1年生活科見学8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
電車の中のマナーは、素晴らしかったです。
いいぞ!1年生!
暑い中頑張って歩き、無事に学校につきました!

10月6日(木)の給食

 今日の献立
 ひじきご飯・いがむし・胡麻和え煮・すまし汁・牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生活科見学7

画像1 画像1 画像2 画像2
さぁ、学校に向かって出発です。しっかり歩けるでしょうか。頑張りどころです。
西立川駅から電車に乗ります。

1年生活科見学6

画像1 画像1 画像2 画像2
秋探しをしながら、園内を移動し、気持ちの良い日陰を見つけて、お待ちかねのお弁当です。

1年生活科見学5

画像1 画像1 画像2 画像2
ふわふわドーム、虹のハンモック。
子供達が、楽しく、活発に遊ぶ姿は、とっても良いです!

1年生活科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2
歩いて子どもの森にやってきました。
さぁ、いよいよ遊具での遊びです!
歩きでは、重い足取りだった人も、元気に遊んでいます。

1年生活科見学3

画像1 画像1
立川の昭和記念公園に到着!

1年生活科見学2

画像1 画像1
八高線、中央線と乗り継いで西立川駅を目指します。
歩き方、待ち方、話の聞き方、電車の中での過ごし方。
全て勉強です!

1年生活科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、10月6日(木)です。
絶好の天気の中、今日は、1年生が生活科見学に出かけます。目的地は昭和記念公園です!

ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、10月5日(水)です。
朝は、児童集会でした。今日は、「○??クイズ」でした。学校に関係のあるクイズがいろいろ出されました。知ってるけど、わからないクイズ。みんな、楽しそうに考えていました。

ポテト餃子

画像1 画像1
 ポテト餃子

 材料 4個分
 じゃがいも 中1個    ゆでてつぶす
 玉ねぎ   1/4個   みじん切りにして、刻んだハムと炒める
 ハム    1枚
 油     適宜
 塩・こしょう       ※ つぶしたポテト・炒めた玉ねぎ・ハム                      に塩・こしょうで味をつける
 餃子の皮  8枚       ポテトを8等分して、餃子の皮を半分                      にたたむ間にはさむ。
              ※ 油をひいたフライパンに並べて、両面                      キツネ色に焼く。
 
   給食では、大きい皮を使っています。家庭用では、一人2個           くらいになります。
    おかずというよりは、軽食・おやつ程度の量です。

10月5日(水)の給食

 今日の献立
 八王子ラーメン・ウズラの玉子醤油煮・ポテト餃子・ミカン缶・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(火)の給食

 今日の献立
 きび御飯・鯖の味噌煮・五目煮豆・冬瓜とエビの吉野汁・牛乳
 10月に入りました。運動会も晴天で、無事に終了しました。
 食欲の秋も、本番になってくれるとよいのですが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月の予定

 10月の主な予定をお知らせします。たけのこカレンダーの10月の絵もなかなか素敵です。10月が始まったんですね。今年度も残すところ半分です!
画像1 画像1

運動会を振り返る

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会は余韻を味わうだけではありません。いろいろな形で、振り返る学習をします。運動会での活動、体験の印象を深めたり、自分自身を自己評価する機会となったり、これからのめあてや目標をイメージする場になったりします。
 1年生は、絵で表現しながら振り返りました。たけのこ学級では、練習の段階や当日の写真をみんなで見ながらイメージを高め、自分が立てた目標に対してどうだったか、振り返ったり、お互いの頑張りを讃えあったりしました。作文で運動会の感想をまとめるクラスもありました。

黄橙のカーペット

画像1 画像1
 この週末で、キンモクセイの花びらがたくさん落ちてしまったようです。校庭のキンモクセイの木の周りには、黄橙色の花びらがまるで丸いカーペットのようになっていました。とてもきれいでした。

一日一日をしっかりと積み重ねていこう!

画像1 画像1
 今日は、10月4日(火)です。朝から強い日差しが差す、暑い一日となりました。2日(日)の運動会での頑張りと手応え。その余韻を感じながら新しい一週間がスタートしました。
 先週までは、朝校庭で、係りの児童たちが練習や準備をしていましたが、その姿もありません。トラックのラインも薄くなり、「あー、運動会が終わったんだなぁ。」と改めて実感しました。
 運動会で頑張り、自信が持てた人。全力を出しきれず、悔いの残る人。それぞれいることでしょう。大切なのは、今の自分ときちんと向き合い、これから前向きに取り組み、一日一日をしっかりと積み重ねていくことです。
 こつこつと頑張っていけば良いのです。  

心地よい余韻を味わいながら

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、10月3日(月)です。運動会の振替休業日です。昨日の運動会は、みんなの頑張りによって素晴らしいものになりましたね。
明日から、心地よい余韻を味わいながらも、新鮮な気持ちで頑張っていきましょう。
写真は、昨日の夕方、八王子駅までの道すがら見えたきれいな空です。

頑張りました!運動会4

画像1 画像1 画像2 画像2
 得点競技の最後は、紅白リレーでした。抜きつ抜かれつの、好勝負でした。
 閉会式の後は、PTAの皆さまにもお力添えをいただきながら片づけをしました。5年生と6年生も、疲れた体に鞭をうちながら、片づけの仕事に取り組みました。最後、高学年の先生方一人一人から、お褒めの言葉をいただき、うれしそうにしていました。
 子供も大人も頑張る運動会。それが高倉小学校の運動会です。

 本日は、ご参観いただき、本当にありがとうございました。熱く、熱く感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

                      高倉小 職員一同

頑張りました!運動会3

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生にとっては、小学校生活で初めての運動会でした。朝、待ちきれずに椅子をもって校庭に出てくる張り切り1年生もいましたよ!
 6年生にとっては、小学校生活で最後の運動会でした。演技や競技での努力はもちろんですが、様々な役割を担い、運動会の屋台骨を務めました。この努力がなければ運動会はできないんです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
11/1 5年社会科見学
11/4 避難訓練

学力向上計画・授業改善プラン

学校だより

学校経営計画

給食献立表