コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

読み聞かせ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日は、学校司書の世古翔子先生の来校日でもあります。

世古先生も読み聞かせをしてくださいました。

また、来週もお楽しみに!!

本年度1回目の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、木曜日の朝は、全校読書の日です。

今日は、読書ボランティアの方々が、読み聞かせに来てくださいました。

2年生、3年生、4年生の各クラスで

読み聞かせを行ってくださいました。

どのクラスもしっかりと聞いていました。

読書ボランティアの皆様、お忙しい中ありがとうございました。

次回は5月12日の木曜日になります。

よろしくお願いいたします。

5年生歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5・6年生の歯科検診がありました。

普段からちゃんと歯を磨いている人、

今日だけ磨いてきた人の違いがわかるそうです。

ちょうど並んでいた5年生です。

立派に静かに待っていました。

虫歯があった人は早めに治療を受けてください。

モデリングアートギプス 4月28日(木)

5年生の図工でモデリングアートギプスを使用した手型づくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ねんどであそぼう 1年2組 4月27日(水)

1年生にとって2回目の図工は油粘土を使った遊びでした。
次回からは図工室での授業となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図書オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
世古先生に図書室の使い方を教えてもらいました。みんなそれぞれ好きな本を読んでいました。最後には「あらしのよるに」の読み聞かせ。ひつじとおおかみの運命は・・・。続きは図書室で!

4月27日給食

画像1 画像1
4月27日(水)マーボー丼、もずくスープ、ウズラの卵煮、牛乳

 マーボー丼は、赤みそに八丁味噌を加えコクのある味に仕上がりました。
食べやすいようにスプーンをつけましたが、とてもよく食べていて残菜が0.7%でした。

(産地)米・豚肉→埼玉県、にんにく→青森県、万能ねぎ→高知県、にら→栃木県、人参→静岡県、春キャベツ→神奈川県、玉ねぎ→北海道、しょうが→高知県、長ネギ→千葉県

1・2年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
晴天の中で出発!ワクワクしながら公園に到着です!スタンプラリーとお昼ごはん、みんなで楽しむことができました。2年生、本当にありがとうございました!

4月26日給食

画像1 画像1
4月26日(火)スパゲティーミートソース、春キャベツのスープ、ポテトのチーズ焼き、牛乳

 春キャベツのスープは、今月の旬の食材である春キャベツを使用しました。子ども達には「春キャベツは軟らかくみずみずしいので、サラダで食べるのがおすすめです。給食では火を通さないといけないため、スープに入れました」と伝えました。
 
(産地)豚肉→埼玉県、セロリー→静岡県、にんにく→青森県、じゃが芋→鹿児島県、人参→静岡県、パセリ→千葉県、春キャベツ→神奈川県、玉ねぎ→北海道

低学年遠足ライブ8

画像1 画像1
これから、帰ります。交通に気をつけて帰ります。

低学年遠足ライブ7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ツムツムあり、キャラ弁もとても美味しそうです!

低学年遠足ライブ6

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼です。お弁当が美味しいです。お家の方が朝早くから、作ってくださいました。ありがとうございます!

低学年遠足ライブ5

画像1 画像1 画像2 画像2
これから、日陰に移り、お昼にします。その前に、トイレを済ませます。

低学年遠足ライブ4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スタンプラリーも無事に終わりました!みんな、とても元気です。これから、集合写真を撮ります。

低学年遠足ライブ3

画像1 画像1 画像2 画像2
疲れたけど、頑張って歩きました。公園の中は涼しいです。

低学年遠足ライブ2

画像1 画像1
清水公園に着きました!

低学年遠足ライブ1

画像1 画像1
今日はいいお天気になりました。出発です!

4月25日給食

画像1 画像1
4月25日(月)ごはん、とりの三味焼き、味噌汁、野菜のうま煮、牛乳

 野菜のうま煮は、8種類(竹輪、鶏肉、こんにゃく、人参、ごぼう、干しシイタケ、たけのこ、さやいんげん)の具をサラダ油で炒め、調味料の砂糖、酒、塩、しょうゆでじっくり煮含めました。
 
(産地)米・鶏肉→岩手県、小松菜→八王子市、玉ねぎ→北海道、じゃが芋・さやいんげん→鹿児島県、にら→栃木県、人参→静岡県、ごぼう→青森県、長ネギ→埼玉県、えのきたけ→長野県

遠足打合せ(兄弟班)

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は待ちに待った遠足!2年生との兄弟班で明日の準備の打合せ!しっかりとお兄さんの話を聞いていました。班の遊び、約束、マークを決めて、さあ出発!行ってきます!!

離任式を行いました【6年生】

画像1 画像1
4月22日(金)5校時に、離任式を行いました。子供たちは、お世話になった先生方との別れを惜しんでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/6 個人面談1
休日・地域、PTA行事等
5/2 PTA総会
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日