こどもの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月5日はこどもの日
子供たちの健やかな成長を願って、祝日となっています。

今日の新聞に「屋根より低いこいのぼり」と言う記事がありました。
時代が変わり事情はいろいろ変わっても、子供を思う親の気持ちは変わりません。
1年生は5月2日に、図工でこいのぼりを作っていたので紹介しようと思っていましたが、今日、教室をのぞくともう片付けてあり、写真に納めることができませんでした。
代わりに、長房のこいのぼりを紹介します。

子供たち、元気に育て!
(校長:平田 英一郎)

運動会係り児童打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
審判係は、どの競技を担当するのか割り当てを決めました。

運動会の勝敗を左右する大切な係りであることを理解して、活動して欲しいと思います。
もちろん判定は先生方が行いその補助、例えば徒競走で1位と先生に判定された選手を1位の旗の下に連れて行きます。
間違えたところに連れて行けば当然得点が違ってきます。

自分の競技ももちろんあってさらにの係り活動で大変だと思いますが、是非頑張ってください。
(校長:平田 英一郎)

元八東小学童保育所 キッズカフェ!

画像1 画像1
4月28日(木)学童保育所でキッズカフェが開かれました。
この日のメニューは、ホットドッグと飲み物でした。

「苦手な物はありますか?」とちゃんとこのみを聞いてくれました。
私は嫌いな食べ物はないので問題ありませんでしたが、好き嫌いがある人は好みを聞いてもらえるのはありがたいことですね。

とても本格的で美味しかったです。
ごちそうさまでした。
(校長:平田 英一郎)

外国語活動

画像1 画像1
4月26日(火)6時間目6年生の教室で外国語活動の授業がありました。

私は今年度初めて補教に入り、一緒に外国語活動を行いました。
そして、新しくALTとして教えに来てくださることになったルーチー先生と一緒に授業を行いました。

この日の授業内容は主に自己紹介。
写真は母国フィリピンの国旗を紹介しているところです。

6年生も一人ずつ、名前と好きなことを紹介しました。
「I Like banana」(私はバナナが好き)と言う人もいれば、
「I Like soccer」(サッカーが好きです。)と言う人もいました。
質問コーナーもありました。

新しい先生と早くも仲良くなり英語を楽しむことができました。
外国語活動では人とのコミュニケーション力を高めていくことが大切な目標のうちの一つですが、6年1組の皆さんはコミュニケーション力がかなり高い人が多いです。

ルーチー先生からは、東小の5・6年生が教わります。
ALTの先生とも積極的に交流できると良いですね。
(校長:平田 英一郎)

うさぎのクッキー

画像1 画像1
元八王子東小学校には、ウサギがいます。
名前はクッキーといいます。

新年度の飼育委員の皆にかわいがられ、すくすくと育っています。
給食で出た野菜の皮などをもらい、「体の調子を整える」自然の野菜もばっちり食べています。
それ以外にはウサギのえさですが、いつも美味しそうに食べています。

最近は生き物を飼わない学校が増えてきたと思います。
東小は人権尊重教育推進校です。
動物や植物を育てることで命の大切さ尊さを学んでいます。
飼育委員だけではなく、ふれあい月間では全校の誰もが触れ合えます。

休みの日の世話や、病気になったときなど大変なこともありますが、皆で愛情をもって、これからも育てていきたいと思っています。
中心となってお世話をする飼育委員さん、よろしくお願いします。
(校長:平田 英一郎)

運動会係児童打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月28日(木)第1回目の係児童打ち合わせを行いました。
10の係りに高学年が別れ、運動会を運営し盛り上げていってくれます。

応援団は心構えを理解し、その上で団長や副団長、旗や太鼓役を決めました。(写真・上)

最後の方ではさっそく「運動会の歌」を使っての応援を練習していました。(写真・下)


<応援団心得>
 (写真・中の「平成28年度 元八王子東小学校 運動会応援団 台本」より)

 今年の運動会で応援団になったみなさん。
 あなたたちは、元八王子東小の全校児童302人のうち、選ばれた24人です。
 あなたたちの声、動き、表情で元八王子東小学校の運動会が決まります。
 あなたたちが運動会を創るのです。

 今までに元八王子東小では、45回の運動会が行われてきました。
 そして、そのたびに声をからして精一杯応援をしてきた偉大な先輩方がいます。
 あなたたちはその伝統を受け継ぐのです。
 そして、後輩にその伝統を受け渡していくのです。
 その気持ちを忘れないでください。

 これまでで最高の演技をして最高の応援団にしていきましょう。


校長先生も期待しています。
君たちなら、今年の運動会を盛り上げる素晴らしい応援ができると、校長先生は信じています!
がんばってください!
(校長:平田 英一郎)


学校司書

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年度から週1回 東小に学校司書が来てくれるようになりました。

今年度から、新しい司書さんが来てくれることとなり、もう授業で会っているクラスもありましたが、4月26日(木)の全校集会で、改めて全校児童に紹介しました。

学校司書さんは、原則毎週木曜日に東小に来てくださいます。
どうぞよろしくお願いいたします。
(校長:平田 英一郎)

委員長紹介集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(木)の全校集会は、今年度の各委員会の仕事内容と、各委員長さんの紹介を行いました。

東小には全部で8つの委員会活動があります。
(代表、保健・給食、図書、環境、飼育、集会、放送、体育)

それぞれの委員会活動を通して、望ましい人間関係を形成し、東小の一員としてより良い学校生活作りに参画していきます。

さらに、協力して諸問題を解決しようとする自主的、実践的な態度を育て、「やればできる!」を実践していきたいと思います。

委員長さん! 頑張ってください!
君たちならできる! 委員会のメンバーや東小をリードすることが。

期待しています!!
(校長:平田 英一郎)

運動会に向けて

画像1 画像1
4月25日(月)放課後、運動会に向けて校庭にラインを引きました。

企画会議も同時にあったので人数が少ない中でしたが、サッカーゴール等もどかし、朝礼台も運動会開催時の位置に移動しました。
校庭はすっかり運動会モードです。

運動会に向けて、事故やけがの無いように指導を行っていきたいと思います。
準備や体育着の洗濯等いろいろお世話になると思います。
ご協力よろしくお願いいたします。
(校長:平田 英一郎)

クラブ活動スタート!5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカークラブは校庭でゲームをしていました。

運動会のラインが引いてあり、なおかつ、サッカーゴールが撤去されているため、いつもとは違うピッチの取り方でした。
練習も練習試合もいつも全力で取り組むサッカークラブです。
今年も横川小との交流試合を楽しみしています。
(校長:平田 英一郎)

クラブ活動スタート!4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
球技クラブは今年新しくできたクラブです。
サッカーとバスケットボール以外の球技を相談して決めて活動します。

教室で役決めや活動内容を相談したら、この日の後半は校庭に出てドッジボールを行いました。

クラブ活動スタート!3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボールクラブは体育館で活動しました。(写真上・中)
見に行ったとき、華麗なパスがたくさんつながり「今年も強いぞ!」と思いました。

チャレンジクラブは今年新しくできたクラブです。
この日は役員決めの後、1年間観察していく「自分の木」を決め、その木の前で写真を撮りました。(写真下)
どんな活動を1年間していくのか、とても楽しみです。
(校長:平田 英一郎)

クラブ活動スタート!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アートクラブは今年からです。

プラ板作りかと思いきや、「アートクラブなので、ただのプラ板ではなく、もう少し難しい物に挑戦です!」と担当の萱原先生。
立体的な作品を作りました。(写真下:指輪)
なるほど!

今年度どんな作品できるか楽しみです。
(校長:平田 英一郎)

クラブ活動スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(水)5時間目クラブ活動が行われました。
各所属クラブに分かれての活動は今日が初めて。
部長などの役を決めたり、どんな活動をするかを決めたりしました。

6年生のリーダーシップの下、張り切ってのスタートです。

児童の皆さん(クラブ活動は4年生以上) 1年間、みんなで協力して有意義な活動を行ってくださいね!
(校長:平田 英一郎)

写真上・中:卓球クラブ
下:ミュージッククラブ(今年度から名前が新しくなりました。)

2年生遠足(国営昭和記念公園)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(火)2年生が昭和記念公園へ遠足へ出かけました。
とても良いお天気で、暑すぎて熱中症が心配でしたが、みんな無事に帰ってきてホッとしています。

新緑の美しい季節。(写真上:学校の欅)
昭和記念公園もきっと緑が美しかったことでしょう。

バスを借り上げて出かけました。(写真中・下)
一緒に行っていないので現地での写真はありませんが、楽しかったお土産話をたくさん聞きたいと思います。

これで春のお出かけは全部終わりました。(5・6年生は移動教室があるので春はでかけません。)
天候に恵まれ予定通り実施でき、また、事故や怪我などもなく良かったです。
お弁当の準備、交通費の集金等、ご協力ありがとうございました。
(校長:平田 英一郎)

藤の花

画像1 画像1
画像2 画像2
藤の花が今盛りを迎えています。

きれいな花が咲き、香りが漂っています。

学校にいらした際は、是非、校庭に周り藤の花もご覧ください。
(校長:平田 英一郎)

写真:4月25日(月)13:09 1年生の生活科見学帰りに撮影
上は、滑り台近くの藤棚
下は、中央昇降口出て左側、事務室前の藤棚

PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月22日(金)PTAの定期総会が行われました。

活動や予算についてなど報告や計画が承認されました。
役員さんも新しい役員さんが承認され、新体制がスタートしました。

放課後子ども教室(本校の愛称は「東っ子」)が民間委託されたことにより、東っ子委員会が解散となり、ベルマーク委員会が発足されました。
今年度の活動目標も「つなげよう 子供と先生地域の輪」と決まりました。

今年度も子供たちのために力を合わせて頑張っていきましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。
(校長:平田 英一郎)

写真上:前会長挨拶。(引き続き顧問として残ってくださいます。)
中:PTAの新本部役員の皆さん。よろしくお願いいたします。
下:転退出、転入教職員の紹介。転出した先生からの挨拶。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月22日(金)離任式が行われました。
未だお別れして3週間ですが、ずいぶん懐かしく、異動された先生方にお会いできて嬉しく感じました。

異動された先生と退職された先生とお一人ずつ来てくださいました。
在校生代表からお別れの作文を読み、お話も頂きました。
中には寂しくて泣き出してしまう児童もいました。

異動された先生方、新しい学校等でご活躍ください。
お世話になりました。
(校長:平田 英一郎)

1年生 生活科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日(月)1年生が下原公園へ生活科見学に出かけました。

好天に恵まれ、少し暑すぎるぐらいのお天気でしたが、元気に行ってきました!

交通ルールをしっかり守ろうと話した通り、上手に並んで道路の端をしっかり歩けました。
(校長:平田 英一郎)
写真上:しおり。出発時に3つ約束しました。(頭文字をとって「あきこ」さんと覚えてもらい増しア。)
1 あ 挨拶をしっかりしよう。町や公園で会った人たちにも、元気よく挨拶できました。
2 き 協力しながら行こう。 疲れてしまったお友達がいたら荷物を持ってあげたり、困っているお友達がいたら助けてあげたりしよう。公園で探したお花が見つからないお友達に、お助けマンとして教えてあげた子がたくさんいました。
3 こ 交通安全。前述の通りです。

写真中・歩道橋を渡っていきました。
写真下・高速道路の下を通っていきました。
1年生でも高速道路だと言うことがちゃんと分かっていました。すばらしい!

保護者会(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の保護者会は、各学年の先頭を切って行われ、4月15日(金)開催でした。

保護者会についての文は、中学年の記事をご覧ください。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
H28年度行事予定
5/31 眼科検診(全)
6/1 開校記念日
委員会活動
6/2 地域巡検1
6/3 地域巡検2