学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

おおぞら宿泊14

自由時間、ホールでよく体を動かして楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぞら宿泊13

自由時間です。それぞれ好きな遊びをしています。
みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぞら宿泊12

係りの仕事を早速頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数 三角形と四角形

 3年生が算数で三角形と四角形について学習しています。今日は、点と点を直線でつないで三角形や四角形をかきました。いろいろな三角形と四角形ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  大豆ピラフ
  チリウインナー
  フレンチきゅうり
  ペイザンヌスープ
  牛乳


★ 食材の産地 ★
  
  鶏肉(岩手)にんじん(北海道)玉ねぎ(北海道)
  にんにく(青森)きゅうり(群馬)キャベツ(岩手)
  かぶ(青森)セロリ(長野)

おおぞら宿泊11

名栗元気プラザで開所式をしました。施設の方のお話を聞き、施設の中での約束を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★  

  八王子ラーメン
  ポテト餃子
  みかん
  牛 乳

★ 食材の産地 ★

  にんにく(青森)生姜(高知)もやし(栃木)
  こまつな(埼玉)玉ねぎ(北海道)じゃがいも(北海道)

おおぞら宿泊10

名栗元気プラザに着きました。自然に囲まれた施設です。
画像1 画像1
画像2 画像2

おおぞら宿泊9

名栗に着きました。バスの運転手さんにお礼の挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おおぞら宿泊8

航空記念館では遊びながら見学ができ、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぞら宿泊7

航空記念館を見学しました。色々な飛行機に乗ったり、展示物を見たりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぞら宿泊6

みんなで買い物に行って選んだお菓子を食べています。みんな嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぞら宿泊5

お昼を食べました。みんな美味しいと言ってお弁当を食べていました。食欲がありみんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぞら宿泊4

アスレチックにある遊具で遊んでいます。みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぞら宿泊3

アスレチックで遊んでいます。遊具で遊ぶときは、順番を譲り合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぞら宿泊2

航空記念公園に着きました。とても広い公園です。アスレチックで遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぞら宿泊1

お天気に恵まれ、予定通り出発ができました。全員元気に出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぞら宿泊にむけて

宿泊の事前学習をしています。様々話し合い、確認しながら、明日をむかえます。明日から、いい宿泊学習となるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大縄週間

休み時間は大縄集会に向けて、どの学年も精一杯練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生国語

漢字の「虫」を学習しました。色々な虫を子供たちは発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育課程

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画