11月 自分も友だちも大切にしよう

放課後の先生達は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 B時程への御対応ありがとうございました。5月31日の放課後、教員は、心肺蘇生法研修に参加しました。AEDの使い方や、三角巾の使い方を八王子消防署の方に来ていただいて、丁寧に教えて頂きました。
 6月中旬からは、プール指導も始まります。安全管理をしっかりと行って指導してまいります。

運動会 8

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度も、天候に恵まれ、素敵な運動会になりました。運動会までお力添えをいただきました、保護者の皆様、地域の皆様方、ありがとうございました。

 子供たちの大きく成長した姿を見ていただけたことと思います。運動会で学んだことを今後の学習や生活に生かしていけるよう、教職員一同指導して参ります。

6月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<こんだて>
ちゅうかふうごもくごはん
はるさめいりコーンとたまごのスープ
とりにくとまめのいためもの
くだもの(バレンシアオレンジ)
ぎゅうにゅう

今日のスープにははるさめが入っています。はるさめは、もともと、中国で緑豆のでんぷんを原料にして作られました。日本には大正時代に輸入されて広まりましたが、その細くて透明な姿が春の雨の雨筋を連想させることから、はるさめ(春雨)とよばれるようになったそうです。なんとも粋な名前の付けたかですね。

5月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<こんだて>
チーズパン
さけのハーブやき
ベジタブルソテー
ミルクスープ
りんごジュース

牛乳には体に必要な栄養が、たくさんふくまれています。その中でもカルシウムは体に吸収しやすい形になっているので、骨や歯の成長に役立ちます。また、体の成長を助けるビタミンB2もたっぷりふくまれています。牛乳を飲むのが苦手な人は、いろいろな料理に使って摂るようにするといいですね。

運動会 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6年生
組体操

運動会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6年生
騎馬戦

男子紅白リレー

運動会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生
山田ソーラン/追いかけ綱引き/80m走

運動会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生
山田ソーラン/ヤマタイフーン/80m走

運動会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生
R・Y・U・S・E・I〜面浮立/大玉ころがし/50m走

運動会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生
バリバリ最強No.1/チェッコリで玉入れ/50m走

運動会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式/応援合戦/全校競技(大玉送り)

5月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<こんだて>
ポークカレーライス
わかめスープ
ふくじんづけ
ぎゅうにゅう

明日はいよいよ運動会ですね。今日は早く寝て、明日早く起き、朝ごはんをしっかり食べて今まで練習してきたことを精いっぱい出し切れるように頑張りましょう。給食室でも、今日はスタミナをつける豚肉を使ったポークカレーをつくって、応援しています!

5月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<こんだて>
ごはん
ふりかけ
さばのしおやき
ちくぜんに
くだもの(かわちばんかん)
ぎゅうにゅう

さばのあぶらには、血をサラサラにきれいにしてくれる働きがあります。また、さばは、たんぱく質を多くふくんでいるので、体をつくる働きがあります。血合い肉といって、赤黒い身の部分は血をつくるもとになる鉄分を多くふくんでいます。みなさんの成長に大活躍まちがいなしのさばです。

5月26日の運動会全校練習

 5月26日(木)、3回目の運動会全校練習を行いました。

 今日は、整理運動、応援合戦、全校競技(大玉送り)の練習をしました。それぞれの練習で、係児童たちの頑張りがたくさん見られました。大玉送りは2回戦行い、引き分けでした。当日が楽しみです。

 明日は各学年、リハーサルを行います。暑い中毎日一生懸命練習に取り組んできました。運動会本番、最高のパフォーマンスを見せられるように頑張りましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

応援歌練習

画像1 画像1
 5月25日(水)、1年生の教室で応援歌練習が行われました。

 5、6年生の応援団が、応援歌を丁寧に教えてくれました。「拍子」がなかなか上手にできなかった1年生でしたが、練習を重ねてできるようになりました。応援合戦の時だけでなく、競技・演技中も元気いっぱいの声援を送って欲しいです。

5月25日の給食

画像1 画像1
<こんだて>
ミルクパン
チキンビーンズ
わふうサラダ
くだもの(フルーツかん)
ぎゅうにゅう

チキンビーンズに入っている豆は大豆です。大豆は栄養豊富で、体をつくったり、動かしたりする働きがあり、「畑の肉」といわれています。おなかの調子を整える働きもあり、さらに、記憶力を高めるともいわれています。豆は苦手な人が多いですが、体にいいことづくしの大豆です。しっかり食べてくださいね。

5月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<こんだて>
ししじゅうし
みそしる
ツナあえ
うずらたまごのしょうゆに
ぎゅうにゅう

ししじゅうしは、沖縄の料理です。ししは豚肉、じゅうしはごはんのことです。気温が暑くて体が疲れ、食欲も落ちたときには、豚肉が効果的です。豚肉はごはんのエネルギーを、効率よく燃焼させ、体の疲れもとってくれます。ししじゅうしは、暑い沖縄ならではの料理ですね。

5月23日の運動会全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月23日(月)、2回目の運動会全校練習がありました。

 今日は開会式と閉会式、入退場の練習をしました。入退場の列が揃ってきました。当日もかっこよく行進ができるといいですね。日差しが強い中、よく頑張りました。

 全校練習の後は、みんなで協力して校庭の石拾いをしました。
 運動会本番まであと4日です。怪我のないように、気を引き締めて練習に臨みましょう。

5月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<こんだて>
ごはん
かつおのたつたあげ
はるさめじる
ピリカラきゅうり
ぎゅうにゅう

かつおは、今が旬の食べ物です。「目には青葉 山ほととぎす 初がつお」という俳句があります。5月は目では新緑、耳ではほととぎすの鳴き声、初がつおも食べたいな、という意味です。旬のおいしいかつお、ぜひたべてくださいね。

5月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<こんだて>
ごはん
あじのさんがやき
さわにわん
ひじきのいために
ぎゅうにゅう

今日は、千葉県の郷土料理献立です。「さんがやき」は、千葉県の漁師さんが考え出した料理で、その日にとれた魚に、みそや野菜を混ぜて焼いた料理のことです。「さわにわん」の「沢」とは「たくさんの」という意味です。細く切った野菜や魚介などの具だくさんの汁物です。漁師さんが海に出るときに作ったのが始まりだといわれています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

授業

給食献立

学校経営報告

学校経営計画

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

保健便り

学力向上・学習状況改善計画

給食レシピ

学校より