星空観望会本校副校長が体育館で星の色、大きさ、距離等や星座早見盤の使い方について説明を行った後、校庭に出て、夏の大三角形、北斗七星、北極星等、見ることができました。 また、校庭に設置された天体望遠鏡からは土星がはっきりと見ることができ、参加した子どもも保護者の方も喜んでいました。 このことをきっかけに宇宙への興味・関心を広げてほしいです。 パワーアップ研修第1部は、第5学年国語科 教材名「想像力のスイッチを入れよう」を使用し、輿水先生から参加者が具体的に指導法を学びました。 第2部は、各学年が作成した国語科の指導案について、指導を受けました。 今後も「片倉台スタンダード」の学び方を定着させ、「論理的思考力を高めるための七つの力」について研究を進めてまいります。 9月1日 防災の日
警戒宣言が発令されたことを想定し、校庭で引取り訓練を行いました。子供たちも保護者の皆様も静かに整然と並び、訓練を終えることができました。ご多用の中、保護者の皆様にご協力いただき感謝申し上げます。
8月30日 二学期始業式
台風10号接近のため、3校時から授業を行いました。登校時は、地域の交通安全協会の方々が見守ってくださいました。4校時、体育館に集まり、始業式を行いました。
始業式の校長の話として、オリンピック選手のチームワーク、仲間を信頼し、輝く姿、日光移動教室の6年生のお手本になるような行動について話しました。 「みんなが活躍できるように」 自分を信じ、さまざまなことに挑戦せいてほしいと思います。 校内研究会(7月6日)9月1日の給食1日のこんだては、 ・野菜リゾット ・黒ゴマケーキ ・フレンチサラダ ・牛乳 です。 8月30日〜9月5日は防災週間、9月1日は防災の日です! 『防災米』を知っていますか?防災米は、地震などの災害が起きて、ガスや電気が止まってしまっても、水をそそぐだけで食べることができます。非常食のひとつで、アルファ化米ともいいます。八王子市でも避難所などにある防災倉庫にいつも保管しています。 震災はいつ起こるかわかりません。日ごろから家族で災害について話し合ってみましょう。学校の防災訓練には、きちんと取り組みましょう。 4月に発生した熊本地震の際には、八王子市で保管しているアルファ化米5,000食と飲用水2L600本を支援しました。皆さんもどんなことが支援できるか、考えてみましょう。 |