委員会活動夏休み作品展は終わりましたが・・・夏の作品展は終わりましたが、各階の教室や廊下には、夏休みの取り組んだ学習の成果が掲示されています。たけのこ学級の教室前の廊下にも、「夏休みの思い出」の絵が展示されています。楽しかった情景が、目に浮かぶようです。 蒸し暑い朝ですが・・・そんな中ではありますが、今日も代表委員会の人たちが、登校してくる人たちに元気な挨拶をしていました。朝から元気をもらえます。 9月7日(水)の給食梅ご飯・さんまの松前煮・かきたま汁・だししょうゆづけ・牛乳 9月6日(火)の給食
今日の献立
スパゲティミートソース・ヨーグルトのブルーベリーソース・ レタスのスープ・牛乳 今日でプール指導が終了します。これからは、運動会にむけ練習が 始まります。暑いですが、おなかをすかせて 給食をたくさん食べて ください。 着衣水泳着衣で泳いだり、水中で動いだりすることの不便さ、大変さ、そしてあっという間に体力を奪われてしまうことなどを、実際の体験を通して学びます。 また、有事の時は無理に泳ぐのではなく、いかに体力を温存しながら、浮いて待てるかが大切です。浮きやすい姿勢を見つけたり、空のペットボトルを利用したりしながら、何とか浮いていられるように頑張りました。 水泳指導終了です!最後の一日、毎年行っていますが「着衣水泳」に取り組みました。午前中の前半は1年生と3.4年生。後半はたけのこ学級と2年生と、5.6年生が行いました。 夏休み作品展開催中明日も8時30分から16時30分まで鑑賞できますので、保護者の方も観に来てくださいね。待っています! さあ、今週も頑張ろう!全校朝会では、まず夏休みにスポーツの大会で素晴らしい成績をおさめた人がいましたので、その表彰状を紹介しました。うれしいですね。 校長からの話では、いよいよ始まるリオ・パラリンピックの話題について触れました。競技数はオリンピックより少ないのに、種目数はとても多いといのは、いろいろな選手が、全力を出し、公平に競い合えるようにするための工夫や配慮がされているということを話しました。また、昨年度1月に来校してくださった水泳の成田真由美さんが、今ブラジルのリオにいること、9月13日の50m自由形に出場することを紹介し、みんなで頑張れ!の思いを届けようと話しました。 副校長先生からは、タカクラクラブの道具の後始末について話がありました。ボールがたくさん、その他の道具も遊ばれたまま、校庭に置き去りにたっており、副校長先生が悲しい思いをしながら拾いました。みんなできちんと後始末をすることを約束しました。 9月5日(月)の給食
今日の献立
麦ごはん・鶏肉の一味焼き・沢煮椀・キャベツのおかか和え・牛乳 残暑が厳しい日が続きます。ショウガや唐辛子などの香辛料を使った 献立が多くなりました。食がすすんでくれるとよいのですが・・・。 夏休みの作品が並びました!明日と明後日、夏休み作品展です。夏休みに頑張って作った力作は、体育館に展示されています。是非、観にきて下さい! 水泳指導も残りわずか・・・笑顔で!大きな声で!元気なあいさつ代表委員会の取り組みは、来週の金曜日まで続きます。高倉小学校全体で、気持ちの良いあいさつを交し合いながら生活をしていきましょう! 9月2日(金)の給食
今日の献立
赤飯・赤魚の薬味焼き・いりどり・きゅうりの塩漬け・牛乳 ブラジル・リオオリンピックでは、たくさんの選手が力を出し切りました。 八王子出身の選手の頑張っている姿を、見た人も多いでしょう。 今日は、皆さんの頑張りを祝って『赤飯』を炊きました。 秋の気配9月1日(木)の給食
今日の給食 防災の日にちなんで・・・
カレーライス・わかめとツナのレモンサラダ・ミカン缶・牛乳 9月1日。今日は、防災の日。みなさん、災害への備えは大丈夫ですか? 炊き出しといえば、おにぎり、豚汁、カレーライス・・・。 具だくさんで、温かく食べやすい。 おなかの中から温まることができれば、力もわいてきます。 缶詰も保存がききます。 9月の主な予定
4月始まりの「たけのこカレンダー」も、いよいよ6枚目(6か月目)です。一年の折り返しが近づいてきました。何だか日々が過ぎるのを、とても早く感じてしまいます。
年のせいでしょうか・・・。何ていっている場合ではない!恒例、たけのこカレンダーの力を借りて、9月の主な予定をお知らせします。 変更等もありうるので、学年・学級だよりなどで確認をしてください。 読書活動の取り組みたけのこ学級と1〜4年生の人たちは「本ずきんちゃんになろう!」の取り組みです。本を読み、その紹介文と面白さのレベルをカードに記入していきます。 どちらも目標を達成すると、良いことがあるようですよ。頑張りましょう! これらの取り組みや図書室の新コーナー等については、今月の学校便りでも触れていますので、是非ご覧ください。 夏休みの作品が並んでいます。来週、夏休み作品展を体育館で行います。今は出番を待っています。 「墨で表す」・・・6年生図工の作品「墨で表す」という作品です。墨を使い、線の太さや濃淡の差を生かし、逆に墨を塗らない白い空間を効果的に残しながら、なかなか素晴らしい仕上がりです。 |