八王子ロードレース本校からは6年生児童(写真下 ゼッケン417)、転校した4年生、事務さんと私の4人が出場しました。 あいにくのお天気で少し走りにくかったですが、暑いより良かったのではないでしょうか。 私も6年生(1.5キロなのに41秒も速くなっていました。さすが、伸びしろが違いますね)も昨年よりタイムが上がっていて良かったです。 これからも東京マラソン出場に備え練習を重ねていきます。 (校長:平田 英一郎) 自転車点検昨年度から始まった自転車点検。 昨年度は該当する3年生の自転車だけの点検でしたが、今年度からは全学年の自転車が対象となりました。 まだ、あまり知られていなかったからか点検に出された台数は少なかったです。 来年度以降も行う予定です。 点検は無料ですので安心・安全のため、ぜひ、来年は点検に出してください。 ご協力いただいた地元の自転車屋さん いずみサイクル様 お世話になりました。 (校長:平田 英一郎) ふれあい給食日頃からお世話になっている地域の方、ボランティアの皆さんに感謝の気持ちを伝え、楽しくおいしく給食を頂きました。 この日は久しぶりの秋晴れでした。(写真上 横川橋より) 参加される方が笑顔でカメラに収まりました。(写真下) 皆さん、いつもありがとうございます。 (校長:平田 英一郎) 10月7日(金)の給食≪神奈川県郷土料理≫ ・海軍カレー ・だいこんごまサラダ ・とうふスープ ・牛乳 ※毎月登場する「和み献立から郷土料理〜」、 今月は「神奈川県郷土料理」です。 横須賀には海上自衛隊の基地があります。 海軍カレーは明治時代に登場し、日本の カレーのルーツだと言われています。 航海中に海で生活をしていて曜日を忘れ ないように、毎週金曜日をカレーの日と 決めているそうです。 子供たちも大好きなカレー。 今日はどのクラスもよく食べてくれていました♪ 10月6日(木)の給食・ごはん ・焼きししゃも ・肉豆腐 ・おかかあえ ・牛乳 ※ししゃもは、頭から尻尾まで丸ごと食べられ、 カルシウムがいっぱいです。 クラブ活動の様子から(バスケットボールクラブ・サッカークラブ)サッカークラブは横川小へ行き、バスケットボールクラブの対抗戦は本校体育館で行われました。 移動の時間もあるので、この日は2時間続きのクラブ活動となりました。 バスケットボールクラブは全部で7試合ゲームを行いました。 東小選手の中には地域のクラブチームで頑張っている人が多いのか、華麗なボールさばきを見せてくれる人が多かったです。 とてもかっこよかったです。 精一杯ボールを追ったり、デフェンスをしたり、また、見ている人たちも精一杯の応援をしたり・・・。 とても良い交流試合が出来ました。 サッカークラブは横川小で頑張りました。 残念ながら写真はないのですが、Aチームの戦いは延長戦をしても勝負が付かず、引き分けに終わったそうです。 歴史に残る、大熱戦だったと聞きました。 日頃の成果が出せ素晴らしかったですね。 出来れば勝ちたかったでしょうが、よく頑張りました! 〇〇の秋 今日の朝会でも話そうと思っていますが、何をするにも良い季節となります。 いろいろなことに挑戦して欲しいと思います。 (校長:平田 英一郎) クラブ活動の様子から(チャレンジクラブ)い思いのシナリオを元に、パソコンルームのパソコンで作品作りを行いました。 はじめ、教室にもいなくて、よく見かける校庭にもいなくて・・・・。 どこで活動しているのかと思っていましたら、4階のパソコン室から楽しそうな笑い声が聞こえました。 ソフトに入っているスタンプを活用したり、アニメーション機能を活用したり・・・。 柔軟な発想で楽しそうに作品を作っていました。 (校長:平田 英一郎) クラブ活動の様子から(ミュージッククラブ)楽譜の読みを確認したり、リズムを確かめたり、それぞれのパートに分かれて練習していました。 まだまだ、曲にはなりませんが、それぞれ希望に夢を膨らませてスタートしたところです。 後半は、バスケットボールの交流試合を応援に行ったメンバーも多く、マイペースな練習スタートとなりました。 (校長:平田 英一郎) クラブ活動の様子から(卓球クラブ)だいぶ上手になり、シングルスの戦いを楽しんだり、ダブルスで戦ったり、とても楽しそうでした。 この日は、先生方二人も入って真剣勝負(!?)をしているようでした。 (校長:平田 英一郎) クラブ活動の様子から(アートクラブ)紙粘土に絵の具で色を付けたカラフルな粘土で前回作品を作りました。 それをビンの底に接着剤で固定するところから今週はスタート! できあがりが楽しみですね。 11月5日(土)6日(日)の元八王子市民センター祭り(文化祭)に出展予定です。 (校長:平田 英一郎) クラブ活動の様子から(球技クラブ)球技クラブは今週からハンドボールを行いました。 おニューのハンドボールをパスしたりシュートしたり・・・。 初めてのボールの扱いに苦戦している感じでした。 (校長:;平田 英一郎) 10月5日(水)の給食・麦ごはん ・鯖の韓国風味噌煮 ・いりどり ・もやしのナムル ・牛乳 ※鯖の韓国風味噌煮は、トウバンジャン・にんにく 長ねぎが入り、いつもの味噌煮とは一味違います。 よく味が染み込むように早目に煮始めました。 (画像2) 10月4日(火)の給食・ナン ・大豆入りキーマカレー ・野菜スープ ・ベイクドポテト ・牛乳 ※キーマカレーは、インド料理のひとつで、 挽肉とみじん切りにした野菜を炒めて作る 汁気の少ないカレーです。 玉ねぎをよーく炒めて作りました。(画像2) もちろん、ルウも手作りです。(画像3) 今日は、ナンにつけていただきました。 10月3日(月)の給食・キムチチャーハン ・棒餃子 ・青梗菜のとろみスープ ・牛乳 ※キムチチャーハンは、豚肉・にんじん・キムチを 炒めて調味し、炊けたごはんと混ぜ合わせました。 (画像2) 棒餃子は、具を皮で包んで表面に油を塗り、オーブンで こんがり焼きました。(画像3) 自転車安全教室(3年生)警視庁高尾警察署のおまわりさん、八王子市役所道路交通部交通事業課の方、元八王子東小PTAのお母さん方にご協力頂きました。 初め、交通ルールを教わりました。 初めて知ったこともあったのではないでしょうか。 たくさんのことを教わりました。 その後、代表児童が実際に自転車に乗ってみました。(写真上) 安全確認など、慣れず、たくさん教えて頂きました。 自転車の点検の仕方で合言葉「ぶたはしゃべる」も教えて頂きました。 後半はテストに挑戦!(写真中) 教わったことを活かし、全員が100点満点か90点を取ることができました。 これでおしまいではなく、教わったことをこれから守って自転車に乗ることが大切だと思います。 自転車は楽しい乗り物ですが、事故に遭わないよう十分気を付けてくださいね。 ご指導お手伝い頂いた皆様。ありがとうございました。 (校長:平田 英一郎) 運動会(隣保館保育園)雨の場合は本校の体育館を使用することになっていました。 朝、判断の難しいところだったと思います。 でも、結果オーライで、体育館の中よりきっと良かったと思います。 本校の児童や卒業生が運営のお手伝いをしたり、競技に参加したりで、上手に連携が進んでいるなあと感じました。(写真下 パン食い競走。一部レースでは仮装もあり、大盛り上がりでした。) 保護者の方や、本校評議委員の町会長さんも参加していたりで、見ていても楽しかったです。(来年は参加させて頂くようでしょうか!?) 皆さんお疲れ様でした! (校長:平田 英一郎) バスケットゴール(校庭)それに合わせて、用務主事さんがリングもキレイに塗り直してくれました。(写真下) なので、全てが新品のようです。 用務主事さん ありがとうございます! さっそく翌日6年生が新しいゴールでバスケットを楽しんでいました。 職員室から「どう? 新しくなって?」 と聞くと、 「最高です!」 と、プロ野球選手のインタビューのような答えが返ってきました。 今までのボードは4年前、体育館改修で取り壊しの学校にお願いして、まだキレイだったボードをもらってきて使っていました。 取り替えたばかりの時は良かったのですが、頂いたボードは屋内用なので、雨風に弱く痛むのが早かったです。 今回は屋外用をちゃんと買いました。 倍の8年は大丈夫でしょう。 どんどん使ってください! でも、大切に使ってくださいね。 (校長:平田 英一郎) |
|