4月19日の給食ごはん 焼き魚(鮭) のっぺい汁 果物(清見オレンジ) おひたし 牛乳 ★ 食材の産地 ★ 米(新潟県産コシヒカリ) 鮭(チリ) 鶏肉(岩手) じゃがいも(北海道) 人参(静岡) 長ネギ(千葉) 大根(千葉) 白菜(茨城) ほうれん草(埼玉) もやし(栃木) 清見オレンジ(愛媛) ★ 一口メモ ★ 今年度は各地の郷土食をテーマにした給食が登場します! 今日は“新潟県”です。 ごはんのお米は新潟県産コシヒカリです! いつものお米と味や食感を比べてみてもおもしろそうです(^^) 1年生 ひらがなの学習「へ」
1年生が国語でひらがなの学習を進めています。今日学習した文字は「へ」でした。そら書き、言葉集め、リズム読み、唱え書きと、丁寧に指導しています。
1年生 算数 どちらが多い?
1年生が算数で、どちらが多いか比べる方法を考えました。一つずつ線でつなぐ、ブロックを置くなどの考えがありました。よく考えています。
2年生 国語 新出漢字の学習
2年生が国語で新出漢字の学習をしました。漢字ドリルを使って、読み方、書き順、使い方などを学習します。覚えるには、さらに練習が必要です。
4年生 図書室の使い方
毎週火曜日、学校司書が図書室の使い方などを子供たちに指導しています。今日は、4年生が分類番号などについて学習しました。
6年生 全国学力テスト
今日は、全国学力・学習状況調査の日です。6年生は、朝から集中して問題に取り組んでいます。実力を発揮してほしいものです。
写真は、窓越しの撮影のため、鮮明ではありません。 クラブ活動 始まる
第1回目のクラブ活動です。部長、副部長等を決めてから、楽しい活動が始まりました。
写真は、パソコンクラブ、科学クラブ、バドミントンクラブの活動の様子です。 6年生 社会科 弥生時代
6年生が社会科で歴史の学習をしています。今日は弥生時代の米づくりについて、調べる学習をしました。資料をよく調べ、まとめていました。
3年生 合同体育で
3年生が体育館で学年合同の体育を行いました。「エイサー」を踊る練習の第1回目でした。
日頃あまり使っていない筋肉を使い、筋肉痛になる子供もいるかもしれません。 4月18日の給食カレーライス わかめサラダ 新たまねぎのスープ 牛乳 ★ 食材の産地 ★ 豚肉(埼玉) じゃがいも(北海道) 玉ねぎ(北海道) 人参(静岡) りんご(青森) きゅうり(群馬) キャベツ(神奈川) 新玉ねぎ(佐賀) ★ 一口メモ ★ どこの小学校でも人気のメニューであるカレーライスは 別所小学校でもやっぱり人気です!(^^) 給食のカレーライスは学校によってそれぞれ少しずつ 違う味があると思います。 1年生はこれから別所小学校のカレーをたくさん食べることになると思いますが この味に親しんでもらえると嬉しいです♪ 初めての委員会活動
今年度第1回目の委員会活動の日でした。委員長などを決めること、仕事の内容を覚えることなどもあるので、やることがたくさんあります。みんなのために頑張ってほしいと思います。
写真は、放送委員会、集会委員会、図書委員会の様子です。 4月15日の給食八王子ラーメン ポテトぎょうざ 牛乳 果物(清見オレンジ) ★ 食材の産地 ★ 豚肉(埼玉) もやし(栃木) 小松菜(八王子) たまねぎ(北海道) じゃがいも(鹿児島) 清見オレンジ(愛媛) ★ 一口メモ ★ 八王子ラーメンの登場です!しょうゆ味のスープと刻んだ玉ねぎが特徴です♪ 1年生は初めての給食の八王子ラーメンです(^^) 昨日、「明日は八王子ラーメンだよ!」という声が聞こえ、 楽しみにしてくれているのかなと感じました(^^) ポテトぎょうざは一つ一つ包んで揚げました! 大変な作業もみんなの笑顔で頑張れます! 4年生 体育 短距離走
4年生が体育で短距離走の学習をしています。4年生は80m走ります。
ゴール直前でスピードを緩めないように走り抜けるように指導しています。 1年生 ミニ学校探検
1年生が校舎の1階と2階にはどのような部屋があるのか探検しました。写真は、校長室に来た時の様子です。
校長室にはいろいろなものがあり、1年生は、それが何なのか、何のためにあるのかなど、疑問に思ったことをつぶやいていました。疑問を解決する学習がこれから始まります。 6年生 図画工作 立体オブジェ
6年生が図画工作の学習で立体オブジェに取り組んでいます。発泡スチロールや紙粘土などを使って工夫しながら白いオブジェを作っています。出来上がりが楽しみです。
おおぞら学級 音楽 リズム打ちを楽しむ
おおぞら学級1組が音楽で、リズムに合わせて手をたたく学習をしました。
タン・タン・タン と3回たたくのですが、そのとき、自分が考えた言葉(たとえば、スイカ)に合わせてたたきます。楽しみながら活動していました。 3年生 パソコンを使って
3年生がパソコンを使って、絵を描きました。描いたり消したりすることを通してマウスの操作に慣れていきます。
4月14日の給食さんまのかば焼き丼 なめこ汁 即席漬け 牛乳 ★ 食材の産地 ★ さんま(北海道) なめこ(長野) 大根(千葉) 長ネギ(埼玉) キャベツ(愛知) きゅうり(千葉) ★ 一口メモ ★ 給食時間、1年生のクラスにお手伝いに行かせてもらいました(^o^) 給食当番さんはとっても上手に盛り付けできていましたし、 受け取るみんなもきちんと並んで待っていることができました! お魚は苦手でも、甘辛いたれのおかげでごはんが進んだようです(^^) 片付けのときは「おいしかった!」「残さず食べたよ!」と言ってくれました♪ もりもり食べて学校生活を元気に過ごしてほしいです(^^) 3年生 国語 きつつきの商売
3年生が国語で「きつつきの商売」の学習をしています。写真は、「きつつき」とはどんな生き物なのかを学習しているところです。落ちついて、学習しています。
5年生 国語 あめ玉
5年生が国語で「あめ玉」の学習をしています。今日は、初めて書いた感想をグループの中で発表し、その後、読みあいました。
一斉に話を聞く学習だけでなく、グループでの学習も、積極的に取り入れています。 |