15日(金) 算数教室では

 今日は算数教室をのぞいてみましょう。ちょうど3年生の授業中。
 昨年から始まった習熟度別授業では、3年生から6年生までが2つのコースに分かれて勉強しています。3年生は「6×10の答えの求め方」を考え、発表しています。いろいろな求め方が出てきて、学習が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15日(金) 5年図工

 今週から専科の授業も始まり子供たちはなんだか嬉しそうです。教科の中で、特に人気の高いのが図工です。この日は、様々な技法を用いて、自分の心の模様を表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日(木) 4年図工「絵の具でゆめもよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った図工!4年生は「早く図工がやりたい!」とこの日を楽しみにしていました。この日は絵の具を用いた様々な表現技法を学びました。「吹き流し」で絵の具を吹いて飛ばしたり、「スパッタリング」で絵の具をこする子供たちの顔は真剣そのもの。思い思いに個性豊かな「ゆめもよう」を描くことができました。

14日 4年社会科「ごみのしまつと再利用」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生社会科の最初の単元は「ごみのしまつと再利用」。身近な地域のごみの始末と再利用について調べ、これらの事業が人々の健康な生活の維持と向上に役立っていることを考えます。この日は家庭で行ったごみ調べをもとにして、どのようなごみが日々の生活で出ているのかをグループで発表し合いました。子供たちは燃えるごみや資源ごみが多いことに気付きました。
 続いて八王子市のごみの様子と人口の推移がわかるグラフを提示しました。ここで、子供たちからは「人口は増えているのに、どうしてごみは減っているのだろう?」という疑問が生まれました。果たしてそのわけは何なのか。子供たちの疑問を大切にしながら授業を進めていきます。

14日(木)♪音楽朝会♪

 今年度初めての音楽朝会は、「校歌」を歌いました。「頭の毛をあと、5mm上にして…」と鴨志田先生からアドバイスを受けながら、美しく大きい声を出すように心がけました。明日は、離任式。中山小学校を去られた方々に、みんなの素敵な歌声が届けられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日(木)1・2年生給食

 待ちに待った給食が1年生も始まりました。
 2年生のお兄さん・お姉さんと一緒に、おいしい給食をたくさん食べました。これから毎日、どんな給食が出て来るのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】

丸パン
春キャベツのクリーム煮
温野菜サラダ
フルーツ紅白白玉
牛乳

今日は1年生の入学をお祝いして、紅白の
白玉を作りました。紅はいちごで色づけしています。
クリーム煮は、今が旬の「春キャベツ」を使いました。

6年 名前でアート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月13日(水)今日はみんなが大好きな図工の第一回目でした。期待一杯で始まった初回は、「名前でアート」です。これは、自分の名前を、ローマ字・漢字・ひらがな・カタカナの中から選び、デザインするものです。
 みんな、小さな紙に何枚もためしがきをしてから、作品作りに取り組みました。
 次回からは、模様や色づけが始まります。どんな作品になるのかが、楽しみです。

13日(水) 読み語りスタート

 カラ〜ン、カラ〜ン、新しい学年になって初めての読み語りです。身をのり出して聴く子、面白い言い回しに笑みがこぼれる子。その表情も様々です。
 読み語りは地域や保護者の皆さんのボランティアで開催しています。水曜朝のほんのちょっとの時間、子供たちと一緒に本の世界を楽しんでみませんか。今年も新しいメンバーを募集しています。小さいお子さん連れでも大丈夫です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火)

【今日の献立】

八王子ラーメン
ポテト餃子
くだもの(河内晩柑)
牛乳

今日は子どもたちが好きなラーメンです。
日直さんが給食メモを読んでくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月8日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】

ごはん
きびなごのから揚げ
肉じゃが
野菜の彩り和え
牛乳

今年度の給食が始まりました。
給食室も新しいメンバーでのスタートです。
安全・安心でおいしい給食づくりを目標に頑張っていきますので
よろしくお願いいたします。

11日(月)1年授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生も楽しみにしていた授業が始まりました。
 今日の1時間目のお勉強は、国語です。きれいな教科書を開いて、まずは教科書にアイロンを掛けました。
 みんな背筋をピンッと伸ばして、やる気満々で、取り組むことが出来ました。

11日(月) 全校朝会

1年生は初めての朝会です。
校長先生からは、あいさつについて、相談室の利用についてお話がありました。
また、生活指導の先生からも1学期の生活目標についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日(金) 給食が始まったよ

 みんなの大好きな給食が始まりました。カルシュウムが豊富なきびなご、肉じゃが、 ニンジン、さやいんげん、小松菜等、いろどりが春らしい野菜のいろどりあえをいただきました。久しぶりの給食、目でも舌でも楽しんで食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7日(木) 体育朝会

 今朝はあいにくの雨です。体育朝会を体育館で行いました。1年生も初めて参
加し、「バナナ鬼」をしました。低・高それぞれ2チームに分かれての鬼ごっこで、
タッチされるとバナナポーズで動けなくなります。また動くには他の2人の助けが
必要なのです。
 朝のよいウォーミングアップになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6日(水) 入学おめでとう

 12名のかわいい1年生が入学してきました。
 とても緊張していた様子ですが、担任の先生と一人一人握手。2・3年生が歓迎の歌と合奏を披露すると、楽しそうに口ずさむ姿も見られました。とても姿勢の良い新入生たちでした。よろしくね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6日 始業式

今日、平成28年度の1学期が始まりました。他の学校に転出された教職員を
紹介し、新しくお世話になる先生や職員の方々を紹介しました。「よろしくお願い
します!」とみんなの元気な声に、新しい学年への意気込みや期待を感じること
ができました。担任の先生や友達と力を合わせ、楽しく学び、楽しく遊べるクラス
をつくっていけることでしょう。
もうすぐ新入生を迎えます。中山小学校は86名でスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5日(火) 新6年生の初仕事

 明日の始業式・入学式に向けて前日準備を行いました。今年度の6年生も働き者です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日(金) 新年度スタート

 今年度もふぶきの元気な鳴き声で1日が始まりました。校庭は、満開の桜と昨年度の卒業生が新しく塗り替えてくれたタイヤが鮮やかに彩っています。


 今年度も楽しい1年間になりますように。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/10 「東海道五十三次」美術セミナー
9/12 クラブ活動
4年消防署見学
9/13 避難訓練
9/14 5時間授業(456年)
保護者会(1〜3年 4〜6年)
9/15 6年生理科見学
4年生理科見学
9/16 たてわり遊び(123年・456年)