7月7日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・海老入りちらしずし ・笹の葉揚げ ・七夕汁 ・きゅうりのしょうが風味 ・牛乳 今日は「七夕」です。 給食も七夕にあわせた献立です。 「笹の葉揚げ」は、笹かまぼこをてんぷらにしました。 衣にゆでたほうれん草を混ぜたので、きれいな緑色になっています。 「七夕汁」には星の形のかまぼこが入っています。 授業の様子10
先日、4年2組の授業を参観してきました。国語の授業でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子9
先日、4年2組の授業を参観してきました。国語の授業でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子8
先日、5年3組の授業を参観してきました。社会の授業でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子7
先日、5年3組の授業を参観してきました。社会の授業でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子6
先日、5年3組の授業を参観してきました。社会の授業でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子5
先日、5年3組の授業を参観してきました。社会の授業でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子4
先日、5年3組の授業を参観してきました。社会の授業でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子3
先日、5年3組の授業を参観してきました。社会の授業でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子2
先日、5年3組の授業を参観してきました。社会の授業でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子1
先日、5年3組の授業を参観してきました。社会の授業でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月6日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・マーボーなす丼 ・冬瓜スープ ・豆ナッツ黒糖 ・牛乳 「マーボーなす丼」に使っている「なす」は、栽培委員会が 一生懸命に育てた「なす」を使いました。 今回はなんと!13kgも届きました。 柔らかくておいしい「なす」です。 「豆ナッツ黒糖」はオーブンで焼いた炒り大豆とアーモンドを 黒糖で作った蜜にからめます。 噛めば噛むほど味が広がります。 掲示物紹介3
5年3組の掲示物の紹介をします。掃除の合言葉「きびだんご」提案カード、「きらり」などなど
![]() ![]() 掲示物紹介2
5年3組の掲示物の紹介をします。掃除の合言葉「きびだんご」提案カード、「きらり」などなど
![]() ![]() 掲示物紹介1
5年3組の掲示物の紹介をします。掃除の合言葉「きびだんご」提案カード、「きらり」などなど
![]() ![]() 1年生の授業3
今日の1年生の授業の一コマです。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生授業2
今日の1年生の授業の一コマです。
![]() ![]() 1年生の授業1
今日の1年生の授業の一コマです。
![]() ![]() 4年生の前の掲示板3
4年生の教室の前の掲示板に「まぼろしの花」という作品が掲示してあります。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の前の掲示板2
4年生の教室の前の掲示板に「まぼろしの花」という作品が掲示してあります。
![]() ![]() ![]() ![]() |