-->
日光移動教室用のテストです。6月22日(水)今日の給食●かやくごはん ●竹輪の2色揚げ ●味噌汁 ●キャベツの生姜風味 ●牛乳 【主な食材の産地】 ●こめ 大分 ●ごぼう 宮崎 ●ながねぎ 茨城 ●きぬさや 岩手 ●しょうが 高知 ●にんじん 千葉 ●きゃべつ 八王子 ●じゃがいも 八王子 ●とりにく 青森 竹輪の2色揚げは青のりとカレーでした。 人気はカレーでしたが2種類の味を楽しみながら食べたようです。 6月21日(火)今日の給食:五穀ごはん
【献立】
●五穀ごはん ●鯖の塩焼き ●いりどり ●おひたし ●牛乳 【主な食材の産地】 ●こめ 大分 ●もちごめ 宮城 ●ごぼう 宮崎 ●もやし 栃木 ●白菜 長野 ●こまつな 八王子 ●にんじん 八王子 ●じゃがいも 八王子 ●とりにく 青森 いりどりのお話 『いりどり』は、鶏肉、ごぼう、にんじん、れんこん、こんにゃく、たけのこなどが入る煮物です。『いりどり』には「がめ煮、筑前煮」という別の名前があります。 ●がめ煮…福岡県の郷土料理です。 ●筑前煮…九州以外での料理名。「筑前」は福岡県の昔の地名です。学校給食で全国に広まりました。 ●炒り鶏…家庭科の教科書で「鶏を炒りつけて煮る」ことからつけられた料理名です。 日光移動教室用のテストです。6月20日(月)今日の給食●ソフトフランスパン ●金時豆のポークシチュー ●フレンチサラダ ●牛乳 【主な食材の産地】 ●じゃがいも 熊本 ●にんにく 八王子 ●たまねぎ 八王子 ●きゃべつ 八王子 ●きゅうり 八王子 ●にんじん 千葉 ●ぶたにく 埼玉 金時豆のポークシチューは豆が苦手でも食べやすい料理です。 ルーは手作りで、豆も朝からゆっくりと煮てシチューに入れました。 長崎県の郷土料理
写真1枚目は、皿うどんのあんかけを配缶しています。
写真2枚目は、皿うどんをオーブンで焼いたものを配缶しています。 あんかけは野菜が苦手な子どもたちにも人気でした。 写真には載っていませんが、浦上そぼろの味付けは甘辛く人気でした。 お汁粉は、小豆を朝からコトコト煮ました。 白玉団子も給食室で手作りです。お豆腐を使って練っているので口当たりがよく仕上がりました。 お汁粉もやさしい甘さで美味しくできました。おかわりする子が多かったようです。 6月17日(金)郷土料理:長崎●皿うどん ●浦上そぼろ ●おしるこ ●牛乳 【主な食材の産地】 ●たまねぎ 八王子 ●きゃべつ 八王子 ●にんじん 千葉 ●もやし 栃木 ●にら 栃木 ●ごぼう 青森 ●ぶたにく 埼玉 ●いか 青森 6月16日(木)今日の給食●メキシカンライス ●白インゲン豆のトマトスープ ●うずら卵のカレー煮 ●牛乳 【主な食材の産地】 ●たまねぎ 八王子 ●にんにく 八王子 ●じゃがいも 八王子 ●にんじん 千葉 ●せろり 長野 6月15日(水)今日の給食●五目おこわ ●野菜の味噌炒め ●ワンタンスープ ●牛乳 【主な食材の産地】 ●こめ 埼玉 ●にんじん 埼玉 ●ながねぎ 茨城 ●きゃべつ 茨城 ●もやし 栃木 ●ぶたにく 埼玉 ●むきえび インドネシア ☆保健朝会☆新井先生の歯にまつわるお話を、子どもたちは真剣に聞いていました。 歯の大切さを学んだ子どもたちでした。 6月14日(火)旬の食材 あじ●ごはん ●あじの竜田揚げ ●田舎汁 ●ごまあえ ●牛乳 【主な食材の産地】 ●こめ 埼玉 ●じゃがいも 八王子 ●大根 八王子 ●にんじん 埼玉 ●小松菜 八王子 ●しめじ 長野 ●ぶたにく 埼玉 ●あじ ベトナム 6月13日(月)今日の給食 6年生移動教室 日光 名物 ゆば●かてめし ●大豆の揚げ煮 ●ツナと大根のごまサラダ ●ゆばのすまし汁 ●牛乳 【主な食材の産地】 ●こめ 埼玉 ●にんじん 埼玉 ●だいこん 八王子 ●きゅうり 八王子 ●みずな 茨城 ●しめじ 長野 ●えのき 埼玉 6月10日(金)1年生が調理員さん【献立】 ●麻婆丼 ●青梗菜と卵のスープ ●茹で空豆 ●冷凍みかん ●牛乳 【主な食材の産地】 ●こめ 埼玉 ●にんじん 埼玉 ●にんにく 八王子 ●青梗菜 八王子 ●ながねぎ 茨城 ●にら 茨城 ●しょうが 高知 ●鶏卵 八王子 ●しめじ 長野 ●えのき 埼玉 ●ぶたにく 埼玉 ☆一年生 そらまめのさやむき☆
6月9日(木)の5時間目に、家庭科室で1年生がそらまめのさやむきを行いました。
とても楽しく取り組んでいました。 明日の給食に登場します。とても楽しみです。 ☆美化活動 保護者の方々☆
6月9日(木)に保護者の方々による美化活動が行われました。
教室の扇風機とエアコンのフィルターのお掃除をしていただきました。 おかげさまで本当に綺麗になりました。本当にありがとうございました。 1年生食育体験 そらまめのさやむき本日5時間目に1年生が給食のお手伝いをしてくれました。 最初にクイズ形式の紙芝居を行い、空豆がどんな食べ物か知ってもらいました。 次に、各班ごとに「さやむき」をしました。 子どもたちは「葉っぱのにおいがする。」「おっきいね!」「美味しそう!」と楽しそうでした。 最後に、ワークシートに感じたことや空豆の絵を書いて終了しました。 宮上小全員の分を頑張ってむいてくれた1年生ありがとう! 給食室で美味しく調理します。 6月9日(木)今日の給食●ナン ●キーマカレー ●ポテトのチーズ焼き ●オニオンスープ ●牛乳 【主な食材の産地】 ●こめ 埼玉 ●ぶたにく 埼玉 ●にんじん 埼玉 ●にんにく 八王子 ●たまねぎ 愛知 ●しょうが 高知 ●じゃがいも 長崎 図工の時間に、陶板の壁飾りを作成中です。青いガラスが不足しており、探しています。 各御家庭で、青いガラス瓶がありましたら、子ども達に持たせていただけると ありがたいです。 ガラス瓶ですから、少し注意して運ぶようにお声かけください。 1年生 図工「どんどんかくのはたのしいな」
5月31日(火)の3時間目に、学校の屋上でチョークを使った図工の授業をしました。
事前に、学校中のクラスをまわって短くなったチョークを集めていました。自分たちで集めた小さなチョークで好きな絵を描いていきました。長い道路や、地下鉄の駅、遊園地やお寿司屋さんなどの楽しい絵が屋上いっぱいに広がり、とても賑やかな様子でした。 ☆心肺蘇生・消火訓練 教職員☆訓練には、消防署から消防士の方が来て下さり、心臓マッサージやAEDの使い方・消火器の扱い方を指導してくださいました。 教職員一同とても真剣に訓練に参加していました。 |