4月12日の給食

画像1 画像1
ごはん ひじきのふりかけ 焼きししゃも 肉豆腐 果物(きよみ) 牛乳

身体測定が終わりました。
身長や体重はどのくらい増えたかな?
元気に大きく成長するためには、バランスのよい食事をしっかり食べることが大切です。
バランスのよい食事は
1、体をつくる
体を大きくして骨や筋肉を強くする、肉、魚、卵、牛乳、豆を食べよう!
2、 体をうごかす
勉強や運動をがんばる力がでる、ごはん、パン、めん、いもを食べよう!
3、 体の調子を整える!
かぜや病気から体を守ってくれる、野菜、くだもの、きのこを食べよう!

給食は3つの働きがそろって栄養バランスばっちりです。
なるべく残さず、バランスよく食べて元気いっぱい 大きくなろう。

4月11日の給食

画像1 画像1
八王子ラーメン ウイングと卵の醤油煮 フレンチポテト 牛乳

給食の八王子ラーメンには野菜がたっぷりです。
八王子ラーメンの特徴、たまねぎも入っています。
今の時期のたまねぎを『新たまねぎ』と呼びます。
新たまねぎは、とってもみずみずしくて、辛みが少ないので、サラダなどで生で
食べても、甘くておいしいですよ。

4月8日の給食

画像1 画像1
ごはん 鯖の味噌煮 おかかあえ ごまじる 牛乳

ごまじるの彩で使用した小松菜は八王子産です。

4月7日の給食

画像1 画像1
マーボー丼 わかめスープ 魚ナッツ 牛乳

今日から給食が始まりました。
今年度もおいしい給食を作ります。
どうぞよろしくお願いいたします。

頑張ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月15日の校庭の雲梯前の桜の木です。他の桜の花は散ってしまいましたが、満開でした。桜の木も個人(木)差?がありますね。長く楽しめて嬉しいです。

1年生の早帰り2

画像1 画像1
画像2 画像2
 解散場所には、おうちの方が迎えに来てくれていました。先生とさよならをしています。

1年生の早帰り1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は給食が始まる前の13日まで、早帰りでした。同じ方向のみんなで、先生と一緒に帰ります。

始業式の風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は先生が3人とも変わりました。子供たちも、どんな先生か興味津々です。

始業式の風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式後には、各学級に分かれて担任の先生と顔合わせをしました。

始業式の風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式では、元気な声で校歌を歌いました。前6年生が抜けた音楽委員の子も、上手に伴奏してくれました。

始業式の風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6日は快晴のお天気でした。少し見ない間に、どの子もちょっと大人になったような気がします。5年生は、クラス替えもあり、名簿を見る目も真剣です。
 始業式前には、転入生のお友達の紹介もしました。

安全に気をつけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月6日から15日まで、交通安全旬間でした。通学路には、学校職員、PTA安全対策委員の方々、交通安全協会の方々、警察官の方が立ってくださっていました。
 今年度から、高専通り沿いにあるJAの職員の皆さんも、毎朝、交差点での見守りをしてくださいました。ありがとうございました。

28年度のスタートです2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの子も、新しい学年の始まりに期待しています。一年間、みんな笑顔で過ごしましょう。校門で会うのが楽しみです。

28年度のスタートです1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月6日(水)は、絶好の天気でした。それぞれ進級した子供たちが、椚田小に帰ってきました。どの子も、とてもいい笑顔で登校してくれました。
 校庭の桜も満開で、子供たちを出迎えてくれました。

頼もしい6年生3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昇降口では、ハトの掲示物を飾ってくれています。準備が整った後は、体育館に移動して、入学式の入場曲の練習をしました。半日間、大活躍の6年生でした。

頼もしい6年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生教室の廊下側には、かわいい掲示物が飾られていました。黒板もお花を飾ります。ここでも6年生が大活躍です。

頼もしい6年生1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月5日、6年生が前日準備に登校してくれました。1年生の教室や、入学式準備などなど、大活躍してくれました。この先が楽しみです。
 写真は1年生の教室準備をしてくれている6年生です。

出会いと別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
 平成28年度がスタートしました。27年度まで本校でお力添えいただいた先生方と、今年度からチーム椚田に加わった教職員の皆さんです。
 ありがとうございました。そして、よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30