第1回 中学生サミットが行われましたいじめ防止の為に生徒が主体的に行動するための取り組みについて八王子市全中学校の生徒会が「生徒自らがいじめについて考え、いじめ防止に向けた行動指針を検討する」という議題のもと話し合いを行いました。 別所中学校からは生徒会メンバー5名が参加し、別所中学校での取り組みを発表しました。 いじめに対する別所中学校の取り組み
〜100万人の行動宣言〜
いじめを減らすために、あなたのできることはなんですか? ・いじめを起こせないような環境づくりをする。(3年) ・誰とでも話せるような人に自分がなる。(3年) ・なぜ起こってしまうのかを一度クラスで検討する。(3年) ・変だなと思ったら、すぐに報告&相談を行う。(2年) ・自分の嫌いな人(苦手な人)とは極力接しないようにする。(2年) ・いじめを見たら注意できる限り、注意する。(2年) ・すぐに先生に報告する。(1年) ・見て見ぬふりをしないで、相手の気持ちを考えて行動する。(1年) ・「や3(やスリー)」→「やらない・やられない・やらせない」(1年) 各学年の生徒一人一人がこの機会に「いじめをなくすためには」というテーマのもと、考えることができました。みんなの気持ち次第で、絶対にいじめはなくすことができます。一人一人が周りのことに目を向けて、お互いに注意しあえるような別所中生になりましょう。 |