図工の様子(6年) 7月11日(月)
ただ今、6年生は船づくりを行っています。
7月13日給食〜和み献立〜としまして沖縄県の郷土料理でした。 ゴーヤチャンプルーは、ゴーヤが苦いので塩をふり下ゆでをして苦味をやわらげ、最後に粉かつおを加えたので、風味よくまろやかに仕上がりました。残菜は14%と比較的食べてもらえたので良かったです。 (産地)米→山形県、豚肉→茨城県、卵→青森県、人参→八王子市、しょうが・小ねぎ・赤ピーマン→高知県、白菜→長野県、ゴーヤ→群馬県、卵→青森県、バレンシアオレンジ→和歌山県 算数 水のかさのたんい(2年)
L/dL/mLの勉強をしました。実際に計ってみました。
7月12日給食鶏肉のみそ焼きの作り方は、鶏肉(一人分50g)を長ネギみじん切り(2g)、しょうがみじん切り(0.2g)、砂糖(1g)、みりん(1g)、赤みそ(4g)、白すりごま(1.5g)を混ぜたたれにつけておいてからオーブンで焼きました。お弁当のおかずにもおすすめの一品です。 (産地)米→山形県、鶏肉→岩手県、豚肉→茨城県、小松菜→八王子市、人参→八王子市・青森県、長ネギ→千葉県、しょうが→高知県、えのきたけ→長野県、玉ねぎ→新潟県、にら→栃木県 シャボン玉遊びをしました!7月11日給食さばのマーマレード焼きの作り方は、さば(一人分50g)をマーマレードジャム(7g)、しょうゆ(4g)、しょうが(0.5g)、万能ねぎ(2g)を合わせたたれにつけてからオーブンで焼きました。マーマレードジャムを加えることで風味よく仕上がりました。 (産地)米→山形県、鯖→ノルウェー、人参→八王子市、しょうが→高知県、万能ねぎ→福岡県、えのきたけ→長野県、小松菜→府中市、玉ねぎ→栃木県 日光移動教室ラスト日光移動教室ラスト最後の食事足尾銅山源泉にて10円玉の変色実験朝食パクパク最終日朝 まだ眠い漢字検定実施中です!6年日光2日目6年日光2日目6年日光2日目7月8日給食野菜の味噌炒めの材料は、豚肉、しょうが、長ネギ、ピーマン、キャベツ、にんじん、もやし、干しシイタケです。作り方は、豚肉にしょうゆ、酒で下味をつけておき、ごま油で具を炒め、調味料の赤みそ、しょうゆ、砂糖で味付けしました。水が出ないように、野菜を下ゆでしてから調理しました。 1年生保護者対象の給食試食会を実施しました。子ども達の配膳の様子もみていただき、とてもおいしいと感想をたくさんいただきました。お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。 (産地)米→宮城県、甘塩鮭→北海道、豚肉→埼玉県、人参→八王子市、しょうが→熊本県、長ネギ→千葉県、ピーマン→茨城県、キャベツ→群馬県、もやし→埼玉県、枝豆→千葉県 6年日光2日目6年日光2日目 |
|