毎日元気に、力いっぱい頑張ろう!今日は全校朝会。まず、今週から算数を担当する田山朋子先生を紹介し、ご挨拶をいただきました。昨年度も2学期以降算数の指導でお世話になりました。1年生にとっては初めての出会いとなります。 校長の話では、サッカー、イングランドのプレミアムリーグで、今年「奇跡の優勝」とも言われている、「レスター」というチームのことを少し話しました。そのチームに日本人として所属している岡崎選手のプレーについて触れました。岡崎選手は、ゴールを決めることもすごいのですが、ボールのないところ、相手が攻撃を始めようとするところで、誰よりも走り回り、チームにとって有利な状況を作ります。たくさんゴールを決める人や、美しいパスを出す人、ファインセーブをするゴールキーパーなどは、評価されやすいのですが、岡崎選手のその献身的ともいえるプレーは、最初チームの中でもなかなか評価されなかったようです。 でも、その動きの意味や価値は、勝利を重ねていくプロセスの中で評価され、いつしかチームの中で信頼され、期待され、チームにとって、なくてはならないリーダーの一人になっていったそうです。 「リーダー」というのは、前や表に出て、指示を出したり、引っ張っていくだけではありません。クラスの中にも必ずいると思いますが、自分の役割を黙々と、確実に取り組んでいる人。みんなが気持ちよく過ごせるように、しっかりと学習規律やルールを守っている人。友達が困っているときに、共感したり、支えになったりしている人。誰とでも分け隔てなく関われる人。もしかしたら、集団の中では目立たないこともあるかも知れませんが、それも立派な「リーダーシップ」です。「真のリーダー」、かも知れません。 そして、高倉小学校には、そんな頑張り屋さんがたくさんいることを、校長先生は知っているよ、と伝えました。 最後に生活指導担当の先生から5月の生活目標についてお話がありました。「チャイムの合図を守る」 しっかりと取り組んでいきましょう。 5月9日(月)の給食
今日の献立
きび御飯・松風焼き・新じゃがの煮もの・キャベツの梅おかか和え・牛乳 新じゃがの季節になりました。今日は、鹿児島県産のじゃがいもを煮ました。 5月の生活目標チャイムの合図を守らずに行動する人がいたら、クラスの活動はどうなるでしょう。ほかの人の迷惑になるだけでなく、そこで経験したり、学んだりするべき内容が減ってしまったり、失ってしまったりすることがあるかもしれません。 まずは、チャイムの合図を守る。そしてチャイムを意識しながら先手先手で動く習慣も身に付けらるように努力する。 そんな5月にしていきましょう。 クラブ活動実際にやってみながら・・・たけのこ生活単元学習自分なりに主体的に参加し、取り組む姿。生活単元学習で目指す子供たちの姿です。 アートカルタ・・・5年生 図工の学習5月の装飾
昨日の委員会活動で、給食・広報委員会のみんなが5月の装飾を作りました。特徴をよく捉えて作った野球選手も登場しています。
今日は、学校公開!5月6日(金)の給食
今日の献立
そぼろご飯・若竹煮・なめこの味噌汁・牛乳 5月の主な予定
もう、何日か過ぎてしまいましたが、5月の予定をひまわりカレンダーでお知らせします。細かな予定等は、学年・学級だより等でご確認ください。
楽しかった! 芸術鑑賞教室いろいろな国の珍しい楽器の紹介、身の回りにあるもの(バケツ・バスケットボール等)を使った演奏、シンバルと使ったチーム演奏、マリンバも交えたヒット曲やラテンミュージックのメドレーなど、本当に素晴らしく、楽しいパフォーマンスでした。 途中には、子供たちも手拍子をしたり、掛け声を出したりと、参加できる部分もあり、存分に楽しんでいました。当然、アンコールの拍手も湧き起こりました。 耳で楽しみ、目で楽しみ、そして心と身体全部で感じた芸術鑑賞教室。子供たちに一人一人に心地よい余韻が残るといいなぁ。 明日は、学校公開日です!授業の様子や、4年生以上はクラブ活動の様子もご参観ください。また、来年度就学予定のお子さんがいらっしゃる保護者の方々を対象に、学校説明会も予定しています。 子供たちの様子ももちろんですが、校内には子供たちの作品、学習の成果等が掲示してありますので、それらも是非ご覧ください。 1年生たち元気に頑張っています!連休明けの金曜日子供たちはみんな元気に登校してきました。明日は学校公開で登校日となっています。みんなで頑張りましょう! 3.4年グリーンアドベンチャー113.4年グリーンアドベンチャー103.4年グリーンアドベンチャー9年に一度の・・・
5月5日子供の日にちなんだ行事食『中華ちまき』です。 給食室は、朝から仕込みと準備に余念がありません。
味を含ませたもち米を、一つ一つ丁寧に竹の皮に包みます。 蒸しざるに入れて、30分蒸します。 もちもちの中華おこわの出来上がりです。 竹の皮が水分の調整をうまくしてくれるので、最高です。 5月2日(月)の給食
今日の献立
中華ちまき・ちゃんぽん麺・くだもの・牛乳 5月5日のこどもの日にちなんで、『中華ちまき』を作りました。 竹の皮を開くと・・・五目おこわが出てきます。 3.4年グリーンアドベンチャー8 |
|