11月4日(金)の給食・とりごぼうごはん ・うずらの卵煮 ・ご汁 ・小松菜の煮びたし ・牛乳 ★〜今日の八王子産の野菜〜★ *ながねぎ・・菱山農園 *だいこん・・中西農園 より届きました♪ ※ご汁は、茹でてミキサーにかけつぶした大豆が 入っています。 大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど良質なたんぱく質 が含まれています。 委員会の様子から4このところ、学校で勝っているうさぎのクッキーの調子が良くなく心配ですね。 環境委員会は、人権の花壇の前で卒業アルバム用の写真を撮りました。 綺麗に咲いている花壇の花たちをバックにみんな笑顔でした。 体育委員会だけごめんなさい、活動や撮影に間に合わなくて取材できませんでした。 次は一番に取材に行きます。 (校長:平田 英一郎) 委員会の様子から3何を放送する課題を考えて、さらに内容を詰めていきました。 卒業アルバムの写真は、放送室に行って撮影しました。 保健委員会はランチルームで行いました。 ポスターの作成、トイレットペーパーや石鹸の補充など、縁の下の力持ちの活動をいつもありがとうございます。 (校長:平田 英一郎) 小体連陸上大会本校から平田が参加させていただきました。 今まで顧問校長として応援専門でしたが、「よし! 今年は走ってみよう!」と挑戦しました。 46歳以上50M走に参加し、全都で3位になりました! 5年生と一緒に参加した、渡辺先生の「走り方教室」の効果が出たのでしょうか? トップとは0.07秒差だったので、来年は優勝目指して、さらに頑張ろうと思います。 2年前まで東小にいらした先生も、1500M男子45歳までの部でで7位に入賞していました。 八王子市は、昨年度市部で初めて男子総合優勝に輝きましたが、今年は残念ながら4位となりました。 選手の皆様・応援の皆様、お疲れ様でした。 (校長:平田 英一郎) 写真上:開会式の模様。全部で500人がエントリーしました。 中:陸上の花形、男子4✕100Mリレー 全体で7位でした。 下:最後に残っていた八王子の先生方(参加者・応援者)で記念撮影です。 今年もよく頑張りました。 泉町文化祭子供たちの作品が毎年増えて、地域で子供たちがお世話になっていることが良く伝わります。(写真中) 本校の園芸ボランティア・交通安全ボランティアとして活躍している方とも会場でお会いし、素敵な作品と一緒に記念写真を撮らせていただきました。(写真下) お天気も良く、多くの子供たちも参加させていただいていました。 (校長:平田 英一郎) 食育掲示板食育担当の教員が印刷して、給食管理員が掲示しています。 素晴らしい連携です。 給食のレシピも持って行けるように置いてあります。 保護者の方が持って帰り、ご家庭で給食のメニューを再現している方もいらっしゃいます。 今日は、3年生が持って帰っていました。 「お家で作ってもらうの?」と尋ねると、なんと「自分で作ります!」と言う回答でした。 素晴らしいですね。 東小では、食育も着実に進んでいます。 (校長:平田 英一郎) 11月2日(水)の給食・やきとり丼 ・けんちん汁 ・キャベツのしょうが風味 ★〜今日の八王子産の野菜〜★ *だいこん・・中西農園 *キャベツ・・鈴木農園 から届きました♪ ※けんちん汁は、神奈川県鎌倉の建長寺のお坊さん が作っていた精進料理のひとつです。 この建長寺で作っていた「建長汁」がなまって けんちん汁と言われるようになったと言われています。 今日みたいな寒い日には、体があたたまりますね。 11月1日(火)の給食・ごはん ・しらす入り卵焼き ・小松菜のみそ汁 ・五目きんぴら ・牛乳 ★〜今日の八王子産の野菜〜★ *こまつな *ながねぎ *だいこん ※今日は、安間英潮教育長の元気応援メニューでした。 メッセージを紹介します。 「私は魚が大好きです。なかでも、しらす干しが お気に入りです。育ちざかりのみなさんにも、 どんどん食べてほしいと思います。 これからも体に良いものをおいしく食べて、 元気に遊んで、元気に学んで下さい」 卵焼きは、低めの温度でじっくり焼き上げました。(画像2) その後、切り分けて数えていきます。(画像3) 10月31日(月)の給食・根菜ピラフ ・オニオンスープ ・スイートパンプキン ・牛乳 ※10月31日は「ハロウィン」です。 もともとは、秋の収穫を祝い、悪霊を追い払う ヨーロッパのお祭りでしたが、最近はお化けの仮装や パーティーを楽しむイベントになりました。 今日の給食では、かぼちゃを使って「スイートパンプキン」 を作りました。 かぼちゃには風邪などの病気を予防するカロテンという 栄養がいっぱいです!! 委員会活動の様子から26年生が卒業アルバムの写真を撮っている間も、4・5年生達は自分たちの活動を続けていて、素晴らしいなあと感じました。 (校長:平田 英一郎) 委員会活動の様子から1この日は、卒業アルバムの撮影も行われました。 図書委員会は図書室で活動しました。 先日の読み聞かせや、翌28日の「食育の日」とのコラボで「お化けの天ぷら」の読み聞かせも頑張りました。 集会委員会は翌日のゲーム集会のリハーサルや、卒業アルバムの写真撮影などを行いました。 この日の準備もあって翌日のゲーム集会「何が飛んでいるかな」ゲームは上手に進行できました。 (校長:平田 英一郎) |
|