5月19日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*なめたけ
*鮭のちゃんちゃん焼き
*けんちん汁
*牛乳

「なめたけ」は、切ったえのきを
酒、しょうゆ、みりん
さとう、塩で
煮詰めて完成!の
簡単なごはんの進む一品です♪

5月18日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*セサミトースト
*ポークビーンズ
*海藻サラダ
*牛乳


5月17日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*麦ごはん
*ふりかけ
*豆腐のうま煮
*金時豆の甘煮
*牛乳


5月16日(月)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*とりそぼろ丼
*若竹煮
*大根となめこの味噌汁
*牛乳

なめこの「ぬるぬる」成分は、
のどや鼻の粘膜を潤す力があり、
花粉症や風邪などで弱った粘膜を
強くしてくれます。

きのこが苦手な子もいますが
なめこ汁はとっても人気がありました!


5月13日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*たこチャーハン
*カツオのオイスターソース炒め
*春雨スープ
*牛乳

かつおは、江戸時代
その年に初めてとれる食べ物を食べると
長生きするといわれていたことから
「初鰹」が大人気だったそうです。

俳句にも読まれました。
「目には青葉、
山ホトトギス、初がつお」☆

子どもたちは、
ミートボールだと思って
食べている子が多かったです!
「魚だよ!」と伝えると
驚いていました。

一緒に合わせた野菜は
玉ねぎ、ピーマン、赤ピーマンです。
子どもの苦手な野菜の上位に
入ってしまう「ピーマン」ですが
少しずつ、克服していってほしいです。

5月12日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*チンジャオロース丼
*にらたまスープ
*くきわかめの炒め煮
*牛乳

くきわかめの炒め煮は
みじん切りにしたしょうがと
ごまをアクセントに
ごま油でいため、
醤油、みりん、酒で
炒め煮にしました。

コリコリとした食感に
やみつきになる児童が
たくさんいました☆

5月11日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*ツナポテトサンド
*肉だんごときのこスープ
*ヨーグルトのいちごソース
*牛乳

いちごソースは
給食室の手作りです!
いちごをペースト状にし、
さとう、レモン果汁と
じっくり丁寧に煮込みました。

5月10日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*きびごはん
*松風焼き
*新じゃがの煮物
*梅おかかキャベツ
*牛乳

松風焼きは
日本の伝統芸能である
能の「松風」という話から
きているといわれています。

ひき肉や卵、豆腐、
みじん切りにしたねぎや
みそなどの調味料を混ぜ
平たく伸ばしごまを振って
オーブンで焼いています。



5月9日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*五穀ごはん
*白身魚の香り揚げ
*根菜のみそ汁
*もやしの和え物
*牛乳


5月6日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*中華ちまき
*ちゃんぽんめん
*黄桃缶
*牛乳


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学力向上の取組計画

教育課程

行事予定表

献立表

学校経営計画

食育だより