「今日の給食 7月14日(木曜日)」*ごはん *鮭の塩焼き *野菜の味噌炒め *ふりかけ *枝豆 *牛乳 今日は1学期最後の給食です。 枝豆は、若い緑色のうちは「野菜」で、熟して茶色になると「大豆」になります。 枝豆は、「野菜」と「豆」の両方の栄養を持っています。疲れをとったり、お肌をきれいにするので、暑くて日差しの強い夏にはピッタリです。 「今日の献立 7月12日(火曜日)」*スパゲティーミートソース *わかめサラダ *オレンジポンチ *牛乳 今日は、「トマト」をたっぷり使ったスパゲティ―ミートソースです。 太陽の光を浴びた栄養満点の「トマト」には、ビタミンA、ビタミンCが豊富です。 「今日の給食 7月11日(月曜日)」*ごはん *ししゃもの二色あげ *じゃがいものそぼろ煮 *ぴりからきゅうり *牛乳 今日のししゃもの二色揚げは、青のりとカレー粉です。 ししゃもは、寒い国でとれる魚です。北欧のアイスランドは、お金にししゃものデザインが入っています。 7月11日(月)全校朝会「今日の給食 7月8日(金曜日)」*夏野菜のカレーライス *わかめスープ *ふかしとうもろこし *牛乳 とうもろこしは、イネの仲間の植物です。「とうきび」とも言います。米、麦とならんで、世界の三大穀物の一つです。 「今日の給食 7月7日(木曜日)」*えび入りちらし寿司 *笹の葉揚げ *七夕汁 *すいか *牛乳 今日は七夕献立です。 笹の葉揚げは、笹かまぼこをほうれん草で緑色に色づけした衣に、くぐらせて油で揚げた天ぷらです。 七夕汁は、わかめが夜空・そうめんが天の川・にんじんが短冊・かまぼこが星です。 研究協議第2回校内研究授業「今日の給食 7月6日(水曜日)」*ピカジーニョ *シュラスコ *ビナグレッチサラダ *牛乳 8月5日からブラジル・リオデジャネイロでオリンピック・パラリンピックが開催されます。そこで今日は、ブラジル料理を給食で作りました。 ピカジーニョは、ひき肉や玉ねぎ、じゃがいもをチリパウダーやパプリカの粉で味付けし煮込み、ご飯にかけて食べました。 シュラスコは、塩、こしょうをした鶏肉をオーブンで焼きました。 ビナグレッチサラダは、細かく切ったトマトや玉ねぎを入れたビネガー(お酢)ソースをサラダにかけ、ワンタンの皮を上にトッピングして食べました。 「今日の給食 7月5日(火曜日)」*マーボーなす丼 *冬瓜のスープ *アップルヨーグルト *牛乳 とうがんは、「冬の瓜(ふゆのうり)」と書きますが、夏の旬の野菜です これは、冬まで貯蔵ができるからと言われています。 水分が多く、ビタミンCも含むので夏バテや疲労回復にも効果があります。 7月5日(火)図書室清掃「今日の献立 7月4日(月曜日)」*ソフトフランスパン *バーべキュードチキン *ポテトカルボナーラ *ジュリエンヌスープ *牛乳 「ジュリエンヌ」とは、フランス語で千切りのことです。 昔、ある看護士さんがサラダを食べにくそうにしている患者さんをみて、食べやすいように、細く切ってあげました。患者さんは大変喜んだそうです。その看護士さんの名前が「ジュリエンヌ」だったというわけです。 7月4日(月)全校朝会7月3日(日)クリーン活動7月1日(金)交流給食「今日の給食 7月1日(金曜日)」*たこめし *ごまあえ *豚汁 *冷凍みかん *牛乳 7月1日は「半夏生」です。 半夏生は、毎年梅雨が明ける時期にあたります。農家では、田植えを終える目安の頃とされてきました。 関西地方では「たこ」を食べる習慣があります。田んぼに植えた稲の苗が「たこ」の足のように大地にしっかりと根をはり、たくさん収穫できるようにと願って食べるそうです。 「今日の給食 6月30日(木曜日)」*五穀ごはん *さんまの蒲焼 *田舎汁 *わかめのにんにく炒め *牛乳 「五穀豊穣」という言葉がありますが、この「五穀」は、「米、麦、あわ、きび、、まめ」のことです。今日は、「米、麦、もち米、あわ、きび」の五穀で作りました。 「今日の給食 6月29日(水曜日)」*ガーリックフランス *ポークビーンズ *フレンチサラダ *牛乳 ガーリックフランスは、フランスパンに、にんにくとバターを塗ってこんがりと焼きました。「にんにく」は体を温め、疲れをとりのぞくパワーを持っています。 「今日の給食 6月28日(火曜日)」*あなご五目ちらし *ゆばのすまし汁 *青菜と油揚のごまあえ *冷凍みかん *牛乳 今日のすまし汁には「ゆば」が入っています。 黄色く「しわ」のあるさまが老女の顔の「しわ」に似ていることから「うば」から「ゆば」と言われるようになったとか!? 夏に6年生が行く「日光」も「ゆば」が有名です。 日光の「ゆば」は「湯の波」と書き、京都の「ゆば」は「湯の葉」と書くそうです。 「今日の給食 6月27日(月曜日)」*ごはん *豚肉のしょうが焼き *具だくさんきのこ汁 *ぴりから茎わかめ *牛乳 茎わかめは、その名のとおり、わかめの茎の部分です。海の野菜で栄養満点です。 |
|