 授業の様子2年生 |
|