小刀の練習(図工)4年 6月3日(金)
1組は小刀の練習をしました。
けがをしないよう気をつけて扱いました。 楽しいジャパニングリッシュ♪(5年)
今日は英語の学習がありました。くまちゃん先生こと秋間美奈子さんにお越しいただて、楽しい授業をしていただきました。日本語のジャパニーズと英語のイングリッシュを合わせて「ジャパニングリッシュ」!!いかにも楽しそうなこの名前がこの学習の名前です。聞いた音を聞こえたように何度も発音して伝わる喜びを味わおう!ということで、今日はまず伝えることについて学びました。ジェスチャーゲームを通して伝えることの難しさ、伝わった時の喜び、伝える際に言葉がどれほど重要かなど様々なことを感じ取りながら子供たちは楽しく活動していました。あっという間に楽しい時間は過ぎてしましました。次回のジャパニングリッシュも楽しみです。くまちゃん先生、ありがとうございました。
靴を整えることは、心を整えるこ(1年生)靴を整えることは、心を整えるこ(2年生)救急救命法研修会 6月2日(木)
水泳の授業に備えて救急救命法の研修を行いました。
AEDの使い方や胸部圧迫の具体的な方法を確認しました。 PCボランティア 6月2日(木)
保護者の方がボランティアに入っていただき、昼休みにパソコン室を開放しました。
今月は今日の他に9日(木)と14日(火)が開放日となっております。 6月3日給食4日が虫歯予防デーのため、噛みごたえのある献立でした。 子ども達には「一口30回を目安に食べると体に良いので、よく噛んで食べることを心がけて健康に過ごしてほしい」と伝えました。 (産地)米→宮城県、いか・にんにく・ごぼう→青森県、春大根→八王子市、新人参→埼玉県、じゃが芋→長崎県、しょうが→高知県、長ネギ→千葉県、しめじ→新潟県 6月2日給食タコスは、豚肉、玉ねぎ、人参、ピーマンを炒め、チリパウダーでピリ辛に仕上げました。ナンは丸型に焼いてもらい、タコスとボイルキャベツを一緒にはさんで食べてもらいました。 (産地)豚肉・ピーマン・キャベツ・チンゲン菜→茨城県、じゃが芋→八王子市、人参→埼玉県、セロリー・えのきたけ→長野県、パセリ・玉ねぎ→千葉県、にんにく→青森県 6月1日給食梅おかかキャベツは、キャベツ(一人分40g)を茹でて、調味料の醤油(5g)、砂糖(1.5g)、本みりん(5g)、水(5g)、梅干し(3g)、でんぷん(0.3g)を煮立たせて、かつお粉(1g)と和えました。さっぱりとした味つけに仕上がりました。 (産地)米→岩手県、鶏肉→岩手県、じゃが芋→八王子市、キャベツ→茨城県、大根・玉ねぎ→千葉県、しょうが→高知県、長ネギ→千葉県、バレンシアオレンジ→愛媛県 5月31日給食グリンピースごはんは、2年生にグリンピースのさやむきをしてもらいました。とても楽しそうに行っていました。子ども達には「2年生がみなさんに、おいしく食べてもらえるように丁寧にむいてくれました。頑張った2年生に感謝して残さず食べてください」と話しました。 (産地)米→宮城県、豚肉→茨城県、きゅうり・人参・大根→千葉県、じゃが芋→長崎県、ごぼう→青森県、長ネギ→千葉県、グリンピース→新潟県 運動会(午後の部) 5月28日(土)
今年度の運動会は赤組911点、白組886点でした。
全ての子どもが全力を出し切った運動会でした。 ご来校くださった保護者の皆様、地域の皆様、本日はありがとうございました。 運動会(午前の部) 5月28日(土)
運動会午前の部は天候に恵まれ、順調に行われました。
午後の部は12時30分より行います。 5月27日給食明日は運動会です。運動会にそなえて3つのやくそくについて話しました。 1、今夜は早く寝て、しっかり睡眠をとりましょう! 2、明日の朝は早く起きましょう! 3、朝ごはんをしっかり食べましょう!朝ごはんは、ご飯・パンなど黄色の食べ物、肉・卵・魚など赤色の食べ物、野菜・きのこ・くだものなど緑色の食べ物がそろった食事をしてきてくださいと伝えました。 (産地)米・豚肉・もやし→埼玉県、にんにく→和歌山県、新人参→千葉県、キャベツ→神奈川県、しょうが→熊本県、長ネギ→茨城県 5月26日給食厚揚げのきのこソースは、厚揚げ(一人分6/1等分)をそのままオーブンで焼き、たまねぎ(10g)、しめじ(8g)、えのきたけ(5g)、万能ねぎ(3g)、しょうが(1g)、にんにく(0.1g)、砂糖(1g)、酢(1g)、醤油(3g)を煮立たせ、白ごま(0.5g)を加えてきのこソースを作り上にかけました。 (産地)米→岩手県、大根→八王子市、にんにく→和歌山県、新じゃが芋→長崎県、しょうが→熊本県、しめじ→長野県、えのきたけ→長野県、万能ねぎ→高知県 5月25日給食メキシカンライスの作り方は、お米にカレー粉を加えて炊いておき、豚ももひき肉、玉ねぎ、人参、黄色ピーマン、ピーマンをサラダ油で炒めて、塩、こしょう、カレー粉、ウスターソース、バターを加えて風味よく仕上げて、混ぜ合わせました。 (産地)米・豚肉→埼玉県、キャベツ→八王子市、新人参→千葉県、ピーマン・黄色ピーマン→茨城県、レタス→長野県、新玉ねぎ→香川県、卵→青森県 1・2年生 衣装を着て5月24日給食こんにゃくとうどのきんぴらには、立川産の「東京うど」を使いました。 糸こんにゃく(一人分20g)、うど(10g)、人参(5g)をごま油(0.5g)で炒めて、砂糖(0.7g)、しょうゆ(3g)、酒(1g)で味付けしました。 (産地)米→埼玉県、うど→立川市、じゃが芋→長崎県、さやいんげん→鹿児島県、新人参→千葉県、ごぼう→青森県、れんこん→茨城県、しょうが→熊本県 5月23日給食野菜炒めの具は、豚肉、玉ねぎ、もやし、たけのこ缶、干しシイタケ、にら、きくらげ、ピーマン、赤ピーマン、にんにく、しょうがで作りました。ピーマンは彩良く仕上がるように、茹でてから最後にあわせました。 (産地)米→岩手県、豚肉→埼玉県、いか→青森県、春大根→八王子市、しょうが→熊本県、新玉ねぎ→香川県、にんにく→青森県、ピーマン→茨城県、万能ねぎ・赤ピーマン→高知県、にら→栃木県、もやし→埼玉県、長ネギ→茨城県 1・2年生、初めてのなるこ5月20日給食とりごぼうピラフは、新ごぼうを使いました。新ごぼうの旬は4月から6月です。秋に植えて、まだ小さくて若い今の時期に食べるごぼうです。子ども達には、やわらかく、味や香りがやさしい新ごぼうを味わって食べてほしいと伝えました。 (産地)米→宮城県、鶏肉→岩手県、にんにく・新ごぼう→青森県、じゃが芋→長野県、人参・キャベツ→千葉県、しょうが→高知県、玉ねぎ→愛知県 |
|