10月25日(火) 今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・食パン
 ・手作りりんごジャム
 ・サーモンのオリーブ焼き
 ・ベジタブルソテー
 ・ABCスープ
 ・牛乳

今日は、手作りりんごジャムを作りました。旬のリンゴを使って、ジャムを作りました。とてもよく食べてくれました。

10月24日(月) 今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・ごはん
 ・豚キムチ
 ・わかめのにんにく炒め
 ・中華風コーンスープ
 ・牛乳

今日は、豚キムチを作りました。キムチは、韓国のお漬物です。今日は、豚バラ肉を使って作りました。

はつか大根を植えました!

画像1 画像1 画像2 画像2
みどり学級では、はつか大根などを畑に植えました。
場所は放送室前です。ぜひ、ご覧ください!

「これからの成長に期待!」情報担当 小山

英語の研修

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は英語の研修会を行いました。
東京都英語教育推進リーダーである竹内先生から英語教育について学びました。
これから英語教育が本格的にスタートするため、充実した研修会になりました。

「英語教育は楽しく!」情報担当 小山

6年生 練習2回目

画像1 画像1 画像2 画像2
2回目の体育館での学芸会練習でした。
今回は場面リーダーを中心に自分たちで練習を進めました。
前回よりも良くなったと実感のある時間になったようです。
これからも自分たちで練習を重ね、6年生全員で劇を創り上げていきます!

6年担任「どんどん良い劇にしていこう!」両角

跳べ〜、跳べ 〜3年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の体育では、走り幅跳びをしました。
自分に合った助走の距離を見付けたり、踏み切りの仕方を考えたりしました。
友達と見合いながら、跳ぶ距離を伸ばしたり、綺麗なフォームを身に付けたりできました。
声を掛け合いながら、上達していく3年生、素敵です。

3年担任:仁木

掃除〜3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
10月の生活目標は「校舎内をきれいにしよう」です。
五小っ子は、掃除の時間も一生懸命に取り組んでいます。
3年生の図書室前の掃除の子たちは、自分たちの担当の場所だけでなく、それ以外の場所も掃除をしてくれました。
隅々まで学校を綺麗にすると、とても気持ちよく過ごすことができます。
掃除も頑張る五小っ子って素敵です。

3年担任:仁木

学び合い〜3年生

五小では、「楽しく学び合う五小っ子」を掲げて日々の学習に取り組んでいます。
3年生では、トリオを組み、意見を交流しています。グループで交流した後に全体で話し合うことで学びが深まっていきます。
次の校内研究の算数の学習でも、学び合いをしながら課題を解決できるようにしていきます。

3年担任:仁木
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日なたと日かげ〜3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科では、「日なたと日かげの地面」について学習しています。
日なたと日かげにはどのような違いがあるか予想して、実際に校庭で調べてみました。
「あったか〜い」「すずしい」「明るい」「暗い」などいろいろなことに気付くことができました。
「気付き」があると「考える」ことが楽しくなります。

3年担任:仁木

図工〜3年生

3年生では、木を切って、釘を打って、色を塗っていろいろな形の物を作っています。みんながそれぞれユニークな物を作り上げて、とても素晴らしい作品でいっぱいです。色を塗るときには図工の穴澤先生が絵の具を分けて使いやすいようにしてくれています。3年生の頑張りと先生たちの努力がいい学習をつくっていきます。

3年担任:仁木
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 みんな遊び!

画像1 画像1
委員会や実行委員、学芸会練習。大忙しな6年生。
しかし休み時間は別物!全力で遊びます。

増やし鬼ばかりな6年生。最近はドロケイも。
鬼ごっこ系が大好きなようです。

6年「休み時間は、鬼になる阿部。普段は天使。」阿部優介

学芸会

画像1 画像1 画像2 画像2
全校朝会で、代表児童会がスローガンを発表しました。

「団結し、心に残る学芸会。えんじきれ五小っ子」

になりました。


一年生は、今日から場面ごとに分かれて練習していきます。
1・2場面の子たちは、体育館で練習しました。

本格的に学芸会モードです。



役になりきって、みんなで協力して心に残る学芸会にしましょう!



1年生担任   知見 直明

優秀な一年生!

画像1 画像1
ふと下駄箱をのぞいてみると、一年生の下駄箱に入っている靴が綺麗に揃っていました。
細かいところまで意識している優秀な一年生でした!

「レベルの高い一年生に感激した」情報担当 小山

学校のために!

画像1 画像1
中休み終わりに一輪車の所をのぞいてみると、3年生が一輪車の片付けをしていました!
学校のために行動してくれた2人です。ありがとう!

「誰かのために動く五小っ子!」情報担当 小山

熱いメッセージがそこにはある!

画像1 画像1
学芸会のスローガンが決まりました。「団結し 心に残る学芸会 えんじきれ 五小っ子!」
本番まで全力で頑張る五小っ子です。

「熱い五小っ子に期待!!」情報担当 小山

6年生 図工!

画像1 画像1
図工を楽しみにしている子が多いです。
自分の想像から作品を創造する。
それを大いに認めてくださる穴澤先生。ありがたいです。
五小の専科の先生は、まさにスペシャリスト!

6年「ワクワク感はモチベーション!」阿部優介

学芸会スローガン!

画像1 画像1
全校朝会。学芸会スローガンが発表されました。
代表児童会は、学校行事を盛り上げるスローガンを作ってくれます。
五小っ子が目指すべき姿、みんなで達成したら、ものすごいだろうな。とワクワクします。
まずは6年生が率先して示します!担任も!

6年「演じ切れ!五小っ子!」阿部優介

6年生 外国語活動!

画像1 画像1 画像2 画像2
ナンバーズゲーム!
1から60までの数字、これは何に使えそうですか?
鋭い子は気付くはず!
覚えておくと、生活場面でどんどん活かせる!
1から60。なんだろう??

6年「数字は8が好き。」阿部優介

6年生 学芸会準備!

画像1 画像1 画像2 画像2
学芸会の会場準備です。6年生全体で集まって準備をするのは久しぶり!
自分からどんどん仕事を見つけ、声を掛け合い動く6年生。やっぱりすごいです!担任として最高!
最高学年が行動で示す学校は、すごいのです!
みんなの力を改めて見ることができ、安心。

6年「頑張りを見る。笑顔になる。」阿部優介

今日も製作中!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
用務主事の荒川さんが駐車場側の昇降口に「八王子市立第五小学校」のパネルを作っていました!写真に写っているのが荒川さんです!

「五小がさらに変わっていきます!」情報担当 小山
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/4 安全指導
普通時程
11/5 東京都教育の日
11/8 4〜6年6時間授業
11/9 補習
1年4時間授業
2〜6年5時間授業
11/10 特別時程
6時間授業
放課後会場準備

学校経営計画

教育課程1

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

保健関係

学校運営協議会