帰校路![]() ![]() 高速道路の渋滞がないといいですね バスは白樺湖付近を通過中です カーブの連続で文字入力が大変 ソフトクリーム![]() ![]() ソフトクリームを楽しんだあとは、八王子に向かいます 『二時間トイレに行けないよ、必ず行っておきましょう』 引率が声をからしています ランチ![]() ![]() ![]() ![]() ノンホモ牛乳を容器に入れ10分ほど振り続けると脂肪分が分離します 『ハイキングよりきつい』 とぼやく引率者もいました 片付けのあとはデザートのソフトクリームです この牧場のソフトクリームは、甘くて冷たいヨ! 鷹山ファミリー牧場![]() ![]() ![]() ![]() 牛の機嫌を損ねないようにするのは難しい 閉校式![]() ![]() 朝食![]() ![]() ![]() ![]() 宿舎で食べる最後の食事です たくさんお代わりしてください ところで、箸の持ち方使い方、片ひじをついたまま(おろしたまままの子も)など気になりました きっと日光移動教室ではきちんとできるようになっています おはようございます![]() ![]() ![]() ![]() 起床3分前 子どもたちは静かです おやすみなさい![]() ![]() 規律ある行動のためにリーダーシップを取ってくれた各室長に感謝します 椚田小ブログを御愛読の皆様 おやすみなさい なごりはつきねど![]() ![]() キャンプファイア係に拍手 キャンプファイア![]() ![]() ![]() ![]() マイムマイムやジェンカで笑顔いっぱい! 次は爆弾ゲームです 夕食![]() ![]() ![]() ![]() キャンプファイアでどんなに盛り上がってもハンガーノックになる心配はありません 夕食![]() ![]() ![]() ![]() 参加者全員が5分前行動を意識する、少しだけ友達のことを思いやる、それができると卒業までの学校生活が充実します。 一泊二日の移動教室でどれだけ成長できるでしょう 楽しみです! おみやげ購入![]() ![]() ![]() ![]() 『妹にあげるんだ』 と聞こえてきました 優しいお兄さんだね 室長会議![]() ![]() 分刻みのスケジュール 追い付くことができるかな? 室長のみなさんよろしくお願いします 開校式![]() ![]() ![]() ![]() まずはゴミの始末から 宿舎を霧がまいていますキャンプファイアができますように 濃霧![]() ![]() ![]() ![]() 10分遅れたら霧にまかれて迷子になっていたかもしれません? バスは宿舎に向かっています ゴール![]() ![]() ![]() ![]() 疲れも見せず広場で走り回る五年生 夕食がおいしくでしょう はるか遠くにスタートした山頂ドームが見えます 最後尾チームはまだ見えません ハイキング![]() ![]() ![]() ![]() いよいよハイキング出発です 子どもたちは元気いっぱい 『走らないでね』と一声かけて先発がスタートしました 青空![]() ![]() ![]() ![]() 日焼けが心配なほどです 昼食![]() ![]() ![]() ![]() 風は冷たいですが日差しがあたたかです ハイキングに備えてしっかり食べました |