学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

5月23日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★
 
 ごはん
 さばのおろしソース
 のりの佃煮
 豚汁
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 さば(ノルウェー) 豚肉(埼玉)
 大根(千葉) じゃがいも(鹿児島) 人参(茨城)  
 長ネギ(茨城) ごぼう(青森) 大根(千葉)

★ 一口メモ ★

 運動会の全体練習が始まり、今日も暑い中みんなよく頑張っています!
 ごはんに添えたのりの佃煮はいつも残菜が少なく、よく食べてもらえます!
 焼いたさばにはおろしソースをかけたので、さっぱり食べられます。
 暑くて食欲が減退気味の児童もいるようですが、
 全体的にはよく食べてくれました♪


4年生 音楽 箏の音色に親しもう

 4年生が音楽で箏の基本的な奏法を学習しました。「さくらさくら」の冒頭の部分を交代で演奏し、箏の音色を楽しむことができました。

 上手にできた子供の演奏をよく見るため、みんなが近くに集まることが何回もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おおぞら学級2組 相手を傷つけずに自分の意見を

 おおぞら学級2組が生活単元学習で、相手を傷つけずに自分の意見、反対意見を伝えることについて学習しました。

・否定せずに相手の気持ちや言葉を受け止める。
・自分の気持ちや考え、理由を相手に伝える。
・代わりの案を考える。

 身近な生活と結びつけ、よく考えていました。
画像1 画像1

5年生 算数 小数のかけ算

 5年生が算数で少数のかけ算について学習しています。今日は、小数のかけ算でも交換法則、結合法則、分配法則が使えることを学習しました。

 面積を工夫して求めることを通して、計算法則のよさについて気付いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会全校練習1

 第1回目の運動会の全校練習がありました。今日は、主に入場、準備体操、全校競技の練習をしました。日差しが強い中、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団体競技の練習も

 運動会に向けて、団体競技の練習もしています。勝つために一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★
 
 クッパ
 鶏肉のバンバンジーソース焼き
 かわり炒め
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 鶏肉(岩手) 豚肉(埼玉) たまご(青森)
 長ネギ(茨城) キャベツ(神奈川) ピーマン(茨城)

★ 一口メモ ★

 給食のクッパは食べやすいように辛味はつけていませんので
 けずりぶしや干し貝柱などでダシをとったスープにしています。
 かわり炒めは、スパゲッティと野菜と肉を炒めていて
 不思議な組み合わせになっています(^^)

3年生 理科 キャベツの葉に

 3年生が理科の学習で、キャベツの葉についているモンシロチョウの卵と青虫をみつけました。これから、観察が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぞら学級1組 国語 何でもクエスチョン

 おおぞら学級1組が国語で「何でもクエスチョン」の学習をしています。好きな○○と好きな理由を文章に表し発表しました。

 頑張っていくつも文章を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語 話す言葉は同じでも

 4年生が国語で「話す言葉は同じでも」の学習をしています。話し方の違いで、相手の受け止め方がどう変わるかを、隣の友達と実際に話をし考えました。

 顔を見て話す場合と見ないで話す場合。笑顔で話す場合と怒った顔で話す場合などを比べながら、受け止め方がどう変わるかを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 いくつといくつ

 1年生が算数で「いくつといくつ」の学習をしています。今日は、6について学習しました。隣の友達とジャンケンを6回して、その結果を記録します。そこから、6は1と5、2と4、3と3等であることを考えました。次に、6個のブロックを一部分を隠し、隣の友達がいくつ隠しているかを当てるゲームをしました。

 楽しみながら、数の構成について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★
 
 セサミトースト
 ポークビーンズ
 海藻サラダ
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 豚肉(埼玉) じゃがいも(北海道) 人参(徳島) 
 玉ねぎ(北海道) きゅうり(群馬) キャベツ(東京都小平市)

★ 一口メモ ★

 給食室でゴマをすって1枚1枚食パンに塗ってトーストにします。
 手間のかかる作業ですが、給食室のみんなで協力して頑張りました!
 ポークビーンズは人気メニューの一つで、たくさん食べてもらえます(^^)

1年生 生活科 種の観察

 1年生が生活科の学習で風船カズラとオジギソウの種の観察をしました。虫眼鏡を使って種をよく見ました。それぞれの特徴に気が付いたことでしょう。
画像1 画像1

運動会集会

 今日の集会は、「運動会集会」でした。はじめに代表委員会から今年の運動会のスローガン「ニコニコ 協力 やる気 前進」の発表と、このスローガンに込められた意味の説明がありました。
 それから、運動会の歌の練習、応援練習と続きました。歌も応援の声も体育館いっぱいに響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動日記 5月19日

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会も近づいてきました。 子供達も運動会時程で頑張って練習をしています。
先生方も一生懸命指導してくださっています。保護教でも看板やお知らせ配布の為の準備をしました。書記さん、会計さんはすでに6月の運営委員会や保護教集金のための準備をしていました。
当日は事故のない運動会、子供達を精一杯応援したいですね。

今年度は、ホームページで代表役員の活動だけでなく、クラス委員、資源回収委員会 校外委員会の活動など いろいろな保護者の活動をお知らせしていきたいなと思っています。
こんな活動をしているよ♪ という活動写真(顔などが特定できないものに限ります)
を保護教のメールアドレス に送ってください。
besshohogokyo〔at〕yahoo.co.jp
  *〔at〕を@に変えて送信してください。

別所フリースクール

 今年度第1回目の別所フリースクール、放課後学習教室がありました。放課後学習教室には103名の参加がありました。また、校庭ではたくさんの子供が元気よく遊んでいました。

 

画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★
 
 五穀ごはん
 白身魚の香り揚げ
 根菜みそ汁
 もやしのあえもの
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 ホキ(ニュージーランド) 鶏肉(岩手)
 大根(千葉) じゃがいも(北海道) 人参(徳島)  
 長ネギ(茨城) ごぼう(青森) もやし(栃木)

★ 一口メモ ★

 ぷちぷち食感が楽しい五穀ごはんと一緒のお皿に盛り付けた
 角切りの香り揚げはごはんに合う味付けで、よく食べてくれました(^^)


3・4年生 団体競技

 3・4年生の運動会の団体競技は「竹取物語」です。約束をしっかりと確認してから練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 別所ソーラン

 本校の伝統となっている5・6年生による「別所ソーラン」。毎年、工夫を重ねています。今週からは、校庭での練習も始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 総合 防災教育

 6年生が総合的な学習の時間に、防災について学習しています。今日は避難所で生活することになったとき、自分たちが何ができるかを考えました。

・小さな子供の面倒を見る。
・高齢者のお世話をする。
・飲料水や食料を配る。

など、様々なことを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31