熊本地震募金

画像1 画像1
報告が遅くなりましたが5月の連休をはさみ、生徒会本部が熊本復興支援のために募金活動を行いました。44,872円の募金が集まり、日本赤十字社を通じて復興の一助となります。生徒会本部、生徒の皆さんご協力に感謝します。

体育祭の様子

学年種目(1年ローハイド、2年、ハリケーン、3年大ムカデ)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の様子

入場行進、セレモニー−(四谷太鼓と民謡踊り、感謝の会)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第41回体育祭

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(土)澄み渡る青空の下、第41回体育祭を開会しました。保護者213名、多くの地域、来賓の皆様に応援を受け生徒たちは全力で競技や演技を行いました。3年実行委員長、各学年の実行委員を中心に今日まで活躍しました。さすが四谷中の3年生、下級生を引っ張り、見本となった行動が立派でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

教育課程

体罰防止基本方針

学校経営計画

学校評価の結果

いじめ防止基本方針

生活のきまり

小中一貫教育全体構想

学校だより(大盤石)

評価計画