学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

7月12日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★
 
 マーボーナス丼
 3色ナムル
 冬瓜とたまごのスープ
 牛乳
 
★ 食材の産地 ★

 豚肉(埼玉) 鶏肉(岩手) たまご(青森)
 ナス(八王子) 人参(青森) 長ネギ(茨城) ピーマン(茨城) 
 小松菜(神奈川) もやし(栃木) 玉ねぎ(愛知) 冬瓜(静岡)

★ 一口メモ ★
 
 野菜をたっぷり使った献立です♪
 マーボーナスには豆腐も入ってボリューム満点です。
 主役の八王子産のナスはつやがあって形もきれいなものでした!
 今日も暑いですが、マーボーナス丼とスープは残菜が少なく
 とてもよく食べてくれました(*^^*)

6年生  算数 東京ベーシックドリル

 6年生が算数の学習で、東京ベーシックドリルに取り組んでいます。診断テストで合格しないと、補習が待っているようです。
画像1 画像1

5年生 図画工作 ツリーハウス

  5年生が図画工作でツリーハウスに取り組んでいます。だいぶ形ができてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 水泳指導

 2年生は今年度2回目のプールです。ジャンケン列車、けのびなどをしてから、プールを縦(25m)に使って、泳ぐ練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 水泳指導

 1年生が小プールに入りました。水慣れの後で、宝ひろいをしました。宝はプール用のボールや魚などです。ルールを守って宝ひろいを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 着衣水泳2

 その後は、服を着てプールの中に入りました。

・重い
・動きにくい
・泳げない

 など、5・6年生が言っていました。

 エレメンタリーバックストロークで泳いでから、ペットボトル1本をもち、6分間浮くことに挑戦しました。
 風で流されていました。それでも多くの子供が、見事6分間浮いていることができました。

 万が一の時、あわてずに対応できるように練習しておくことが大切です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 着衣水泳1

 5・6年生が着衣水泳を体験しました。まずは、服を着たまま、水の中に落ちたらどのようにしたら良いのかを、実際に見せていただきました。長く浮いているのが大切で、そのためにペットボトルやビニル袋などを使って浮くことなども教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★
 
 麦ごはん
 鮭の塩焼き
 とりじゃが
 ピリ辛きゅうり
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 鮭(チリ) 鶏肉(岩手)
 じゃがいも(長崎) 人参(千葉) 玉ねぎ(愛知)
 きぬさや(岩手) きゅうり(岩手)

★ 一口メモ ★

 今日の鮭は大きめで脂がのっていておいしいものでした♪
 脂がのっていたおかげか、焼いた後に鉄板から取るときに
 身が崩れてしまいそうなものが多く、大変でした(+_+)
 時期や産地やお店によって魚のおいしさが違うので、見極めが難しいですが
 給食ではぜひおいしい魚の味を知ってもらいたいです!
 今日は、とりじゃがが人気で食缶が軽いクラスが多かったです(^^)

1年生 算数 20より大きい数

 1年生が算数で20より大きい数の学習をしています。
 
 20と3で23。20と6で26。10が3こで30。

 このような内容をブロックを使いながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数 そろばん

 4年生が算数でそろばんの学習をしています。昨年に引き続いて、そろばんの先生からご指導いただきました。子供たちは集中して、学習していました。

 1000円持っていて、238円の物を買った時のおつりは?
 どのように考えるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ名人の表彰

 本校では、気持ちのよいあいさつができることを重点目標の一つとしています。1学期最後の全校朝会で、各クラスの「あいさつ名人」の表彰を行いました。

 あいさつ名人だけあって、名前を呼ばれた時も大変すばらしい返事でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★
 
 ごまじゃこごはん
 さばのマーマレード焼き
 五目煮豆
 のっぺい汁
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 さば(ノルウェー) 鶏肉(青森)
 しょうが(熊本) 人参(茨城) ごぼう(青森)
 じゃがいも(長崎) 長ネギ(茨城) 大根(青森) 

★ 一口メモ ★

 のっぺい汁は日本全国に分布する郷土料理の一つです。
 野菜の皮やへたを炒め、煮て汁にし、片栗粉などでとろみをつけます。
 具材は特に決まっておらず、各地によってさまざまな種類があり、
 とろみ具合もそれぞれ違うそうです。今まで給食に何度も
 登場していますが、やはり具材が少しずつ違い、今日は鶏肉や
 じゃがいも、こんにゃく、厚揚げなどを入れています。
 さばのマーマレード焼きは見た目も味も照り焼きのような仕上がりです!

2年生図書館見学

好きな本や学校にない本を見つけて本読みタイムです。検索用のパソコンもさっそく使ってみました。








画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生図書館見学

オリンピック、パラリンピックのコーナーやお話し会、工作会の紹介もしていただきました。








画像1 画像1
画像2 画像2

2年生図書館見学

グループごとに係員の方からいろいろ説明をしていただきました。館内の蔵書検索のパソコンに興味津々です。







画像1 画像1
画像2 画像2

2年生図書館見学

今日は南大沢図書館へお邪魔しています。学校から元気に歩いてやってきました。これから見学が始まります。





画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 図画工作 自画像

 6年生が図画工作で自画像に取り組んでいます。木の板全体に模様を描き、自画像を描く部分だけ紙やすりで模様を消しているところです。自画像の完成は、2学期になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数 あまりのあるわり算

 3年生が算数であまりのあるわり算の学習をしています。
 「31人の子供がいる。7人ずつすわれる長椅子に全員がすわる。長椅子はいくつ必要か」という内容の問題を考えました。図をかいて考える子供が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科 洗濯をする

 6年生が家庭科の学習で洗濯をしました。写真は、もみ洗い、つまみ洗い等をしているところです。小学校では手洗いを中心として洗濯の基本について学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

★保護教 ベルマーク倶楽部 活動報告★7月6日2

 今後の予定ですが、給食にオレンジジュースが出る日に、ジュースの紙パック回収を行う予定です。今回は、13日に6年生とおおぞら学級、21日に1年生から5年生を対象に回収させていただきます。

 今後とも、ベルマーク運動へのご理解ご協力を宜しくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画

別所ナビ