1年生 国語2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日(木)の給食![]() ![]() ごはん ししゃものからあげ すき焼き風煮 しいたけこんぶ 牛乳 2月17日(水)の給食![]() ![]() クリームロールパン オムレツ きのこスパゲティ 野菜スープ いよかん 牛乳 TNC(特技なんでもコンテスト)19![]() ![]() ![]() ![]() 厚切りジェイソン? なんて楽しそう。 TNC(特技なんでもコンテスト)18![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うーん。 よくわかんない。 TNC(特技なんでもコンテスト)17![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バンビーノのおどり? TNC(特技なんでもコンテスト)16![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カッコよかったですよ。 TNC(特技なんでもコンテスト)15![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 縄跳びを披露してくれました。 前振り跳びやあや跳びなど、 いろんな跳び方に挑戦しました。 TNC(特技なんでもコンテスト)14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 踊っていました。 とってもきれいでした。 TNC(特技なんでもコンテスト)13![]() ![]() ![]() ![]() クイズを出していました。 すいません。 アングルが悪くて 表情をうまくとらえることができませんでした。 3年生 道徳4![]() ![]() ![]() ![]() 「注意をする」 「とめる」 「先生を呼びに行く」 という意見が多かったです。 3年生 道徳3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 発表しました。 3年生 道徳2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何ができるかを グループで話し合いました。 3年生 道徳1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() できることを考えよう 一枚の絵から、 様々な状況の人を見つけ その様子を把握しました。 朝読書4![]() ![]() ![]() ![]() 学校司書の藤村先生が 読み聞かせをしてくださいました。 朝読書3![]() ![]() ![]() ![]() 担任の先生が読み聞かせをしているクラスもあります。 朝読書2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝読書1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とはよく言ったもので、 読書好きがどんどん増えてきました。 2月16日(火)の給食![]() ![]() 大豆とツナごはん ちくわの二色揚げ こんにゃくマーボー 野菜のおかか和え 牛乳 |
|