緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

迷い犬2

画像1 画像1





先ほどの迷い犬ですが、八王子警察で保護してくださっていますので、八王子警察にご連絡ください。

迷い犬

画像1 画像1 画像2 画像2









今日、中野北小学校で中野地区の運動会がありました。
その際、子犬が校庭に来ました。運動会に参加したどなたかの犬だと思い、皆さんに聞きましたが、飼い主の方が見つかりませんでした。どなたか知りませんか?
心当たりの方はがっこうにお電話ください。042-662-5187

☆きょうのこんだて☆  10月9日(金)

画像1 画像1
・にんじんごはん
・松風焼き
・くずきり入りきのこ汁
・みかん
・牛乳

今日は10月10日の目の愛護デーにちなんで、目にいいとされるビタミンAを豊富に含むにんじんを使った、にんじんごはんでした。
油揚げにじっくり味をつけて、彩りもきれいな美味しいにんじんごはんでした。
もちろん残食もほとんどなく、よく食べていました。

☆きょうのこんだて☆  10月8日(木)

画像1 画像1
・さんまのかばやき丼
・なめこのみそ汁
・ピリ辛キャベツ
・牛乳

今日は普段白いごはんが残りがちなクラスも魚が嫌いな子が多いクラスもどのクラスも完食でした。恐るべしさんまのかば焼き丼!!

わいわいシティ5

画像1 画像1





先週の土曜日は、中野児童館主催のわいわいシティというイベントでした。本校の教員も、親児バンドの一員としてオープニングの演奏に参加しました。

わいわいシティ5

画像1 画像1





先週の土曜日は、中野児童館主催のわいわいシティというイベントでした。本校の教員も、親児バンドの一員としてオープニングの演奏に参加しました。

みかん2

画像1 画像1





今日、学校のみかんの木を見たら、みかんの色が変わってきていました。

わいわいシティ7

画像1 画像1





先週の土曜日は、中野児童館主催のわいわいシティというイベントでした。本校の教員も、親児バンドの一員としてオープニングの演奏に参加しました。

わいわいシティ6

画像1 画像1





先週の土曜日は、中野児童館主催のわいわいシティというイベントでした。本校の教員も、親児バンドの一員としてオープニングの演奏に参加しました。

わいわいシティ2

画像1 画像1





先週の土曜日は、中野児童館主催のわいわいシティというイベントでした。本校の教員も、親児バンドの一員としてオープニングの演奏に参加しました。

わいわいシティ4

画像1 画像1





先週の土曜日は、中野児童館主催のわいわいシティというイベントでした。本校の教員も、親児バンドの一員としてオープニングの演奏に参加しました。

わいわいシティ3

画像1 画像1





先週の土曜日は、中野児童館主催のわいわいシティというイベントでした。本校の教員も、親児バンドの一員としてオープニングの演奏に参加しました。

わいわいシティ1

画像1 画像1





先週の土曜日は、中野児童館主催のわいわいシティというイベントでした。本校の教員も、親児バンドの一員としてオープニングの演奏に参加しました。

学校図書館1

画像1 画像1





学校図書館の中の様子です。小さい秋みつけた??

学校図書館4

画像1 画像1





学校図書館の中の様子です。小さい秋みつけた??

図書ボランティア3

画像1 画像1





昨日は、図書ボランティアの方々が活動してくださいました。

図書ボランティア3

画像1 画像1





昨日は、図書ボランティアの方々が活動してくださいました。

学校図書館2

画像1 画像1




学校図書館の中の様子です。小さい秋みつけた??


学校図書館3

画像1 画像1





学校図書館の中の様子です。小さい秋みつけた??

図書ボランティア2

画像1 画像1




昨日は、図書ボランティアの方々が活動してくださいました。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 新6年生登校作業日
春季休業日終
4/6 始業式
入学式

学校だより

そうだんしつだより

年間指導計画

授業改善推進プラン

教育課程

図書だより

4年学年だより

家庭科便り