5年生 国語 「なまえつけてよ」
5年生が国語で「なまえつけてよ」の学習をしています。今日は、主人公のかかわりの変化を考え、発表しました。意欲的に発表していました。
2年生 算数 計算練習
2年生が算数の学習で計算練習をしています。繰り返し練習をすることで、正確に速くできるようになっています。
1年生 音楽 校歌を歌う
1年生が音楽の学習で、校歌を歌う練習をしました。楽しそうに歌っていました。もう少しで覚えることができるでしょう。
5月11日の給食とりそぼろ丼 若竹煮 大根となめこのみそ汁 牛乳 ★ 食材の産地 ★ 鶏肉(青森) 卵(青森) たけのこ(福岡) なめこ(長野) いんげん(千葉) 長ネギ(茨城) じゃがいも(鹿児島) 大根(千葉) 1年生 算数 大きさくらべ
1年生が算数で数の大きさ比べをしました。カードに書いてある数の大きさを比べる学習です。様々な学習を通して、数の概念を理解していきます。
6年生 家庭科 調理実習
6年生が家庭科で調理実習をしました。グループごとに協力しながら、おいしい野菜炒めを作りました。
3年生 体育 エイサー
3年生が運動会に向けて、「エイサー」の練習をしています。写真は、列ごとに踊り、お互いの踊りを見あっているところです。
1年生 国語 「た」
1年生が国語でひらがなの学習をしています。今日は「た」の学習をしました。「た」のつく言葉集めをしました。
・たい ・たこやき ・たびびと ・たいいく ・たこ ・たこあげ 友達の発言を聞き、そこから言葉が広がっていることがわかります。 4年生 市学力テスト
4年生の学力テストの日です。1時間目から国語、算数、意識調査と順に取り組みます。子供たちはよく集中していました。
4年生 社会科 清掃工場の見学
4年生が多摩清掃工場の見学をしました。一生懸命見学していました。素晴らしいです。
写真は、出発前の様子と学校の戻ってから5時間目にまとめをしている様子です。 5月10日の給食きびごはん 松風焼き 新じゃがの煮物 梅おかかキャベツ 牛乳 ★ 食材の産地 ★ 鶏肉(青森) たまご(青森) 新じゃがいも(鹿児島) いんげん(千葉) 玉ねぎ(北海道) キャベツ(茨城) ★ 一口メモ ★ 松風焼きは給食の定番メニューです。大きな鉄板で焼いて 人数を計算しながら切り分けるのに少し苦労します(+_+) 梅おかかキャベツは黄色いきびごはんの横に添えました♪ 3年生 社会科 地図記号の秘密
3年生が社会科で地図記号について学習しました。地図記号がつかわれている理由を考え、隣同士で話し合いをしました。全体で話し合う中で簡単で誰もがわかりやすいからということを理解しました。
子供たちは地図記号に興味をもったようです。 3年生 道徳 「あいさつをすると」
3年生が道徳の時間にあいさつについて考えました。資料名「あいさつをすると」を通して、あいさつの気持ちよさや礼儀正しく行動するよさにに気づきました。
5月9日の給食ツナポテトサンド 肉だんごときのこのスープ ヨーグルトのいちごソース 牛乳 ★ 食材の産地 ★ 鶏肉(青森) じゃがいも(鹿児島) 玉ねぎ(佐賀) 長ネギ(埼玉) しいたけ(岩手) しめじ(長野) チンゲンサイ(茨城) ★ 一口メモ ★ パンにカレー風味のツナポテトを挟んでツナポテトサンドの出来上がりです♪ 3年生 算数 長いものの長さ
3年生が算数で長いものの長さの測り方について学習しています。今日は、紙飛行機が飛んだ距離を巻き尺を使って実際に測りました。0の位置を端にそろえること、巻き尺がねじれないようにすることなどに気をつけて測ることができました。
5年生 外国語活動
5年生が外国語活動で、英語での挨拶について学習しました。二人一組になって、みんなの前でやって見せました。
3年生 社会科 地図を読み取る
3年生が社会科の学習で地図を読み取る学習をしました。東西南北は、もう大丈夫でしょう。
1・2年生 学校たんけん
1・2年生が学校たんけんをしました。2年生が優しく案内しているのを見て、1年間の成長の大きさを感じました。
離任式
5時間目に離任式がありました。3月までお世話になった先生方、主事さん方に感謝の気持ちを表すことができました。
6年生 理科 ものが燃えるとき
6年生が理科で「ものが燃えるとき」について学習しています。今日は、酸素100%の中でろうそくや線香の燃え方を調べました。まず、先生から実験のやり方について教わり、それからグループごとに実験をしました。空気の中との違いがよくわかったことと思います。
|