学校公開1日目10

今日は、今年度の第1回授業公開日でした。参観していただいた、ご来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。明日も学校公開日になっておりますのでよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校公開1日目9

今日は、今年度の第1回授業公開日でした。参観していただいた、ご来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。明日も学校公開日になっておりますのでよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校公開1日目7

今日は、今年度の第1回授業公開日でした。参観していただいた、ご来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。明日も学校公開日になっておりますのでよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校公開1日目8

今日は、今年度の第1回授業公開日でした。参観していただいた、ご来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。明日も学校公開日になっておりますのでよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校公開1日目6

今日は、今年度の第1回授業公開日でした。参観していただいた、ご来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。明日も学校公開日になっておりますのでよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校公開1日目5

今日は、今年度の第1回授業公開日でした。参観していただいた、ご来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。明日も学校公開日になっておりますのでよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校公開1日目4

今日は、今年度の第1回授業公開日でした。参観していただいた、ご来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。明日も学校公開日になっておりますのでよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校公開1日目3

今日は、今年度の第1回授業公開日でした。参観していただいた、ご来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。明日も学校公開日になっておりますのでよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校公開1日目2

今日は、今年度の第1回授業公開日でした。参観していただいた、ご来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。明日も学校公開日になっておりますのでよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校公開1日目1

今日は、今年度の第1回授業公開日でした。参観していただいた、ご来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。明日も学校公開日になっておりますのでよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校公開 1日目

今日は学校公開でした。多くの保護者の方にご来校いただき、感謝感謝です!子供たちも張り切って学習に取り組んでいました。明日の学校公開にも多くの方のご参加をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

自転車安全教室(3年生)

学校公開1日目の3・4校時に3年生の自転車安全教室がありました。高尾警察や、安全協会、市の生活安全課の方から、自転車の安全な乗り方について話を聞きました。3年生、みんな真剣な表情でしっかり話を聞けていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会

給食委員会の子供たちも頑張ってくれています。栄養黒板へ記入・掲示を欠かさずやってくれています。さすが5年生!
画像1 画像1

みんなで力を合わせて

校庭の砂が舞い上がると、それが玄関に入り込んでしまうので、玄関の掃除は大変。でも、子供たちは、一生懸命に力を合わせて掃除をしてくれています。立派ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 「美化委員会の発表」

美化委員会の取組の発表がありました。自信をもってしっかりと発表してくれた高学年の子供たちの姿がとても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

かいこ

かいこが育っています。すごく小さかったかいこがこんなに大きくなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

外国語活動

初めての外国語活動の様子です。ケリー先生とあいさつ、自己紹介の仕方を勉強しました。とても楽しそうに学習に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月10日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ☆今日の献立☆

   ・豆入りドライカレー
   ・じゃがころ揚げ
   ・フルーツヨーグルト
   ・牛乳

    今日のドライカレーには、大豆がはいっています。
    豆を毎日とるのは大変ですが、今日みたいに細かくして
    加えると、食べる機会が増えます。
    1年生でも食べやすいように、カレールーは甘口に作りました。
    みじん切りにした野菜と肉を、焦がさないように2時間以上かけて煮込み
    野菜のうまみと甘さを引き出しています。

6月9日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆今日の献立☆

   ・五穀ごはん
   ・鯵のピリ辛焼き
   ・ご汁
   ・野菜のおかか和え
   ・ゆでそら豆
   ・牛乳

    今日は1年生が、1・2時間目を使って「そら豆のさやむき」を
    しました。
    大きなさやに入ったそら豆を初めて見て、びっくりの子供たち
    さやの中から出てきたそら豆を見て大歓声を上げていました。
    給食の時間には「自分たちでむいたそら豆」を「おいしい!」と
    みんな残さずたべていました。

学校司書5

本日、学校司書の方の勤務日です。4年生と2年生の図書の時間に学校司書の先生が子供たちに読み聞かせをしてくださいましたので、紹介します。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30