学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

6年生 算数 分数のかけ算

 6年生が算数で分数のかけ算について学習しています。今日は、約分が必要なかけ算、帯分数が含まれたかけ算の計算の仕方について考えました。今まで学習したことを生かしてよく考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科 握手大作戦

 1年生が生活科で「がっこうだいすき ともだちだいすき」の学習をしています。今日は、握手大作戦をしました。

・友達とジャンケンをする
・勝った人から自分の名前を相手に伝える。
・名前をカードに書く。

 友達の顔と名前を覚えること、今まであまり話をしていなかった友達とすることをポイントとし、行いました。

 活動が終わってから、友達と遊んでみたい、他のクラスの友達とも仲良くなりたいという感想がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語 新聞を読もう

 5年生が国語で「新聞を読もう」の学習をしています。今日は、新聞の一面を見て、新聞を作成するときの工夫を見つけました。見出し、写真、表、地図などの工夫を見つけ、なぜよいと思うのか、理由も発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★ベルマーク倶楽部 活動日記 5月26日★

 5月26日木曜日、八王子のいちょうホールにてベルマーク運動説明会に参加してきました。
 昨年に引き続き、クレラップで有名なクレハさんが会場に来ておられました。
 今回の説明会では、新たに得られた知識やお得な情報もありましたので、皆様にお伝えするための準備を整え次第お便りなどでお知らせしたいと思います。

 この説明会は毎年この時期に全国で行われているものです。少しでもご興味のあるかた、是非来年は一緒に参加してみませんか?

 では、これからも引き続き別所小学校のベルマーク運動にご協力をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★
 
 ソフトフランスパン
 マカロニグラタン
 ミネストローネ
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 鶏肉(青森) じゃがいも(長崎)
 人参(千葉) 玉ねぎ(淡路島) セロリ(静岡)

★ 一口メモ ★

 運動会が間近に迫ってきました!練習も大詰めです。
 気温の高い中での練習ですが、みんな元気いっぱいです!
 極端に食欲が落ちている様子もなく安心しています(^^)
 今日はとっても嬉しいことに「給食が世界一おいしい!」と
 言ってくれる児童がいました(^o^)♪
 マカロニグラタンのアルミカップを1枚ずつはがす作業がなかなか大変ですが
 こういった嬉しいメッセージを力に頑張れます!

ミストシャワーの設置

 熱中症対策として、ミストシャワーを保健室前に設置しました。運動会の練習の合間や終了後に、子供たちが使っています。好評です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校練習 応援合戦

 3回目の全校練習がありました。今日の練習は、午後の応援合戦、整理体操、閉会式でした。だんだん暑くなってきましたが、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★
 
 みそカツ丼
 青菜と豆腐のすまし汁
 野菜のピリリ漬け
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 鶏肉(青森) たまご(青森)
 小松菜(八王子) 玉ねぎ(淡路島) えのき(長野)
 大根(千葉) 人参(千葉) きゅうり(千葉)

★ 一口メモ ★

 どの学年も毎日、運動会の練習を頑張っています!
 高たんぱく質の鶏肉を使用のカツ丼で、体力をつけて
 運動会の練習を乗り切ってほしいと思います(^o^)

5・6年生 別所ソーラン仕上げ

 運動会まであと3日となりました。各学年、仕上げの段階に入っています。

 5・6年生は、声もよく出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音楽

 写真は、1年生が音楽の授業の様子です。

 1枚目は運動会の歌の練習をしているところです。少しずつ歌詞を隠す部分を増やしながら歌いました。間違いやすいところも、もう大丈夫でしょう。
 
 2枚目はジャンケン列車をしているところです。楽しんでいることが伝わってきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★
 
 こぎつねうどん
 若草団子の黒蜜かけ
 いりこのごまがらめ
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 鶏肉(青森) 桑の葉粉末(八王子)
 大根(千葉) 人参(千葉) 長ネギ(茨城) 小松菜(八王子)

★ 一口メモ ★

 若草団子のうっすらした緑色は八王子産の桑の葉の粉末で色をつけました♪
 わずかですが、お茶のような風味を感じることができました。
 きなこをまぶし、黒蜜をかけていつもとは一味違います(^^)

5・6年生 別所ソーラン そろってきました

 5・6年生が本校の伝統「別所ソーラン」の練習をしました。今日は、体育着ではなく、黒のTシャツでの練習です。本番が近付いてきた感じが伝わってきます。

 それぞれの動きがだいぶ良くなり、そろってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おおぞら学級の先生を紹介しよう

 おおぞら学級の1・2年生が、おおぞら学級の先生にインタビューしたことをまとめ、3・4年生に発表しました。インタビューの内容は、好きな色や好きな食べ物など好きなものです。

 発表を聞いた3年生のなかには、1・2年生が頑張って発表したので涙が出てきたという子供もいました。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★
 
 ごはん
 さばのおろしソース
 のりの佃煮
 豚汁
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 さば(ノルウェー) 豚肉(埼玉)
 大根(千葉) じゃがいも(鹿児島) 人参(茨城)  
 長ネギ(茨城) ごぼう(青森) 大根(千葉)

★ 一口メモ ★

 運動会の全体練習が始まり、今日も暑い中みんなよく頑張っています!
 ごはんに添えたのりの佃煮はいつも残菜が少なく、よく食べてもらえます!
 焼いたさばにはおろしソースをかけたので、さっぱり食べられます。
 暑くて食欲が減退気味の児童もいるようですが、
 全体的にはよく食べてくれました♪


4年生 音楽 箏の音色に親しもう

 4年生が音楽で箏の基本的な奏法を学習しました。「さくらさくら」の冒頭の部分を交代で演奏し、箏の音色を楽しむことができました。

 上手にできた子供の演奏をよく見るため、みんなが近くに集まることが何回もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おおぞら学級2組 相手を傷つけずに自分の意見を

 おおぞら学級2組が生活単元学習で、相手を傷つけずに自分の意見、反対意見を伝えることについて学習しました。

・否定せずに相手の気持ちや言葉を受け止める。
・自分の気持ちや考え、理由を相手に伝える。
・代わりの案を考える。

 身近な生活と結びつけ、よく考えていました。
画像1 画像1

5年生 算数 小数のかけ算

 5年生が算数で少数のかけ算について学習しています。今日は、小数のかけ算でも交換法則、結合法則、分配法則が使えることを学習しました。

 面積を工夫して求めることを通して、計算法則のよさについて気付いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会全校練習1

 第1回目の運動会の全校練習がありました。今日は、主に入場、準備体操、全校競技の練習をしました。日差しが強い中、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団体競技の練習も

 運動会に向けて、団体競技の練習もしています。勝つために一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★
 
 クッパ
 鶏肉のバンバンジーソース焼き
 かわり炒め
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 鶏肉(岩手) 豚肉(埼玉) たまご(青森)
 長ネギ(茨城) キャベツ(神奈川) ピーマン(茨城)

★ 一口メモ ★

 給食のクッパは食べやすいように辛味はつけていませんので
 けずりぶしや干し貝柱などでダシをとったスープにしています。
 かわり炒めは、スパゲッティと野菜と肉を炒めていて
 不思議な組み合わせになっています(^^)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31